CAPS株式会社

健康を軸とした社会実現を目指す企業。プライマリケア・クリニックの運営支援、健康経営支援、フィットネス事業を展開。ITを活用し、予防医療とセルフメディケーションを促進。クラウド電子カルテやDATA FITNESSなど、医療とヘルスケアの融合サービスを提供。小児向け健康教育プログラムも展開している。

従業員数
148
設立年数
11年目
評価額
5億円
累計調達額
0.6億円
タグ
ヘルスケア
教育
医療
SaaS
本社所在地
〒106-0032 東京都港区六本木七丁目18番18号 住友不動産六本木通ビル 2F
設立
2014年12月
資本金
9,170万円 (売上 2023年3月決算時:95億円)

CAPS株式会社
エンジニアリングマネージャーの求人

エンジニアの成長とキャリア形成を支援!ヘルスケア業界を変革するエンジニアリングマネージャー

募集概要

◎当ポジションについて 当社のエンジニア組織は現在成長フェーズにあり、今後さらに組織を強化し、技術力の向上と人材育成に注力していく必要があります。 特に、エンジニア個々のキャリア形成を支援し、技術者としての成長を最大限に引き出せる環境を整備することが求められています。 本ポジションでは、エンジニア組織全体の成長を促進するための制度設計や、評価・育成の仕組みづくり、個々のエンジニアが主体的にキャリアを築ける環境の構築に取り組んでいただきます。 単なるマネジメントにとどまらず、組織全体の文化を形成し、エンジニアの働きがいとパフォーマンス向上を両立させる役割を担っていただきます。 ◎具体的な業務内容 ・エンジニアのキャリア形成支援(技術的な成長の機会提供、スキルマップの策定、キャリアパスの明確化) ・エンジニア評価制度の設計・運用 ・人材育成・技術力向上のための施策立案・実行 ・チームのモチベーション向上や組織文化の醸成 ・メンバーごとの課題抽出および解決策の立案 ・社内外のエンジニア向けイベントや勉強会の企画・運営 ◎当社について 私たちは、ITの力で「病気にならない(なりづらい)世界」を実現することを目指す、革新的なヘルスケアベンチャーです。 治療にとどまらず、予防医療を重視し、すべての人々が自分の健康を自ら管理できる社会を目指しています。電子カルテ開発、ストレスチェック、産業医手配、ジム経営、クリニック支援、医療教育など、様々な事業を展開しており、特に医療データを活用して社会的インパクトを生むことを重視しています。医療業界の変革に取り組む中で、社会貢献性の高い事業を推進し、日本全体のヘルスケアの未来を作り出しています。 ◎ミッション 「健康を基軸とした幸せの総量の最大化」 私たちは、医療の効率化と質の向上を目指しています。 また、医療現場で働く医療従事者や患者様にとって、より良い環境を提供し、ITを駆使して予防医療やセルフメディケーションの普及を推進しています。 社会的に意義のある医療改革に携わりたいという方に最適な環境です。 ◎開発環境 ・開発フロー: アジャイル開発(2週間のスプリント) ・言語: PHP(CakePHP)、Go、JavaScript、TypeScript(React) ・インフラ: AWS ・プロジェクト管理: GitLab、Backlog ・情報共有ツール: Google Workpace、Notion ・コミュニケーションツール: Slack、Chatwork ◎開発組織の現状と今後 2023年夏からスクラム開発にシフトし、チームの成熟を進めています。これから仕組み化のフェーズに関わることができるため、組織作りに大きな影響を与えることができます。 現在は、毎週定期リリースで5〜10のリリースを実施しており、さらなる成長を目指しています。 今後は、エンジニアがより上流工程に関与することで、一貫性と効率性を高め、事業の成長を支えます。 ◎あなたの成長と影響 このポジションでは、エンジニア組織の成長を牽引し、社会的に意義のある医療事業の発展に貢献するとともに、エンジニアのキャリア支援を通じて、チーム全体の技術力向上と働きがいのある環境作りを実現し、社会貢献度の高い医療システム開発に貢献できます。 あなたの取り組みが、未来の医療のあり方に大きな影響を与えることになります。

必須スキル

・エンジニアチームのマネジメント経験(5人程度のチームを1年以上) ・人事制度の運用経験(評価を含むエンジニアチームの人事制度の運用) ・プロジェクトの進行管理経験

歓迎スキル

・技術負債の解消に向けた取り組み経験(リファクタリング、技術選定の見直しなど) ・システム投資計画の作成経験(長期的な技術戦略の策定、ROIを考慮した投資判断) ・人事、評価制度の構築や整備に携わった経験 ・チームビルディングの経験 ・採用計画、要員計画など人員計画に携わった経験 ※開発実務の経験について 実務として開発タスクはないポジションです。

求める人物像

・エンジニア組織の成長を促進した経験があり、組織作りや人材育成に情熱を持っている方 ・エンジニアとして技術力向上を支援した経験があり、キャリア支援や評価制度の設計に携わったことがある方 ・社会貢献性の高い事業に関心があり、医療分野での革新に貢献したいという熱意を持っている方

応募概要

給与

年収:700万円~1,000万円 ※経験やスキルに応じて決定いたします

勤務地

東京都港区六本木7-18−18 住友不動産六本木通ビル 2F 原則リモート勤務となります。 フルリモート勤務も可能ですのでお住まいの居住地は問いません。

雇用形態

正社員

勤務体系

■フレックスタイム制 (フルフレックス:フレキシブルタイム5:00~22:00) コアタイムを設けていないフルフレックス勤務が可能です。 ご自身のライフワークにあわせて勤務が可能です 【休日/休暇】 ・完全週休2日制(土日祝休み) ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・年末年始休暇 ・リフレッシュ休暇 ・産前産後休暇 【雇用条件】 ・契約期間:期間の定めなし ・試用期間:あり(3カ月) ・提示年収を12分割して毎月月給として支給 ・提示年収は、ご経験やご入社後の業務内容によって決定します。 ・年2回(4月、10月)の給与改定あり ・家族手当(配偶者10,000円/月、子お一人15,000円/月) ※ご自身の扶養のご家族様に限る ※支給額に上限はありません。 ・交通費:月額上限40,000円 ・社会保険:健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険

試用期間

3ヶ月

福利厚生

■在宅勤務制度 ■社会保険完備 ■六本木にある24時間利用可能なパーソナルフィットネスジムを月2,750円で利用可能 ■リフレッシュ休暇(入社後3年勤務で5日、6年で10日、10年で20日付与) ■業務用PC、業務用携帯貸与 ■服装自由 ■社内表彰制度 ■退職金制度あり(確定給付企業年金制度(DB)導入済み)

更新日時:

2025/02/20 09:53


類似している企業