DatachainのC-01_事業開発(プロダクト)/BizDevの求人
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
## 1. 募集背景 創業初期からブロックチェーンのインフラ領域のR&Dに注力してきたことで、異なるブロックチェーン同士を安全性・コスト効率・拡張性を有した形でつなぐことができる技術開発に成功しました。グローバルでも新規性の高い技術となっており高く評価されております。また、当社はこの技術を核としたブロックチェーンの専門性を活かし、メガバンクや国際的な金融機関をはじめ、国内外のさまざまな企業とパートナーシップを結び、共同でステーブルコインなどブロックチェーン上の金融・デジタル通貨に関する事業を推進しています。 具体的な取り組みの一つが、2024年9月に発表した「Project Pax」です。世界200以上の国および地域 、11,000以上の金融機関や企業を結ぶ金融取引のメッセージ通信網であるSwiftのプラットフォームと連携した、ステーブルコインのクロスボーダー送金基盤構築に向けた共同プロジェクトです。Swiftや銀行等の既存の国際送金の仕組みをステーブルコイン送金においても活用することで、高速かつ安価で24時間365日稼働可能な送金を実現に向けて取り組んでいます。 すでに国内メガバンク3行の関与が既に決定しており、今後より多くの国・金融機関へと連携を拡大し、商用化を目指しています。 また、様々なブロックチェーン × 金融の領域へ取り組む中、その普及を推進するソリューションやプロダクトの開発も進めております。今回、これらのソリューションやプロダクトを広め、共にブロックチェーン×金融の世界を推進していくBizDevメンバーを募集します。 --- ## 2. ミッション 弊社のソリューションやプロダクトの特性を理解し、これから拡大するブロックチェーンの金融分野に向けて、戦略立案〜実行までを担っていただきます。 --- ## 3. 主な業務内容 - 技術をベースにしたソリューションの差別化戦略立案・実行 - ターゲット業界・顧客の課題の収集と分析・事業仮説を構築 - 弊社のソリューション・プロダクトの市場展開を推進 - 営業活動・リレーション構築などを通じて実際の商談の推進・体制の構築 --- ## 4. このポジションの魅力 -- 既存技術資産をベースに**事業を0→1で組み立てる裁量の大きな環境** - 先進技術・先進分野での事業開発に携われる - 少数精鋭チームでの意思決定スピード - ビジネス × テクノロジー両軸でスキルを伸ばせる環境 ## 5. チーム構成 事業開発・テクニカルセールス・エンジニア・プロダクトマネージャーなど クロスファンクショナルな少数精鋭チームで構成されています。 技術理解をベースにした営業戦略設計や顧客折衝を担うポジションとして、 チーム内の中心的な役割を果たしていただきます。 --- ## 6. 求めるマインドセット - 本質を理解し、自ら市場価値を定義できる方 - 手を動かしながら仮説検証を繰り返し、事業を育てていける方 - 変化をポジティブに捉え、臨機応変に対応できる方 ---
必須スキル
- 新しいサービスや事業をゼロから企画・実現した経験(それに類する経験) - プロダクトを市場投入する戦略(GTM戦略)の経験、または事業開発・マーケティング経験 - 定量データ観点と顧客体験の定性観点からの課題抽出/解決能力 - toBサービスの事業開発経験
歓迎スキル
- 金融業界の経験 - ブロックチェーン事業に携わった経験 - デジタルマーケティングの実務経験 - ビジネスレベルの英語力
求める人物像
- 自ら率先して行動する主体的な方 - 未知の事柄に対して素早く学習し実践できる方 - 難易度の高いミッションに対して、仲間とともに楽しみながら挑戦できる方 - テック領域で、日本からグローバルのインフラを創っていくことに興味関心を持っていただける方
応募概要
- 給与
■想定年収:800 - 1,800万円 - 経験・能力を考慮の上、決定いたします。 - 給与査定:年1回(評価グレードにより年2回の場合あり) (上記に追加で、SOを付与予定)
- 勤務地
- フルリモート - オフィス勤務希望の場合は、東京都港区六本木3-2-1 六本木グランドタワー35階
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
- フレックス制(コアタイム 10:30〜17:30) - 完全週休2日制(土日)、祝日、有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇 - フルリモート(オフィスでの勤務も可能)
- 試用期間
3ヶ月
- 福利厚生
■保険 - 各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ■ 諸手当 - 交通費全額支給 - 在宅勤務手当 - 家族手当 - 勤続手当 - 結婚祝い金 - 出産祝い金 - パパ立ち会い休暇 - マタニティー健診休暇 - マタニティー健診補助 ■福利厚生・就業環境 - フレックス制 - 副業可(個人のサービス開発や技術顧問など) - 書籍購入費負担(月1万円まで) - 社員向けLibrary完備(オライリーは最新刊が随時届きます) - カンファレンス参加費負担(宿泊費・交通費負担も有り) - 資格取得補助(業務に関連する資格を取得した際、3万円まで会社が取得費用を負担) - 英語学習支援制度 - 社内会食費用支援 - オフィス内全面禁煙※ビル内に共同喫煙室あり
更新日時:
2025/11/12 10:52