HERP Careers β版
株式会社ブレインパッド
従業員数
-
設立年数
-
評価額
-
累計調達額
-

データ活用のパイオニア企業。プロフェッショナルサービス事業とSaaSプロダクト提供を展開し、1,400社以上の企業支援実績を持つ。金融、医療、小売、交通など多様な業界でデータサイエンスの知見を活かした課題解決を行い、データ活用の民主化を通じて持続可能な未来の創造を目指す。

本社所在地
-
設立
資本金
-
コーポレートサイト
http://www.brainpad.co.jp/recruit/
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。
新着

株式会社ブレインパッド
【オープンポジション/ PM候補】データ活用エンジニアの求人

募集概要

## 募集概要 ブレインパッドは【分析の会社】というイメージをお持ちの方が多いのではないでしょうか。 実は弊社にはデータサイエンティストやアナリストだけではなく、データ分析・活用のために必要なシステム要件を知り尽くし、プロジェクトをリードするスペシャリストが多数在籍しております。 私たちは下記いずれかの想いがある方と是非ご一緒したいと考えています。 エンジニアポジションの中でどの求人に応募すべきか判断に悩まれる方は、まず本求人からご応募ください。 「データ活用に興味のある方」 「開発だけでなく、クライアントのビジネス貢献にも興味がある方」 「テクノロジーを通してデータ活用の支援に携わりたい方」 「社会実装を担える人材を目指したい方」 「技術が好きで、学ぶことが”大好き”な方」 「エンジニアとして、常に技術を磨きながらキャリアアップしたい方」 ※ご経験やご希望にあわせたポジションのご相談も可能です。 _【所属組織について】_ _■データエンジニアリングユニット(DE)_ アルゴリズム搭載型のビジネスアプリケーションやデータ基盤/データ活用システムの提供を通じて、クライアントにビジネス価値を生み出すエンジニア組織です。多様な業種・業界のクライアントに対し、データ活用基盤構築や機械学習システム実装など、データ活用を支援するための様々なシステム開発プロジェクトが存在します。 エンジニアドリブンで顧客のビジネス課題の明確化や解決方法の提案、開発プロジェクトのマネジメントまで一貫して取り組んでいただきます。 世界のプラットフォーマーであるGoogle Cloud社や日本マイクロソフト社から技術力を高く評価され、パートナー認定やAward受賞実績等も多数あります。 ※[データエンジニアリングユニットの紹介資料](https://speakerdeck.com/brainpadpr/brainpad-de-202107ver) ※代表的な取引先、各部署の案件事例、技術スタック、福利厚生&カルチャー等の詳細はこちらで紹介しています [DX/データ活用情報発信メディア「DOORS」](https://www.brainpad.co.jp/doors/) _■トランスフォーメーションユニット(TF)_ 顧客に深く入り込む伴走型の支援を通じて、クライアントがデータに基づいて意思決定を行うことができる状態を実現します。 最終的には自立的にデータ活用ができる状態を実現することで、顧客の事業成長に中長期的に貢献することをミッションとするユニットとなります。 その中でもデータエンジニアが関わる「データ活用業務支援領域」では、業界のリーディングカンパニーに対して、データ活用×エンジニアリングの知見をもとに、主にデータドリブンマーケティングに関わる広範的な支援を行っています。 マーケティング部門やDX推進部門などがカウンターとなることが多く、顧客の事業の成長に直接的に関与できるチャンスが豊富にあります。 ※[トランスフォーメーションユニット データ活用業務支援サービスの紹介資料](https://speakerdeck.com/brainpadpr/bureinpatudodetahuo-yong-ye-wu-zhi-yuan-sabisushao-jie-zi-liao) ※[未開の社会課題を解決する マーケティングテクノロジストの魅力](https://blog.brainpad.co.jp/entry/2024/11/07/160006) ## 求めるスキル/人材像 _■求めるスキル_ (必須) ・オープン系基幹業務システム開発においてプロジェクトマネージャの経験(3年以上) (尚可) ・AWS、Azure、GCP等のクラウド基盤サービスの技術知識・経験 ・DWH、CRM等顧客データ基盤構築に関する経験・ノウハウ ・BI、MAツールの導入や運用のご経験 ・マーケティング支援のご経験 _■求める人材像_ ・コミュニケーション能力の高い方 ・難しい問題に当たっても解決策を考え、提案できる方 ・多様な思考/専門性を持つ方を尊重し、一緒にプロジェクトを進めることが出来る方 ・様々な思考/発想ができ、新しい技術をキャッチアップしシステムでの活用を自発的に出来る方

応募概要

給与

年収 700万円 〜 1100万円 – 年収は目安です。スキル・経験に応じて優遇いたします。 – 固定残業代分を超える時間外労働分については1分単位で計算し追加支給 – 給与は時間外労働の有無に関わらず、月30時間または40時間の固定残業代込  (30時間分か40時間分かは等級による)  月給50万円の場合、基本給380,950円、40時間分の固定残業代119,050円

勤務地

東京都港区六本木3-1-1 六本木ティーキューブ(総合受付 11階)

雇用形態

正社員

勤務体系

– フレックスタイム制(コアタイム11:00〜16:00) – 標準勤務時間:8時間/日

試用期間

福利厚生

更新日時:

2025/11/03 14:25