HERP Careers β版
株式会社鹿島アントラーズ・エフ・シー
地方創生
従業員数
91
設立年数
35年目
評価額
-
累計調達額
-

「すべては勝利のために」をミッションに掲げる、日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)所属のプロサッカークラブ運営企業。国内外で数々のタイトルを獲得してきた日本屈指の強豪クラブとして知られる。サッカーの試合興行を中核に、オリジナルグッズ販売、ファンクラブ運営、サッカースクール事業などを展開。ピッチでの勝利を追求するだけでなく、スポーツを通じたエンターテインメントを提供し、ホームタウンの活性化にも貢献。伝統と革新を両立させながら、常に高みを目指し続ける。

本社所在地
茨城県鹿嶋市粟生東山2887
設立
1991年10月
資本金
22億6,000万円
コーポレートサイト
https://www.antlers.co.jp/
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。

株式会社鹿島アントラーズ・エフ・シー
コーポレートソリューション(社内IT/DX/BPR)の求人

募集概要

株式会社鹿島アントラーズ・エフ・シーは「すべては勝利のために」というミッションのもと、世界トップクラスの競技力と事業力を目指すプロフェッショナル・フットボールクラブです。競技面では国内外で出場する全大会において常に優勝を目標に掲げ、ビジネス面では経営パートナーである株式会社メルカリと周辺地域と三位一体となり、ファンと地域に新たな価値を提供することに挑戦しています。「伝統と革新」を掛け合わせ、持続的な事業成長を目指すなか、鹿島アントラーズというブランドを共に「世界で戦えるクラブ」へと発展させていく仲間を募集しています! 鹿島アントラーズでは日々の業務でGoogle WorkspaceやSlackといったツールだけでなく、常にアンテナを張って新しい技術やツールを取り入れていこうとしています。IT・コンサルティングチームでは、情シス・社内SEの枠を超え、生成AIや先進ITツールを積極的に活用。組織全体の根深い課題を解決し、これまでにない価値を生み出すことに貢献しています。クラブに蓄積された貴重なデータを最大限に活かし、ITの力でクラブの未来を共に創造する業務に取り組んでいます。 この部門の魅力の一つとして、クラブ運営に関わる幅広い領域に対してITの側面から貢献できる点が挙げられます。セールスやマーケティング、広報はもちろんのことトップチームやアカデミーにおけるデータ管理・分析基盤の整備、情報共有の効率化など、クラブの根幹を支える活動にも直接的に関わることができます。特に近年は、生成AIの全社的な活用を推進しており、メルカリとも協力しながら最先端の技術を取り入れています。多岐にわたる業務を通して、単なる後方支援に留まらず、クラブのあらゆる活動を支援し、クラブの成長を牽引していける仲間を募集しています。 <業務内容> ・システムの導入検討、導入に伴う運用設計、関係業務のBPR(業務改善)の策定・実行 ・グループウェア(Google Workspace, Slack, rakumo)等の運用管理 ・ソフトウェア(またそのアカウントやライセンス)やIT機器の購買・調達・資産管理・運用方法の策定と実施 ・生成AIをはじめとしたITソリューションやデジタルツールを活用した各部門の課題解決に向けたの企画・提案・導入支援 ・社内サービス・ヘルプデスク業務フローの策定 ・その他、オフィスファシリティ周りの管理や調整全般 <noteもぜひご覧ください!> アントラーズをITでもっと強く。未来を一緒につくるIT・コンサルティングチームの仲間を募集! https://note.com/antlers_official/n/n8b02236ce1c2

必須スキル

・鹿島アントラーズのミッションとブランドへの共感 以下のいずれかのご経験 ・社内SE、社内IT、情シス、ヘルプデスク(ITサービスに関わる)のご経験 ・IT系コンサル、システム導入プロジェクトの参加経験

歓迎スキル

・IT全般(IT機器、インフラ、アプリケーションなど)の設計・導入・運用・管理のいずれかの経験 ・生成AIに関する知識・業務経験 ・情報セキュリティに関する知識・業務経験 ・データ分析環境の構築経験

求める人物像

・既存のものにとらわれずに、課題の本質を捉えて業務に落としこむことができる方 ・細かいところに気が付き、進んで動ける方 ・周りの人と丁寧にコミュニケーションをとり、課題解決を推進できる方 ・チームワークを意識し、組織としての目標完遂を両立できる方

応募概要

給与

月給制(固定残業代含む) スキル・経験・能力に応じて決定いたします

勤務地

〒314-0021 茨城県鹿嶋市粟生東山2887番地

雇用形態

正社員

勤務体系

フルフレックスタイム制 参考勤務時間9:00 - 18:00 ・年間休日118日(原則 日・月、年末年始、会社が指定した国民の休日) ・有給休暇 、慶弔休暇 、産前・産後休暇 、育児休暇、介護休暇

試用期間

あり 3ヶ月

福利厚生

・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・健康診断 ・慶弔見舞金 ・交通費支給 ・再雇用制度 ・福利厚生サービス(レジャー施設割引、宿泊施設補助) ・ファミリーチケット支給 ・提携先フィットネスクラブの利用 ・副業制度 ・退職金制度 ・確定拠出年金制度

更新日時:

2025/08/27 02:05


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

株式会社アラヤ

従業員数
99
設立年数
12年目
評価額
52億円
累計調達額
-
求人を見る
企業規模が類似しています

FastLabel株式会社

従業員数
70
設立年数
6年目
評価額
47億円
累計調達額
17億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社Asobica

従業員数
113
設立年数
9年目
評価額
70億円
累計調達額
24億円
求人を見る
企業規模が類似しています

クレジットエンジン株式会社

従業員数
112
設立年数
6年目
評価額
55億円
累計調達額
10億円
求人を見る