株式会社チェンジホールディングスの【チェンジ】2026年4月入社 共通エントリーフォームの求人
募集概要
※こちらはチェンジホールディングスの子会社である「株式会社チェンジ」の採用です。 コーポレートサイト:https://www.change-jp.com/ ■主な事業内容 【人材育成サービス】 企業や自治体などの組織に属する社会人向けに、人材育成サービスや教育プログラムを提供しています。 既存の商材や定型パッケージではなく、顧客の組織・人事課題を解決するためのソリューションを企画~提供します。 【DXコンサルティング・事業開発】 企業や行政の業務をデジタルで改革するコンサルティング、デジタルを活用した新しいビジネス創出を支援します。 企画提案で終わらず、顧客内での運用まで伴走しながらサポートします。 いずれの事業もプロジェクト形式で仕事を進めます。 プロジェクトは複数を同時並行で担当するため、短期間で幅広い領域を経験できます。 また、入社後2~3年目にはプロジェクトに参画する後輩の育成にも関わっていただくことを期待しています。 ■応募職種 ■事業内容 https://www.change-jp.com/recruit/business ■事業部紹介 https://www.change-jp.com/recruit/unit ■プロジェクトの事例 https://www.change-jp.com/recruit/project
必須スキル
■強い知的好奇心 人材育成もDXも正解はありません。また、社会情勢等のトレンドによって変化するものです。常にインプットし続け、自身を成長・変化し続けることが必要です。 ■目の前のことをやりきろうとする姿勢 正解がない仕事であるがゆえに、自分なりの限界ではなく、顧客の期待値を超えるソリューションを提供することにコミットし、やりきる姿勢をお持ちいただけると成長速度/活躍可能性をより大きくできます。 ■主体性 待ち姿勢ではなく、自ら発信したりチャンスを掴みにいこうとする姿勢。
歓迎スキル
以下のような好みが該当する方は、仕事をより楽しんでいただくことができます! ・自由研究が好きだった ・何かに取り組むときは、ことの大小に関わらず、期限と目標を決めてクリアしていくことが好き ・大学のゼミ等で課題解決プログラムに取り組むことが好き ・知らないことを知ることやにわくわくする ・世の中の色んなことを見たい/知りたい ・それはなぜか?を知りたい、裏側がどうなっているか知りたい ・読書が好き ・想像することが好き ・生れ育った環境が異なる多様な人たちとコミュニケーションを取ることが好き(嫌いでない) ・相手が知らないことをわかりやすく説明するのが得意/好き ・相手が何を考えているかを想像することが得意/好き(嫌いでない) ・高い目標やハードルに燃える ・仕組みを考えたり作ることが好き ・ディスカッションするのって楽しい!
求める人物像
■チェンジカルチャー https://www.change-jp.com/recruit/culture ・変化や挑戦を厭わない 今の自分の価値観に固執しない/今できることより少し背伸びをして届くハードルに挑戦する/正解のない問いに失敗を恐れず向き合う -------------------------- 社会課題というのは、置かれた環境や時代によって変化していくものです。また、"問題だ"と思えることが、全て解決しなければならない課題なのかどうか、これも置かれた状況によって課題にはなりえないこともあります。 正解のない問いに向き合うことは、失敗が隣り合わせです。それでも、挑戦していただくことを、当社は歓迎します。"失敗の次が本当の勝負"をバリューにも掲げている通り、失敗してもチャンスが無くなるということは当社ではありません。 特に、まだビジネスの世界に染まっていない若いうちに、たくさん失敗して、たくさんの学びを得ていただくことを推奨します。 ・人間力のある人 誠実/嘘をつかない/一緒に働く人へ配慮ができる -------------------------- おもしろい仕事/大きな仕事/より価値が高い仕事をしようとするならば、人と人との連携や協力は必ず必要です。また、当社の仕事は"クライアントへの高い価値提供"が大きな要素でもあります。能力やスキルが卓越していても、「あの人とは一緒に仕事がしたくない」と思われれば、高い能力やスキルも意味を成さなくなってしまいます。クライアントへ高い価値提供をしたい、そのためにはクライアントとも、社内のメンバとも、お互いに配慮し合い、信頼関係をもって仕事をしたい思います。 ・真面目 目の前のヒトとコトに真摯に向き合える/さぼらない/約束を守る -------------------------- 仕事で信頼関係を持つためには、人柄ももちろん大切な要素ですが、"仕事における約束を守る"ということも、同じくらい大切な要素です。クライアント/上司/先輩/同僚/後輩、立場や役割や年齢は関係なく、お互いに決めた期限や期待値は守る、これが基本ではないかと思います。また、このことは信頼関係を作るということだけに寄与するのではなく、自身の成長にも大きく関わってくるものであると思っています。 --------------------------
応募概要
- 給与
今後人事制度の更新等がありますので、以下参考に過去実績です。 ■2024卒入社実績:初年度年収360万円~400万円 ※年俸制のため1年間の上記給与を毎月12分割で支給します。 ※賞与の制度はありません。 ※入社当初は年2回昇給昇格の評価があります。
- 勤務地
〒105-0001 東京都港区虎ノ門4丁目3−1 城山トラストタワー19階 ※オフィス勤務は週3回程度、それ以外は、業務に合わせて出社勤務か在宅勤務を選択いただいています。
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
■勤務時間 標準時間 9:00~18:00(休憩1時間/所定労働時間8時間) ※職務の内容、職務遂行状況等に基づいて会社が必要と認める場合にはフレックスタイム制を適用します。 フレックスタイム制 標準労働時間:8時間/日 コアタイム:10:00~16:00 ■勤務形式 チームで設定したオフィス出社日(週3日目安)以外は出社or在宅を選択できるハイブリッド勤務制です。 ※入社からOJTが落ち着くまでの当面は、出社勤務となります。 ■休日・休暇 土日祝 (完全週休二日制) 夏季休暇(3日)※6月末時点で3か月以上の在籍がある方を対象 年末年始休暇(12/30~1/3) 年次有給休暇(初年度は入社日に10日間付与)
- 試用期間
あり(3ヶ月)
- 福利厚生
・通勤手当支給 ※上限片道3000円迄、他詳細は規定に則る。 ・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・業務用PC、スマホ貸与 ・自己学習支援(書籍、勉強会、セミナー等) ・書籍購入支援補助(月額3,000円/税込) ・団体福祉保険、所得補償保険 ※会社負担 ・健康診断/人間ドック、インフルエンザ予防接種補助 ・選択制従業員持株会 ・選択制確定拠出年金(401K) 【公式HPより】 ■福利厚生・教育・キャリア https://www.change-jp.com/recruit/environment ■数字で見るチェンジ https://www.change-jp.com/recruit/numbers
更新日時:
2024/10/01 01:26