HERP Careers β版
株式会社シーイーシー
従業員数
-
設立年数
-
評価額
-
累計調達額
-

ICTを活用した企業向けソリューションを提供するシステムインテグレーション企業。製造業、物流、官公庁、金融、医療など多様な業界に対し、セキュリティ、クラウド、AI/IoT、データセンターサービスを展開。特に工場のスマート化とモビリティ分野に強み。

本社所在地
-
設立
資本金
-
コーポレートサイト
https://www.cec-ltd.co.jp/
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。
新着

株式会社シーイーシー
【障】一都三県/システムエンジニア(オープンポジション)/東証プライム市場上場の求人

募集概要

# 業務内容 日本を代表するエネルギー・通信・官公庁・自治体など、社会インフラを支える大手クライアント向けの業務システム開発を中心に、要件定義から設計、開発、運用まで一連の流れをお任せする予定です。 ご希望をお聞きして、適切なプロジェクトに配属します。 まず開発業務をしっかり経験していただき、ゆくゆくはゼネラリスト/スペシャリストいずれかの道でキャリアを形成することが可能です。 プロジェクト規模は数百万~数億円と幅広く、顧客が抱える経営課題もさまざまです。これらの課題に対して真摯に向き合い、従来型の受託開発サービスに留まらないトータルソリューションを提案・導入しています。(DX推進、クラウド移行、セキュリティ強化、新サービス、システム統合など) ※経験や志向性に応じて適正なポジションで選考に進んでいただきます。 > _プロジェクト事例_ _■【公共系システム開発プロジェクト】_ 旅行業界向け予約、顧客管理システムや公共サービス事業者向け基幹系システムなど、日本を代表するエネルギー・通信・旅行事業者や官公庁・自治体向けの業務システム開発を中心に、要件定義から設計、開発、運用まで一連をお任せいたします。 _■【マイクロソフト製品カスタマイズプロジェクト】_ マイクロソフト社の各製品(Dynamics 365、Microsoft Azure、Microsoft 365など)のカスタマイズ・導入を中心に、要件定義から設計、開発、運用まで一連をお任せいたします。 _■【工場IoT関連プロジェクト】_ 神奈川県座間市さがみ野の自社開発拠点にて、工場IoTに関連するソフトウェアを開発しています。工場のIoT化に取り組む全国各地の製造業に対し、機械制御、ロボット制御による生産現場の自動化ソフトの開発などをお任せいたします。 ☆主な就業先は一都三県(東京、神奈川、埼玉、千葉)となり、通勤時間を考慮して決定します。 ☆プロジェクトにより、顧客先常駐となる可能性があります。 # 応募要件 > _■必須要件_ * 学歴:大卒以上 * システム開発経験3年以上 > _■歓迎要件_ * システム開発プロジェクトにおけるチームリーディング経験(言語やプロジェクト規模不問) # 職場の特徴 > _■障がい者雇用状況(全社)_ * 【雇用人数】30名程度 * 【男女比率】男性7:女性3 * 【勤続年数比率】5年未満…28%/5年以上~10年未満…32%/10年以上…40% * 【有給休暇取得率】平均82.6% (2024年12月1日現在) > _■社内の雰囲気_ 当社では障がいをお持ちの方をただ雇用するだけでなく、仕事への想いや満足感を高めることを大切にしております。ご自身の力を最大限に発揮し、チームワークを大切にしながら、ホスピタリティを持って仕事に取り組める環境です。 > _■働き方_ 有給休暇取得率100%を経営目標に掲げており、社内システムから有給申請ができるので周囲に気兼ねなく取得できます。 また、計画有給(年5日間の事前有給申請)や、半日単位での有給休暇取得もできるため柔軟に働けます。 # その他 > _期待する人物像_ * 強い意志を持って自ら行動する方 * 周囲と協調し、より大きな力を生み出せる方 * 状況に応じて柔軟に思考や行動を変化させられる方 * 最後までやりとげる責任感を持つ方 ## シーイーシーについて > _創業50年以上・東証プライム市場上場の安定した経営基盤_ 50年を超える長きに渡り、多様な業界のお客様と信頼関係を結んでいます。現在も過去最高益を更新しており、自己資本比率70%超の安定経営を実現しているため、安心して就業できます。 > _自由度の高い独立系ソフトウェア会社_ 特定の業界やベンダーに依存することなく、幅広いお客様とお取引を行い、さまざまな技術を使用できるため、エンジニアとしての知見を高められます。 > _エンドユーザーと直接取引をするプライムベンダー_ 要件定義・設計から構築・運用保守に携わっているため、高度な先進技術と幅広い知識を自然と身につけることが可能です。

応募概要

給与

月給 25.8万円 〜 33.2万円 別途、時間外労働手当は全額支給(1分単位) ■賞与:年2回(昨年の平均支給額:月給5.7ヵ月分) ■モデル年収(平均残業20h時) 28歳 509万円(月給 32万円/年間賞与 127万円) 34歳 653万円(月給 37万円/年間賞与 208万円)

勤務地

【恵比寿本社】東京都渋谷区恵比寿南1-5-5 JR恵比寿ビル8F, 【さがみ野システムラボラトリ】神奈川県座間市東原5-1-11, 【顧客先常駐】あり(一都三県/通勤時間を考慮し決定)

雇用形態

正社員

勤務体系

■勤務時間 9:00~17:45(休憩時間60分:12:00~13:00) ■時間外労働 有(残業代は1分単位で全額支給) ■介護・育児のためのフレックスタイム制、時短勤務あり ※入社2年目以降から利用可能 ■休日 完全週休2日制(土日祝) ■休暇 年末年始休暇(12月29日~1月3日)、年次有給休暇、慶弔休暇、出生休暇、忌引休暇、転勤休暇、罹災休暇、交通遮断休暇、生理休暇、公務休暇、産前産後休暇、子の看護等休暇、介護休暇

試用期間

福利厚生

育児休業、介護休業、育児・介護のための短時間勤務・フレックスタイム、育児支援金 通院支援制度(1日2Hまで、勤務中に有給で通院可能) 定期健康診断、人間ドック、産業医面談、インフルエンザ予防接種 社内/社外相談窓口 奨励資格試験受験料・合格一時金支給 グループ共済、財形貯蓄、積立貯蓄、企業年金制度 レクリエーションやクラブ活動補助金 グループ会社のトマト社内販売 ※各制度の利用条件は当社規定による

更新日時:

2025/11/01 14:32