ココネグループのCX・カスタマーエクスペリエンス&サポート/リーダー候補の求人
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
「⾃分が主⼈公になれる」「なりたい⾃分になれる」 世界 ココネはデジタルワールドという「空間」を作っているのではなく、アイデンティティや⽣き⽅をアバターで創造&発揮できる「環境」をつくっています。 「なりたい⾃分」を創造できる世界で過ごしてもらうことで、リアルとはまた違った居⼼地の良さを感じてもらい、息抜きになったり救われたり、⼈⽣が豊かになる⼈がいると考えています。 そのために独⾃のアバター‧デジタルワールドを提供し続けています。 ココネグループは、日本、韓国、米国、シンガポールなどの拠点で、アバターやデジタルワールドといったソーシャルエンターテイメント事業を展開しています。 10年以上の積み重ねによって、ココネのサービスは累計1億4000万人以上のお客様に楽しんでいただき、全世界のお客様にお届けしたデジタル資産は100万種176億個を超えます。 創業以来、変化を重ねながら成長を続けてきたココネにご興味を持っていただけましたらぜひご応募くださいませ。 ## このポジションの魅力 ココネがお客様へ提供しているものは、 それぞれのサービスのアイテムや企画だけではなく、 _「心理的・感情的価値、体験」_ そのものです。 それを忘れないためにも、私たちカスタマーエクスペリエンス(CX)は _顧客対応ではなく「顧客体験」を_ お客様に感動していただく体験を提供することを目指しています! ## 業務内容 今回のポジションは通常のCX業務に加え、ゆくゆくはリーダー候補として業務や組織改善などの提案や実行を期待しております。 * オペレーション管理 * シフト作成・管理及びメンバーケア・サポート * 人材採用/育成 * 体制構築/改善 ▼CXとしての通常業務 * お客様からのお問い合わせ対応(主にメール) * アプリ内のログ調査 * ユーザーボイス集計 * 改善提案及び反映 * お客様インタビューの企画&実行など ## 必須要件(Must) * CX/CS職のリーダーとして課題解決や改善を行った実績がある方、チームマネジメントのご経験がある方 ## 歓迎条件(Want) * ゲーム業界、エンタメ業界でのカスタマーサポートのご経験 * ソーシャルゲーム、オンラインゲームが好きな方 * SNSを利用されている方 * 接客販売や営業など、コミュニケーション力が必要な仕事の経験がある方 * 提携先企業間との折衝や、打合せの経験がある方 ・新規サービス立ち上げの経験がある方 ## 求める人物像 * 変化や新しい施策、取り組みに前向きに挑戦していくマインド * チーム内外と円滑に連携がとれるコミュニケーション力 * 常にお客様視点を意識する力
応募概要
- 給与
年収 400万円 〜 600万円 月額:333,334円〜 500,000円 ∟(内訳)基本給: 244,009 円〜 367,306 円 みなし固定時間外手当(45時間相当分):89,325 円〜132,694 円 ・前職考慮します(スキル・経験により応相談) ・年俸制の為、毎月12分の1を支給しています。 ・超過残業/深夜残業分は別途支給いたします。 ・評価は年2回実施、昇降格のタイミングは年1回です。
- 勤務地
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
フレックスタイム制度を導入しております。 ・適用時間 : 7:00~20:00 ・コアタイム:11:00~16:00 ※1日の標準労働時間は8時間です。 ※一定グレードの場合、裁量労働制が適用されます。
- 試用期間
- 福利厚生
社員が生きがいを実感できるような、ココネならではの福利厚生プログラムも用意しています。 ■「ココネデリ」 専属のシェフが社員の健康と食のバランスを考えた食事を提供しています。 ■「coco cafe」 専属のバリスタがカフェラテや紅茶、季節限定メニューなどを提供しています。 ■「ココネジム」 ジムの利用やグループレッスンを無料で受けることが出来、(パーソナルは有料)社員一人一人に適した健康づくりをサポートしています。 ■「社内マッサージ」 有資格者が社員の好みや体調に応じたマッサージを専用のリラクゼーションルームにて提供しています。 ■「5年完走休暇」 勤続5年毎に、創造的な休養や新たな活力源を得るための特別休暇を30日間取得できます。 (対象:正社員) ■「育児フリータイム」 自分の裁量で毎月「平日の勤務日数×60分」を子どもの送迎や行事参加、通院・看病等のために活用できます。 下のお子さんが小学校6年生になるまで使える制度です。 (対象:正社員の試用期間終了者) ■「幼児園の学費支援」 ココネの子会社が運営する『International Montessori Mirai Kindergarten』の学費の一部をサポートします。
更新日時:
2025/10/30 14:38