コムチュア株式会社の《大阪》Microsoft関連プロジェクトにおけるプロジェクトマネージャーの求人
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
### お客様には"感動”を、社員には”夢”を 当社は独立系SIerとして 創業以来約40年間にわたって _黒字経営を続ける東証プライム上場企業_ です。 売上高1000億円企業への挑戦を掲げており、 「DX成長領域と捉え、お客様と共にイノベーションを実現する」を経営ビジョンに、 更なる成長を目指しています。 新たな価値を創造し続ける仲間として、これまでのご経験を活かしながら、コムチュアで挑戦をしませんか? ご応募をお待ちしております! ## 概要 西日本エリア(主に中部地区)のMicrosoft事業におけるプロジェクトのPMを担当していただきます。 既存の大手ユーザー様との案件をはじめとした、複数の案件をお任せします。 Microsoft 社と事業拡大に向けた協議を行っており、今後最新技術の習得や新規エンドユーザとの取引に携わっていくことも可能です。 ## 具体的な案件について _① 大手公共向けEntraIDを利用した運用自動化プロジェクト(規模:50人月)_ Microsoftの認証基盤であるEntraIDを利用して、他クラウドサービスのアカウント・グループ管理を自動化。 Azure Logic Apps を利用したアジャイル型の開発プロジェクト。 _② 大手製造業向けMicrosoft365運用支援(規模:15名体制)_ グローバル企業のMicrosoft365テナントの運用をサポート。アカウント・グループの管理から新機能リリース時の展開計画の策定、利活用に向けた施策の検討 Microsoftの技術者からの支援が得られる体制となっているため、成長意欲のある方には知識吸収の機会が多いプロジェクト。 _③ DX人材育成支援(1~10人月)_ 昨今の内製化といったキーワードに対して、お客様内のDX人材育成に対する支援案件としてPower Platform(PowerApps、PowerAutomate、PowerBI、PowerPages)の顧客内での利用促進に向けたハンズオン、ハッカソンといった教育対応。またはお客様と一緒にアプリケーションを開発など、当社の技術力をお客様へそのまま提供するプロジェクト。 > チーム体制 西日本のMicrosoft事業を推進するため、2024年度に新設された部門で社員は20名程度になります。 大阪と名古屋のオフィスにそれぞれ10名前後在籍しています。 プロジェクト推進においては、2~5名程度で対応するプロジェクトが中心で、年代としては20代と40代が多く在籍しています。 > 入社後に期待すること 当部門は、会社からも期待されている組織であり、2024年度は前年度から125%成長を目標としております。その状況下において、当部門は、若手社員の割合が多いことから、それら若手を活用したプロジェクトマネージャー不足が大きな課題となっております。 今回募集を行っている部門は名古屋・大阪を中心に西日本のMicrosoft事業を管轄していますが、管理職がプレイングマネージャとして既存プロジェクトのPMを兼務している状況となっており、管理業務に十分なリソースを割けないといった課題があります。 その為、主に中部エリアのプロジェクト推進の役割を担っていただき、プロジェクト活動を通して若手を育成していただける方を期待しております。 また、当社はエンジニアによるプリセールス活動も推進してますので、引合いに対する顧客要望ヒアリングから、提案活動といった案件受注に向けた取り組みも期待しております。 > 開発ツール Microsoft 365、Power Platform、Azure、Dyanamics 365、セキュリティ製品(Microsoft Intune、Defender for Endpoint etc) ▼▼詳細はこちら▼▼ [Microsoftクラウドソリューション](https://www.comture.com/recruitment/aboutus/solution/microsoft/) ## 募集要件 > 必須条件(MUST) ・PM経験が1年以上ある方 ・お客様折衝経験がある方 ・PMとして、問題・トラブル発生時に顧客折衝ができる方(形だけのPMでない方) ・Microsoftクラウドサービスにおける知見があり(Microsoft 365、Azure、Dynamics 365、Power Platform に関連するいずれか) ・コミュニケーションを積極的に取れる方 > 歓迎条件(WANT) ・提案型のプロジェクト推進が出来る方 ・システム開発経験がある方 ・Microsoft製品に関するプロジェクトのPM・PL経験のある方 ・業種を問わず何らかの業務知識がある方 ・若手やPM未経験者への教育などを積極的に実施できる方 ・見積・プレ対応からクロージングまで出来る方 ・10人月以上のプロジェクトマネジメント経験 > 求める人物像 ・お客様やメンバーと丁寧なコミュニケーションが取れる方 ・新しいこと、マルチスキル化、資格取得に積極的に取り組む意欲のある方 ・チームプレイを大切にして、明るく楽しく仕事が出来る方 ## コラボレーション本部について > 本部のビジョン・役割 当本部のMicrosoft事業はコムチュアの中核を担う主力ビジネスであり、またMicrosoftプラットフォームを起点としたDXソリューションプロバイダーとして顧客課題の解決はもちろん、ビジネスを展開する社員・協力会社も一緒に成長し、今後も推進を加速していきます。 2024年度も前年度から125%という高い成長目標に向かって、成長戦略と顧客戦略を中心にMicrosoft事業の拡大に向けた取り組みを計画。現在、社員数は100名程度で、パートナーが50名程度在籍しております。Microsoft社との連携には力を入れており、その繋がりから多くのエンドユーザ様との繋がりを生み、お客様のDX推進に対してご支援を推進している状況です。 また、新しい技術への取り組みとしての研究活動や、メンバー間コミュニケーションを大切通して新しいことにチャレンジできる環境を部員に提供し、風通しのよい風土で部門を運営しております。 > 募集背景 現在、案件及び提案活動において、お客様対応を含め、リードしていただける人材補強が課題となっております。 ミドル層の定年退職も近づいており、若手が多い組織であることから、若手やパートナーを管理しプロジェクト推進できる人材を求めております。 > 本部からのメッセージ Microsoft 事業を推進する企業として、当社はMicrosoft Solutions Partner認定企業となります!! また、Business Applications 部門において、Microsoft社 より、Microsoft Top Partner Engineer Awardも受賞しております。 当本部では、Microsoft 365、Power Platform、Dynamics 365、AzureなどのMicrosoftのクラウドサービスを中心に事業を展開しております。 また、日本マイクロソフト社との連携に力を入れており、最新技術情報の取得、また、多くのエンドユーザ様への提案活動などを日本マイクロソフト社と伴奏し対応することも多数あります。 当社は、西日本にもMicrosoft 事業推進する拠点があり、また、Microsoftのトレーニングパートナー企業となるエディフィストラーニング社がグループ企業として存在しております。 エリアにとらわれず、また上流工程から、システム構築、そして教育事業まで一気通貫で対応することが可能です。 当社では、Microsoft 事業は毎年順調に成長してきております。これからも更に成長していくために、プロジェクトマネージャーの増強は不可欠な要素となります。 組織の成長と、そしてご自身のキャリアップを共に推進出来る方を募集しております。 また、名古屋・大阪は今後の成長が期待されているエリアとなりますので、一緒に部門を成長させていく達成感が得られるポジションとなります。 ## 社員の声 > 中途入社者で活躍している方の過去経歴 <中途入社6年目の課長> 大手建設業にて、スクラッチ開発からNotesやOffice365のコミュニケーション基盤の導入など10年以上従事。建設業以外の顧客向けにシステム開発・導入をしたく転職活動を実施。 数社内定を頂いていた状況ですが、独立系企業のため変なしがらみもなく、またやる気があれば挑戦できる会社だと思いコムチュアに転職を決意された。 コムチュアへ入社後約1年ほどOffice365移行案件のPMポジションにて対応。案件内では若手育成にも注力し案件の成功だけではなく、人材育成の観点でも評価し、転職後1年ほどで課長職に抜擢。 新しい技術を習得する意欲から安定したプロジェクト推進能力及び、人材育成などマネージャークラスの業務を対応出来ている点を評価。 > 社員が語る業務の魅力・本部の魅力 <Aさん/40代> ・立場に合わせた権限移譲があり、責任は伴うが自由に仕事をやらせてもらえる! ・成果を出せばちゃんと評価してもらえる! ・新技術に触れられる機会が多くある! ・成長企業なので、自身の成長とともに会社の成長を感じられる! <Bさん/40代> 案件のPM、受注のためのプレ活動、グループメンバー(10数名)の管理(社内業務)と大きくはこの3つをやっています。 正直大変なことも多いですが、その中にやりがいを見出し、Microsoft事業拡大の一端を担っていることに誇りをもって仕事ができます。 ベンダー連携としてMicrosoft社との連携強化に力を入れていることから、MS事業の幅も広がりやりがいをとても感じられます。
応募概要
- 給与
 年収 790万円 〜 860万円 ※月給:約460,000円~約530,000円(管理監督職扱い) ※賞与:6月、12月の2回支給
- 勤務地
 大阪府大阪市北区梅田3-3-10 梅田ダイビル13階
- 雇用形態
 正社員
- 勤務体系
 9:00~17:30(標準就業時間 7時間30分) ※勤務時間は勤務地、常駐先により多少異なります ※フレックスタイム制あり・コアタイム:10時~15時 年間休日121日(2024年度実績) 週休2日制(土・日) ※全社イベントのため年2回土曜出勤あり 祝日 年末年始(12月29日〜1月3日) 創立記念日 年次有給休暇 特別休暇(夏季休暇3日間、慶弔など)
- 試用期間
 - 福利厚生
 各種社会保険完備 確定拠出年金制度 社員持株会 関東ITソフトウェア健康保険組合加入
更新日時:
2025/11/01 18:02