HERP Careers β版
株式会社ベーシック
コンサルティングメディアマーケティングSaaSDX
従業員数
135
設立年数
22年目
評価額
-
累計調達額
-

BtoBマーケティングに特化したデジタルソリューション企業。SaaSツールの開発・提供、Webマーケティングメディアの運営、コンサルティングを通じ、日本企業のデジタル化促進と「Webマーケティングの大衆化」を目指す。フォーム作成ツールやブックマーク管理ツールなど、多様な製品を展開している。

本社所在地
東京都千代田区一番町17-6 一番町MSビル2F
設立
2004年03月
資本金
1000万円
コーポレートサイト
https://basicinc.jp/
新着

株式会社ベーシック
【ferret事業部】プロダクトマネージャー(PdM)の求人

【フルリモートワークOK】前年比200%急成長SaaS事業会社のPdMを募集!

募集概要

▼ベーシックについて ベーシックは「問題解決の集団として、情熱を妨げる世の中のあらゆる問題解決をやり抜き、多種多様な企業が強みに集中できる世界を創造する」をミッションに掲げ事業を展開するテクノロジーカンパニーです。 BtoB企業がマーケティングを行う上で直面している知識・環境・人員の不足の問題を解決するため、Webマーケティングメディア「ferret」、オールインワン型BtoBマーケティングツール「ferret One」、フォーム作成管理ツール「formrun」、日程調整ツール「bookrun」などの事業を展開しております。 ベーシックが掲げる「Webマーケティングの大衆化」という大きなミッションに、一緒に立ち向かってくれる仲間を現在募集しています。 ▼サービスについて 企業が行うBtoBマーケティングの業務効率化を支援するマーケティングツール「ferret One」に携わって頂きます。 誰でも簡単にノーコードでWebページの作成や更新編集ができるCMS機能や見込み顧客育成のためのMA機能、分析レポート機能などを持ったAll in Oneのツールの提供に加え、マーケティングに欠かせないペルソナ設計や、BtoBのサイトが網羅すべき情報構造を踏まえたサイト制作、リード獲得に向けた施策実行サポートを提供し、BtoB企業におけるリード獲得を支援します。 2016年にサービス開始以降、上場企業を含め幅広い業界・業種に導入が進んでおり、利用社数は前年比200%で成長しており、ベーシックの主幹事業となっております。 ▼仕事内容 プロダクト成長のために、自ら問題を見つけ仮説を建て、解決手段を提示し実行するという一連のサイクルを担って頂きます。実行後は検証を行い、また次の仮説を建てて推進して頂く「プロダクトマネージャー(PdM)」ポジションを募集いたします。 具体的には ・業務プロセスの設計 ・事業、サービス、機能の改善企画、詳細要件定義、画面設計 ・プロモーションの計画と実施、サービス運用(PMMと協議) ・エンジニアやデザイナーと連携したプロダクト開発のリード、要件定義、仕様作成 ・データ分析 などをして頂きます。 ▼こちらのポジションの魅力 ・ベーシックの主力事業の成長を加速させていく中心メンバーになって頂けます。 導入企業が1,000社を超え、今後3,000社、5,000社と弊社のサービスを導入する企業を飛躍的に増やしていきたいと考えています。事業が成長フェーズに入ってきた今こそ一番面白みを感じられるのではないかと考えています。 ・お客様の声を聞きながらプロダクト企画・立案をすることで顧客のインサイトを徹底的に考え完成まで導いていくことができます。 VoCやデータ、ユーザーヒアリングを元に「どうすればより活用して頂けるか?」というお客様の思考を徹底的に考え、プロダクト作りをして頂きます。 またデザイナー、エンジニア、データチーム、各マネージャー&部長、渉外対応を含めて様々な部署と連携して進めることで、より満足して頂けるサービスを作り上げることができます。 ・機能開発の企画からプロジェクトマネジメント、リリースや顧客活用まで一連のサイクルを経験出来ます。 サービス開発における要件定義や企画部分、作った後の進行まで全て経験出来るため、プロダクトオーナーとして真のPdMとしての経験を積むことが出来ます。

必須スキル

・中大規模のプロジェクトマネジメント経験(Webサービス等) ・ビジネススキル(ドキュメンテーションなど) ・コミュニケーションスキル(社外や多職種との協働経験) ・プロダクト開発スキル   ・要件定義スキル   ・分析スキル   ・情報設計、ワイヤーフレーム作成スキル

歓迎スキル

・マーケティングの実務経験がある方 ・マーケティングに興味がある方 ・SaaSプロダクトにてマーケ関連のツールに携わっていた方 ・主体的な推進力 ・エンジニア経験またはデザイナー経験 ・新規事業の立ち上げからリリースまでの経験 ・戦略設計   ・仮説や課題の抽出、解決アイデア

求める人物像

【GOAL ORIENTED】 常に目的からの逆算で考え、 達成、成果にこだわり抜け。 【TRY & LEARN】 あくなき仮説と検証を繰り返し、 学びを進化に繋げろ。 【TEAM SPIRIT】 刺激し、高め合う、 共闘のチームスピリッツを。

応募概要

給与

月額52万円~67.5万円(能力によって設定)[想定年収:624万~810万円]

勤務地

東京都千代田区一番町17-6 一番町MSビル2F or 自宅 (出社・在宅を個人で自由に選択出来るハイブリッド型です。) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

雇用形態

正社員(無期雇用)

勤務体系

■勤務時間 9:30~18:30(実働8時間、休憩1時間) 時間外労働あり ■月額給与内訳(上記給与は固定残業代40時間含む) 本給:345,160円~463,240円 固定残業代:123,840円~160,760円 ※40時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給する ■休日・休暇 ・土日祝日休み ・年間休日130日以上 ・あんしん休暇(有給とは別途入社時3日付与) ・リフレッシュ休暇(年間3日間) ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・年次有給休暇(時間休取得可能) ・産休・育休(取得実績あり) ・時短勤務制度(子供が小学校を卒業するまで取得可) ・エフ休[Female & Family休](育児・家族介護・女性のための特別休暇) ・ベビーシッター補助(一部会社負担) ・時間有給(1時間単位で有給取得可) ・GW選択制(GW休暇を好きな日にシフトできる)

試用期間

試用期間3ヶ月

福利厚生

・各種社会保険完備(雇用、労災、厚生年金、関東ITソフトウェア健康保険組合) ・団体医療保険 ・企業型確定拠出年金制度 ・交通費支給 (月100,000円まで) ・在宅勤務制度 ・社内表彰制度(MVP賞・年間達成賞など) ・希望PC貸与(Mac/Win) ※PCスペック Mac M-BookPro/M1P-C8G14/32G/512G/14.2/JIS Win Let’s note/Ci5-2.6G/16G/256G/12.1

更新日時:

2025/10/24 09:10


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

株式会社アラヤ

従業員数
99
設立年数
12年目
評価額
52億円
累計調達額
-
求人を見る
企業規模が類似しています

クレジットエンジン株式会社

従業員数
112
設立年数
6年目
評価額
55億円
累計調達額
10億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社BitStar

従業員数
169
設立年数
12年目
評価額
137億円
累計調達額
41億円
求人を見る
企業規模が類似しています

みんなのマーケット株式会社

従業員数
129
設立年数
15年目
評価額
216億円
累計調達額
46億円
求人を見る