株式会社カスタメディアのWebディレクター/リーダー候補の求人
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
【事業内容】 800件以上の導入実績から得た知見をもとに、 MVP型プロダクト を活用し「小さく速く試す」仕組みを提供。失敗を許容し、顧客検証 → 失敗 → 学び → 改良のサイクルを短期間で回すことを強みとしています 1.新規事業支援/DXコンサルティング アイデア検証からPMF(プロダクト市場適合)までの伴走支援 大企業・自治体・大学・スタートアップ向けの新規事業コンサルティング 新規事業コンテスト、社内起業制度のシステム支援 2.プラットフォーム開発・運営支援 シェアリングエコノミー、マッチング、コミュニティ、クラウドファンディング等に対応する「型(パッケージ)」を活用したプラットフォーム構築 MVP/PoCからスケール段階まで低コスト・短納期で実装可能 3.伴走型グロース支援 リリース後も顧客と共に改善・成長を支える「生涯顧客伴走モデル」 データ分析、マーケティング、資金調達資料作成、ユーザーテストなどの運用サポート 4.補助金・公的支援活用サポート IT導入補助金・ものづくり補助金・小規模事業者持続化補助金等の獲得支援 新規事業立ち上げに必要な資金計画の伴走 【会社特徴】 新規事業の失敗率は立ち上げ段階で約55%以上、黒字化はわずか17%と言われる中、カスタメディアは「多産多死の新規事業を支援し隊」というミッションをかがげ、「失敗を資産に変える文化」を広げています。 自社開発したプロダクトの「カスタメディア」「カスタメディアMASE」の “型(パッケージ)” を活用し、ゼロからのスクラッチではなく「短納期・低コスト・柔軟性」の両立を実現。 JR東日本「PeerCross」、関西電力「タスケアイKANSAI」、伊藤忠商事「学リレ」など、社会性と事業性を兼ね備えた新規事業の立ち上げ実績多数。 「新規事業しくじりBAR」など新規事業関連のイベントも主催し、失敗談をシェアして挑戦を促す文化づくりにも貢献。 スタートアップから大手企業・自治体まで幅広く支援し、両利きの経営(既存×新規事業の両立) を実現する伴走型パートナーを目指しています。 【仕事内容】 今注目のシェアリングエコノミーやマッチングをテーマにしたプラットフォームビジネスやDX化を中心に、自社プロダクトのパッケージシステムをベースとしたプラットフォーム構築〜運用、ビジネス化までの支援を行っています。 案件拡大に伴い、創業希望者〜大手案件まで多数のお客様のコンサルティングやプロジェクトマネジメントを行うコアメンバーを募集します! 【業務内容】 顧客のプラットフォーム構築のコンサルティング〜企画・設計、プロジェクト管理及びメンバーのマネジメントを中心にお願いする予定です。 また開発部門の責任者として、顧客や各メンバーとコミュニケーションをとりながら、複数案件のプロジェクト管理をお任せします。 ▼具体的には ・プラットフォーム構築におけるコンサルティング〜企画提案 ・要件定義/開発設計 ・複数案件の進行管理(リソース割り当てやスケジュール管理 など) ・メンバーマネジメント など 【体制】 Tech Eng ・ディレクター 3名 ・サブディレクター 5名 ・PMOサポート 2名 ・保守 5名 ・エンジニア 2名
必須スキル
・Webコンテンツの企画〜制作/開発進行管理経験 ・メンバーマネジメントの経験
歓迎スキル
・Web制作/開発会社において開発をリードした経験をお持ちの方 ・プログラミングができる方
求める人物像
・顧客のプラットフォーム構築の方針や仕様に対してコンサルティングができる方 ・自ら複数の案件を動かす、マルチタスク対応が可能な方 ・急成長フェーズの組織で自らポジションを創り、ビジネルモデルの構築からIPOへの挑戦などベンチャースピリッツをお持ちの方 ・組織を動かす経営者を目指し、事業を率先的に引っ張っていきたいとお考えの方
応募概要
- 給与
・年収:800~1200万円 ・賞与:業績賞与(四半期ごとに1回/業績に応じて支給)
- 勤務地
東京支店 〒160-0023 東京都西新宿3-5-1 新宿セントランドビル9F ・「都庁前駅」徒歩5分 ・「新宿駅」徒歩11分
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
平日 9:00-18:00(休憩1時間) ※専門型裁量労働制 ※1日のみなし労働時間9.5時間
- 試用期間
あり(6ヶ月)
- 福利厚生
●社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ●交通費(全額支給) ●残業代(固定残業の超過分) ●服装自由(オフィスカジュアル) ●オフィス内禁煙 ●在宅・リモート勤務OK(週2日まで) 【休日休暇】 ■年間休日125日 ■完全週休2日制(土日祝日) ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇 (入社半年後から10日付与) ■産前・産後休暇
更新日時:
2025/09/26 05:20