ブライザ株式会社の【海外在住】機電エンジニアの求人
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化型のアウトソーシング企業 ブライザは、日本を代表するメーカーから、最先端分野の開発業務を請け負っています。 100年に一度と言われる大変革時代に、求められるのは「最先端で生きる覚悟」 そして、新しい未来を自分たちがつくるのだという思いです。あなたもその一員になりませんか? ☞ここがPOINT 従業員の9割以上はエンジニアという技術者集団 創業から約20年間、赤字経営なしの安定経営 様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得した幅広い技術知識と開発ノウハウが強み ブライザエンジニアだけで開発等を行う「匠プロジェクト」は他社との差別化ポイント 主にメーカーにおける製品開発プロジェクトでエンジニアとしてご活躍いただきます。 ■機械系プロジェクト 機械設計・実験解析・品質保証・生産技術などの開発工程 〈プロジェクト例〉 自動車車体の機械設計、半導体精密機械の装置設計、家電製品の筐体設計、プラモデルの設計、自動車製品の設備立ち上げ(生産技術)など ■電気電子系プロジェクト 回路設計(デジタル・アナログ)・電気設計・実験解析・品質保証・生産技術などの開発工程 〈プロジェクト例〉 電気自動車のバッテリー制御の回路設計、Bluetoothイヤフォンの回路設計、産業ロボットの回路設計及び実験解析など
応募概要
- 給与
月給 22.13万円 〜 35万円 【未経験者基準】 ■専門2 月給:221,000円 (内訳:基本給201,000円+職務担当手当20,000円) ■高専・大卒 月給:235,000円 (内訳:基本給215,000円+職務担当手当20,000円) ■大学院卒 月給:245,000円 (内訳:基本給225,000円+職務担当手当20,000円) 【賞与】 年2回(7月・12月) 【給与改定】 年1回(7月)
- 勤務地
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
年間休日120日+有休取得義務5日間(計125日相当) 週休2日制(土日・祝日) 年末年始・GW・夏季休暇など各種休暇あり ※出勤カレンダーは配属先に準ずる
- 試用期間
- 福利厚生
語学奨学金制度 JLPTN1合格:15万円 TOEIC800点以上:30万円 通勤手当(全額支給) 福利厚生クラブ制度(ベネフィットステーション)加入 時間外労働手当(100%支給) 家族手当 資格手当 引越し費用補助制度・ 借上社宅制度 技術図書購入補助制度 資格取得受験料補助制度 単身赴任手当 結婚祝い金・出産祝い金制度 など
更新日時:
2025/11/03 14:30