株式会社CARTA HOLDINGSの【アートディレクター】クリエイティブを起点にコミュニケーションプランニングで顧客課題を解決!の求人
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
# ★この求人の3行まとめ★ ・クライアントの課題に沿ったクリエイティブ企画立案・キービジュアル開発を担うアートディレクター職 ・コンテの制作・ディレクション・進行管理まで幅広い業務をお任せ ・様々な領域に強みをもったアートディレクターと案件に携われる環境 # 募集背景 「アート」×「コミュニケーションプランニング」の広さと深さを持ったアートディレクターを採用することで、クリエイティブプランニング領域での優位性を作り、CARTAグループの強みであるプロダクト開発力も活かしながら、 クライアントの業績拡大と新たな価値創出 を実現するため。 # 業務内容 > ▼概要 アカウントプランナーやストラテジックプランナーと連携しながら、広告主が抱えるマーケティング課題や目的、潜在課題をクリエイティブ視点で発掘し企画立案・キービジュアルやコンテの制作・ディレクション・進行業務 > ▼詳細 * アートディレクション * 各メディアに合わせたキービジュアル開発 * 社内デザイナー/外部パートナー等のディレクション * 各種デザイン業務グラフィックデザイン * WEBデザイン(ブランドサイト・LP制作・広告用バナー) * 映像制作(TVCM・WEBCMほか) * 撮影ディレクション * 企画書作成 * 提案用デザインの作成 変更の範囲:会社の定める業務(出向先会社での業務を含む) ### ▼組織構成 ※2025年7月時点 組織全体:約735名 今回の配属先:統合マーケティングコミュニケーション局 組織人数:クリエイティブチーム 8名 # インタビュー記事/参考情報 > ▼クリエイティブプランニング部 部長 永島インタビュー、業務内容、働く環境、ミッション など [広告代理店で10年アートディレクターをしていた永島がCARTA MARKETING FIRM で新たに身に付けたスキルとは?](https://cartazero-co-jp.vercel.app/ja/career/stories/20240606) > ▼クリエイティブディレクター 鳥居インタビュー、業務内容、やりがい、積める経験 など [進化し続けるメンバーに負けられない!進化し続ける40代へ](https://www.wantedly.com/companies/company%5F7858793/post%5Farticles/951186) > ▼アートディレクター 池尾インタビュー、業務内容、仕事の進め方、身につくスキル など [あらゆる職種のプロフェッショナルと考えを尊重しながら進められる仕事](https://www.wantedly.com/companies/company%5F7858793/post%5Farticles/913507) > ▼CARTA HOLDINGS HR本部副本部長兼 CARTA ZERO 執行役員 小林インタビュー 人事「評価・等級・報酬」の設計思想など [キャリアオーナーシップ経営AWARD2年連続受賞、人事「評価・等級・報酬」の設計思想を明かす](https://evolution.cartaholdings.co.jp/article-0073/?utm%5Fsource=slack&utm%5Fmedium=Referral&utm%5Fcampaign=article-0073) # 応募資格 > ▼必須スキル 下記いずれかのご経験をお持ちの方 * 広告デザイン経験5年以上 * 広告コンセプト、ビジュアル開発経験5年以上 * クリエイティブ企画/戦略、企画立案、制作ディレクション経験5年以上 * コミュニケーションプランニング、プロモーション企画、ブランディング戦略立案経験5年以 ※応募時にポートフォリオ(企画書)のご提出必須 > ▼歓迎スキル * オフラインとオンラインも含めたニュートラルなコミュニケーションプランの企画、提案、制作経験 * プロモーションコンセプト、キャッチコピー開発 * WEB ディレクション経験 * クリエイティブディレクション経験(TVCM やキービジュアル開発) * デジタルを起点にマスと連動したクリエイティブディレクション経験 * カスタマージャーニー、コミュニケーションプランの作成経験 > ▼フィットする人物像 ・自発的に行動し、変化の多い環境でも柔軟に対応できる方 ・掲げた目標に対して創意工夫をしコミット出来る方 ・高いコミュニケーション能力とプレゼンテーション能力をお持ちの方 ・論理的思考能力、問題解決力などのビジネススキルをお持ちの方 # 選考フロー カジュアル面談 CARTA ZERO 局長 or マネージャー ※希望に応じて 書類選考 CARTA ZERO 統合マーケティングコミュニケーション局 局次長・部長 1次面接 CARTA ZERO 統合マーケティングコミュニケーション局 局次長・部長 2次面接 CARTA ZERO 局長・CARTA HOLDINGS HR 最終面接 CARTA ZERO 取締役COO/執行役員 ※上記をベースに選考回数は増減する可能性があります ※選考の途中で適性検査を実施いたします ※選考の途中で、バックグラウンドチェック(リファレンスチェック/コンプライアンスチェック)を実施する場合がございます # 事業概要 マーケティングの枠を超えた事業進化パートナーへ。 [CARTA ZERO](https://www.cartazero.co.jp/)は、クライアントの本質的な課題と真摯に向き合い、成長を支え、可能性を拓くパートナーです。 人を軸に、社会や事業の進化に寄与する存在として、変化の先にある未来をともに創っていきます。 > _▼統合について_ グループの強みを結集し、デジタルマーケティング領域においてより統合的なソリューションを提供するため、2025年7月1日を効力発生日として、株式会社CARTA COMMUNICATIONS(CCI)、株式会社CARTA MARKETING FIRM、株式会社Barrizの3社を統合し、株式会社CARTA ZERO(以下「CARTA ZERO」)として始動いたします。 CARTA ZEROは、グループ3社の強みを結集することで、柔軟なリソース配分による機動性や生産性の向上、サービスや機能の強化等を図り、より統合的なソリューションを提供することで持続的な成長を目指してまいります。 プレスリリース:[CARTA HD、グループ会社3社を統合し、新会社CARTA ZEROを始動](https://cartaholdings.co.jp/news/20250417/) > ▼入社後の配属先について 株式会社CARTA HOLDINGS雇用、株式会社CARTA ZEROへ出向となります。 ※福利厚生、雇用形態等に変更はございません。 ## CARTA HOLDINGS について CARTA HOLDINGS(カルタホールディングス)は、東京都に本社を置き、従業員数約1,500人を擁する東証プライム上場企業です。 現在3つの事業領域に展開しており、これらの事業が相互に関連し高め合う構造が私たちの強みとなっています。 1. デジタルマーケティング事業 2. メディア&コマース事業 3. 人材関連サービス事業 [各事業会社](https://cartaholdings.co.jp/company/group/?%5Fgl=1%2A97oz5q%2A%5Fga%2AMTE5NzUxMDM3Ni4xNzMwMzU1MTAw%2A%5Fga%5FN4Z5PGNXD2%2AczE3NTEzNDk0NjAkbzcxJGcxJHQxNzUxMzUwMTI4JGo1OSRsMCRoMA..)は、創業期から成熟期、10名程度から600名程度とステージも様々です。それぞれの事業責任者が中心となり、経営にあたっています。親会社にあたるCARTA HOLDINGSは各事業を縁の下から支える役割で、経営支援機能に特化しています。 事業会社が個々に腕をふるう一方で、社員は事業領域を超えて互いに顔をあわせてビジネス開発にあたっています。また条件があえば、事業間でのキャリアチェンジの機会があります。 私たちはこれまでインターネット産業の急速な発展と共に顧客基盤と技術力を高め、50以上の事業を創出してきました。このような中で培ってきたデジタルデータとクリエイティブの力を使い、あらゆる産業を次のステージに導くのが私たちの挑戦です。CARTA HOLDINGSはビジネスのDXを通して、世の中の進化を推し進めてまいります。 ■関連情報 [採用サイト](https://recruit.cartaholdings.co.jp/?%5Fgl=1%2A97oz5q%2A%5Fga%2AMTE5NzUxMDM3Ni4xNzMwMzU1MTAw%2A%5Fga%5FN4Z5PGNXD2%2AczE3NTEzNDk0NjAkbzcxJGcxJHQxNzUxMzUwMTI4JGo1OSRsMCRoMA..) [採用説明資料](https://speakerdeck.com/cartaholdings/carta-recruit-guide)
応募概要
- 給与
月給 50万円 〜 66万円 ■月給内訳 ・ベース給:308,636円~425,000円 ・ライフプラン支援金:55,000円 ・固定残業手当(45時間分):127,857円~168,750円 ・固定深夜手当(15時間分):8,524円~11,250円 ※超過分別途支給 ■想定年収 600万円~800万円 ※前職の給与・能力・経験を考慮の上決定 ※別途決算賞与・インセンティブ有(業績・成果による) ※昇降給:年2回
- 勤務地
東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 36~38階
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
9:30~18:30(所定労働8時間/休憩60分) <スーパーフレックスタイム制あり> ・1日の標準労働時間:8時間 ・コアタイム:なし ・フレキシブルタイム:6:00~22:00の間で労働者の決定に委ねる ・時間外労働有無:有 ■休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇、ボーナス休暇、ウェルビーイング積立休暇 ■有給休暇(入社月によって以下変動。いずれも終期は12月31日で、翌1月からは次休暇年度となります) 1月〜2月入社:14日 3月〜4月:12日 5月〜6月:11日 7月:8日 8月:6日 9月:4日 10月:3日 11月:2日 12月:1日 入社日問わず、次休暇年度より17日
- 試用期間
- 福利厚生
・交通費支給(月額5万円まで) ・保険(団体割引 GLTD任意保険) ・歯科検診、脳ドック(30歳以上対象) ・ベビーシッター割引 ・アップル優待販売 ・ローソンチケット ・不動産賃貸・購入割引 ・電通契約施設利用可能 ・選択制確定拠出年金制度 ・キャリア開発プログラム ・オンライン診療を活用した低用量ピル服薬支援制度
更新日時:
2025/11/01 14:29