HERP Careers β版
株式会社Arent
従業員数
-
設立年数
-
評価額
-
累計調達額
-

建設業界向けのデジタル新事業共創開発を行う企業。企業の暗黙知をシステム化してSaaS製品を開発し、「Lightning BIM」や「PlantStream」などの自動化ソフトウェアを提供。コンサルティングから事業立ち上げまで一気通貫でDXを支援する。

本社所在地
-
設立
資本金
-
コーポレートサイト
https://arent.co.jp/
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。
新着

株式会社Arent
【障がい者雇用:総務担当者】フレックスタイム制/信託型SOありの求人

募集概要

# 会社紹介 > Arentについて 当社は建設業界のニッチ領域の課題を解決するデジタル事業を創造し続ける企業です。 クライアント内の属人的な「暗黙知」を紐解きながら、業界が長年抱える課題を解決へ導くためのデジタル新事業を圧倒的なスピードでコンサルティング~新規事業立ち上げまで一気通貫して共に開発を進めます。 > 当社の特徴 ■強み 3つの強みを有することで、建設業界の深い課題を解決することができ、業界内でのユニークなポジショニングを構築しています。 1. 技術⼒ ⾼い数学⼒を持ち3DCAD開発をバックグラウンドに持つ優秀な⼈材が多数在籍しており、確かな開発実績と多数の特許を出願中です。 2. ナレッジ 建設業界に特化し、業界⼤⼿企業との共創開発を続けてきたことで、建設現場や建設技術についての深い知⾒を蓄積しています。 3. 事業創出⼒ 課題発⾒からプロダクト開発、事業化までの全⼯程をクライアント企業との継続的な共創を通じて実施しています。 ■事業戦略 弊社では、業務用ソフトウェアにAIを違和感なく統合する新戦略「AIブースト戦略」をプロダクト事業の中核を担う新たな方針として掲げています。 AIを専用ツールとして別に用意するのではなく、業務用ソフトウェアそのものにAIを組み込むことで、ユーザーが特別な意識や操作を必要とせず、より実務に即したAI活用を可能にします。 AIがデータをもとにアプリの操作を自動化するなど従来の業務フローを維持したまま、AIが自然にサポートする―そんな「業務に違和感なくなじむAI」の実装を目指しています。 > 今後の事業について これまで当社は、建設業界におけるDXの推進を軸に、受託開発を主力事業として展開してまいりました。今後は建設業界内のニッチ領域に特化した自社プロダクトの開発をさらに強化する方針です。現在、M&Aを活用してグループ会社を増やし、自社プロダクトラインの拡充にも取り組んでおります。これにより、AI機能を搭載した製品群を構築し、プロダクト間の連携を強化する予定です。 受託開発と自社プロダクトを両立させながら、持続的な成長を目指します。 # 募集背景 事業拡大および業務効率化を目的とし、バックオフィス業務を支える新たなメンバーを募集します。当社は多様なプロジェクトが進行しており、管理部門の体制強化が急務となっています。業務に慣れた後は、適性に応じて幅広い業務にチャレンジすることも可能です。 # 仕事内容 オフィスに出社し、他のメンバーとともに事務業務を担当いただきます。 > 具体的には 書類作成、データ入力 書類管理、伝票整理、ファイリング メール、郵便物対応 オフィス備品の管理、発注 その他庶務業務 > 求人の魅力 * スタートアップならではのスピード感 * 挑戦する文化で裁量を持って働ける * 部署などにとらわれず幅広い業務に挑戦し、キャリアアップに繋げられる # 働きやすい環境づくりへの取り組み 当社オフィスは段差の少ない設計となっており、エレベーターも完備されています。 バリアフリートイレなど一部設備は未設置ですが、できる限りご希望に応じて業務環境の調整・配慮を行っております。必要に応じて事前にご相談ください。 # 応募資格 【必須(MUST)】 * 障がい者手帳をお持ちの方 * PC基本スキル(Word、Excel、メール) * 事業会社での総務関連業務の経験2年以上 【歓迎要件】 * slackやNotionなどのツール利用経験 【求める人物像】 * 自走できる方 * PCや各種システム、AIの使用に抵抗がない方 * いろんな方とコミュニケーションが図れる方 * ホスピタリティがあり、よく気付く方 ## 選考フロー 1.書類選考 2.一次面接 3.二次面接+職場見学 4.最終面接 5.オファー面談 6.内定 ※面接日・入社日はご相談に応じます。 ※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります。 ※面談時には、合否判断において社内採用メンバーが面談内容を確認するため、オンライン面談の様子を録画しております。

応募概要

給与

年収 170万円 〜 350万円 ※補足:パート社員をご希望の方へ 時給につきましては、別途ご相談くださいませ。

勤務地

東京都港区浜松町2-7-19 KDX浜松町ビル3階

雇用形態

正社員

勤務体系

5:00~22:00の間のフレックスタイム制 コアタイム 有 11:00~15:00 【所定労働時間】 応相談 例)時短正社員・契約社員:月の所定労働日数×6時間、休憩1時間 【時間外労働】 固定残業代はなし・残業代は追加で支給 ・年間休日125日 ・完全週休2日制(かつ土日・祝日) ・有給休暇10日~20日 ・年末年始 ・GW ・夏季休暇  ・介護休暇 等

試用期間

福利厚生

・社会保険完備 ・ストックオプション制度 ・借上社宅制度 ・産休・育休制度 ・企業型ベビーシッター割引券利用可能 ・副業可能 ・コワーキングスペース利用可能 ・開発マシン選択可能 ・フリーアドレス ・フリードリンク ・モニター使い放題 ・髪型自由 ・服装自由

更新日時:

2025/11/03 14:13