株式会社Belong

-

従業員数
96
設立年数
-
評価額
-
累計調達額
-
タグ
-
本社所在地
東京都港区赤坂6丁目4番10号 赤坂ZENビル
設立
資本金
1億円

株式会社Belong
01. BtoC事業_ECモール運用メンバーの求人

01. BtoC事業_ECモール運用メンバー

募集概要

【業務概要】 株式会社Belongは、中古スマートフォンの販売・買取を行うECサービス「にこスマ」「にこスマ買取」を運営しています。今後、さらなる事業成長のためにAmazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングなどのECモール運用を強化していく方針です。 本ポジションでは、ECモールの売上向上・運用最適化を目的とし、商品登録、販売戦略の立案、広告運用、データ分析、カスタマー対応などの業務を担当していただきます。 ECモール運用のプロフェッショナルとして、成長フェーズの事業を支えるメンバーを募集します。 【業務内容】 1. ECモールの運営・管理 ・Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングなどのECモールの運営・改善 ・新商品・キャンペーンの企画・実行 ・商品ページの最適化(商品説明・画像・SEO対策) ・販売価格の調整、競合分析 2. 販売戦略・広告運用 ・ECモールごとの売上向上施策の企画・実行 ・販促キャンペーン(セール・クーポンなど)の運用 ・広告運用(Amazon広告、楽天広告など)と効果分析 ・メールマーケティング・リピーター施策の実施 3. データ分析・レポーティング ・ 売上・利益・転換率(CVR)などのKPI分析と改善施策の立案 ・売上や広告パフォーマンスのレポート作成 ・データドリブンな施策の提案・実行 4. カスタマー対応・在庫管理 ・購入者からの問い合わせ対応、レビュー分析 ・在庫・物流管理チームとの連携し、販売機会ロスの最小化 ・商品発送・返品管理などのオペレーション改善 【想定されるキャリアパス】 短期(1〜2年) - 各ECモールの運営を担当し、売上向上や運用最適化の経験を積む - 商品ページの最適化・広告運用・データ分析などのスキルを習得 中長期(3年以上) - ECモール運営チームのリーダーとして、戦略策定・マネジメントを担当 - 新規ECモールの立ち上げ、D2C戦略の推進などに関与 【本ポジションの魅力】 ・急成長中のEC事業に関わることができる - ECモール運営を中心に、マーケティングや事業開発にも挑戦可能 ・売上向上のための施策を自ら企画・実行できる - データ分析をもとに戦略を立案し、結果がダイレクトに売上に反映される環境 ・将来的にはECモール全体の責任者を目指せる - 経験を積みながら、戦略立案やマネジメントにも関与可能

必須スキル

・ECモール運用の実務経験(1年以上) - Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングなどのECモールの運営経験 - 商品ページの作成・最適化経験(SEO対策含む) ・データ分析・PDCA運用の経験 - 売上や転換率(CVR)などのKPI分析・改善経験 - Excel/Google Spreadsheetを用いた数値分析経験 ・関係者との円滑なコミュニケーション能力 - 在庫・物流・カスタマーサポート・マーケティングなどのチームと連携できる方

歓迎スキル

・ECモールの広告運用経験(Amazon広告、楽天RPPなど) ・EC事業の売上拡大施策(クーポン・セール・ポイント施策など)の企画経験 ・データ分析ツール(Google Analytics、BIツールなど)の活用経験 ・カスタマー対応や在庫管理の業務経験 ・ECサイトの構築・運営(Shopifyなど)の経験

求める人物像

・データドリブンな意思決定ができる方 - 売上やCVRの分析を行い、数値に基づいた改善施策を提案・実行できる方 ・スピード感を持ってPDCAを回せる方 - 変化の激しいEC市場で迅速に対応し、トライ&エラーを繰り返せる方 ・複数の業務をマルチタスクでこなせる方 - 商品管理、広告運用、販売戦略など幅広い業務を柔軟にこなせる方 ・EC事業の成長に情熱を持って取り組める方 - BelongのEC事業を拡大し、より多くのユーザーに価値を提供する意欲がある方

応募概要

給与

・年収:380万円〜600万円  (内訳)   - 月齢給与:23.8万円〜37万円(みなし時間外手当40時間分を含む)   - 標準賞与:95.2万円〜148万円

勤務地

東京本社(東京都港区赤坂6-4-10 赤坂ZENビル4階) ・備考:その他、会社が定める場所 ・本ポジションでは原則出社を想定しています

雇用形態

正社員

勤務体系

【勤務時間】 9:00-17:30 【休日/休暇】 ・完全週休2日制(祝祭日、年末年始 等) ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ・育児休業 ・Sick Leave(私傷病時などに使用できる有給休暇とは別に付与される年10日分の休暇) ・Family Emergency(家庭の緊急時、育児や介護時にも使える有給休暇とは別に付与される年10日分の休暇)

試用期間

3ヶ月

福利厚生

・健康診断(年1回) ・交通費全額支給 ・自社サービス社割制度 ・会員制の福利厚生ショッピングサービスの利用 ・星野リゾートなどの宿泊施設割引 ・スポーツクラブ/ジム利用費割引 ・インフルエンザ要望接種補助 ・24h健康相談サービス ・慶弔見舞金支給 加入保険 ・社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)完備 受動喫煙対策屋内全面禁煙

更新日時:

2025/05/01 08:42


類似している企業