HERP Careers β版
株式会社BLUEPRINT Founders
製造SaaS
従業員数
-
設立年数
5年目
評価額
-
累計調達額
-

様々な業界の課題を解決するスタートアップファクトリー企業。SaaS特化のプロダクトを次々と立ち上げ、産業基盤の創造を目指す。独立資本で運営し、高速開発と強固な営業組織を構築。建材、製造、営業支援など多岐にわたる分野で、起業の標準化と100社の上場を目標に掲げている。

本社所在地
-
設立
2021年07月
資本金
-
コーポレートサイト
https://blueprint-holdings.net/
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。

株式会社BLUEPRINT Founders
エンジニアの求人

募集概要

### BLUEPRINTについて BLUEPRINTは、ゼロから事業を立ち上げ、成長させ、 上場をさせるといった連続起業を行う会社です。 私たちは「起業」というものの再現性を高め、 急成長するスタートアップをまるで工場かのように大量生産しています。 ビジネスの世界で、圧倒的な結果を残したい方へ。 あなたの挑戦の舞台は、ゼロから事業を創るこの場所かもしれません。 今、私たちが求めているのは、単なるメンバーではなく、“創り手”としての覚悟です。 ともに、次のスタンダードを創りましょう。 BLUEPRINTグループは、0→1フェーズを仕組み化し、業界特化のソフトウェアサービスを提供するスタートアップを次々に立ち上げています。 2021年の創業から現在まで、3社立ち上げの実績を出しています。 そこで、ビジネスの視点を持ちながら、運営しているサービスおよび会社をIPOまでリードしてくださる方を募集しています。 ## 仕事内容 これまでのご経験やスキルを踏まえ、以下BLUEPRINTグループ内のいずれかプロダクトの開発業務に関わっていただきます。また、新規プロダクトの立ち上げも予定しているため、0→1フェーズ、グロースフェーズ、どちらにも携わっていただきます。 ・中長期での事業成長を見据えた開発イシューの特定 ・既に構築したシステムにとらわれず、最適な技術環境の選定 ・事業のフェーズに合わせた適切なチーム、組織構築 ・要件定義~実装までの開発実務 _■期待する役割_ ・経営陣/PdMと密にコミュニケーションをとり、サービスの最適化をすること ・開発体制の構築/技術的意思決定/ステークホルダとの合意等を、イシューを解決に向けて自律的に推進すること ・顧客の課題解決に重きを置き、中長期の価値最大化を見据えたチームの文化を形成すること _■関わるプロダクト_ ・建材サーチ https://kenzai-search.jp/ ・ズメーン https://lp.zume-n.com/ ・Translead CRM https://lp.translead.jp/ ・その他新規開発予定のプロダクト(直近でも3つほど計画をしています) ## 求める経験 _\# 必須スキル/経験_ ・ソフトウェアエンジニアとしての開発経験 ・RDBMSもしくはNoSQLでのデータモデル設計 ・AWS、Azure、GCP等のパブリッククラウド利用経験 ・ビジネスレベルの日本語 _\# 歓迎スキル/経験_ ・BtoB SaaSの開発経験 ・ソフトウェア事業の0→1立ち上げ経験 ・開発組織のマネジメント経験 ・一定規模の組織でのテックリード経験 _\# 求める人物像_ ・必要な知識を自分で獲得でき、論理的に推論できる方 ・課題解決にあたり、ステークホルダーとのコミュニケーションを自律的に推進できる方 ・顧客の課題解決を追求し、楽しめる方 ## 会社紹介資料 <https://speakerdeck.com/hik/blueprintensiniacai-yong-hou-bu-zhe-xiang-kehui-she-shuo-ming-zi-liao-20231101> ## 仕事の魅力 ・少数精鋭チームにこだわっており、1人ひとりが経験豊富で、フェーズの変化に対応しながら開発の優先順位や最適解を議論できるチームを作っています。 ・FE・BE・インフラでそれぞれメインの役割を持ちつつ、フルスタックで動いていただくなど、個人ごとの役割は希望に合わせて柔軟にできる体制です。 ・上場までのプロセスを経験できる(SO制度あり)ため、会社のあらゆるフェーズを経験したい方、将来起業を目指している方などはメリットが大きいと考えています。 ## 開発環境 _■技術環境_ プロダクトにより技術環境は異なります。 以下のリンクよりご確認お願いいたします。 <https://recruit.blueprint-holdings.net/product> 将来を見据えて、技術変更を検討いただくことも可能です。 _■開発チーム_ 1プロダクトに対し、CPO/PdM/UX/Dev/QAを合わせて10-20名弱の少数精鋭のチーム体制をとります。 少数精鋭にこだわっている理由としては、チームの全員がプロダクト全体の体験に視点を置いて業務に取り組むことで、1つのボタンデザイン・1行のコード・1つのテストケースといった細部のプロダクト品質を担保したいという意図を持っています。 チームメンバーには、周囲とコミュニケーションをとり自分から主体的に人を巻き込めるスタンス、必要な知識を自分で獲得出来る能力、知識を得て論理的に推論していく能力が求められます。 また、グループ全体で「どのようなプロダクトを提供するべきか?」について、以下の通り4つのBLUEPRINT Product Management Philosophyという指針を定めています。 ・Simple Solution ・Simple UX ・Simple Architecture ・Stable

応募概要

給与

年収 700万円 〜 1200万円 #月給:500,000円〜850,000円 #みなし残業:有(45時間分) #給与(月収)に含まれる固定残業代:130,100円〜221,100円 #賞与・昇給:年2回

勤務地

東京都港区芝公園3丁目1番22号 JMAビル 6F

雇用形態

正社員

勤務体系

・フルフレックス勤務 ・年間休日125日 ・完全週休2日制(土・日・祝) ・年末年始休暇 ・年次有給休暇 ・慶弔休暇 ・産休・育休 ・介護休暇 ・振替休日

試用期間

福利厚生

・交通費支給 ・希望PC貸与 ・各種社会保険完備

更新日時:

2025/11/03 23:25