株式会社ALGO ARTIS
エネルギー物流製造DX
従業員数
72
設立年数
5年目
評価額
16億円
累計調達額
5億円

社会基盤を支える産業の高度な運用計画を最適化するソリューション企業。エネルギー、製造、物流など幅広い分野で、複雑な計画策定業務のDXを推進する。「Optium」や「Planium」といった製品を通じ、アルゴリズムの力で人知を超える効率化を実現し、持続可能な社会の構築に貢献する。

本社所在地
東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー 23階
設立
2021年07月
資本金
コーポレートサイト
https://www.algo-artis.com

株式会社ALGO ARTIS
C006. [Planium] シニアプロダクトデザイナーの求人

募集概要

▍募集背景  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ALGO ARTISは「社会基盤の最適化」というコーポレートビジョンを掲げ、 社会基盤を支える様々な産業の複雑な運用計画を独自のアルゴリズムによって最適化するAIソリューション「Optium (オプティウム)」と、 業界特化型DXスケジューラ「Planium (プラニウム)」を提供しています。 「Planium」は、「Optium」の開発を通して得られた知見を活かし、 より多くの企業でご利用いただくべく、「業界ごとに最適化された計画業務SaaS」を目指すシリーズ型プロダクトです。 第1号となる「Planium化学」は、化学業界の生産計画領域にフォーカスし、2024年8月にリリース。 すでに複数の大手企業への導入・運用実績があります。 今後は「Planium化学」のさらなる強化に加え、 新たなPlaniumの展開も視野に入れて動いている一方で、向き合う課題も見え始めています。 1点目は顧客の計画業務は複雑であり、それらを解決できるプロダクトが求められていること。 2点目はデザインの観点において、シリーズ全体での統一性が十分に図れておらず、化学をはじめとした製造業の顧客課題を理解しつつ、 横串でUI/UXデザインを担える人材が不足していることが挙げられます。 今回募集するポジションでは、今後展開予定である新規プロダクトの立ち上げから、 PMF達成に向けたプロダクトの磨き込みをお任せします。 また、将来的には、上流部分も含めたPlanium全体のデザインをリードいただきたいと考えています。 ▍業務内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ Planiumのプロダクトデザイン全般をお任せします。 ・開発スプリントへの参加 ・UTなどユーザーに検証するワークフロー ・新規プロダクトの立ち上げ時の営業活動サポート ・デザインシステムの構築 ・ユーザーインタビューやテストを通じたプロダクトの改善検討 └ 使われない機能を開発しない、ユーザー起点で必要な機能にフォーカスする また、将来的には、上流部分も含めたPlanium全体のデザインをリードしていただきたいと考えています。 ・Planiumシリーズ全体で統一されたブランドやデザインの土台作り ・新規プロダクトのデザイン ▍ポジションの魅力  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・マルチプロダクト展開するSaaS全体のデザインをリードできる ・難易度の高い領域や事業ドメインで活躍できるデザイナーに必要なスキルを身につけることができる ・会社としてもデザインの重要性を認識し、今後はデザインへの投資を加速させていく中で、デザイン組織の立ち上げフェーズから参画できる

必須スキル

・プロダクトデザイナーの実務経験5年以上または同等のスキル ・SaaSプロダクトのデザイン経験 └ SaaSのビジネス構造を理解し、デザインの役割や在り方を考えることができる ・デザインの意図を論理的に言語化し、顧客に説明できるプレゼンスキル 主に使用しているソフト  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・Figma ・Adobe Illustrator ・Adobe Photoshop

歓迎スキル

・HCD(人間中心設計)やデザイン思考を活用したデザインの経験 ・プロダクトマネージャーまたはプロジェクトマネージャーの経験 ・デザインシステムの構築・運用経験 ・スケジューラーや計画業務のシステムデザイン経験 ・デザイン組織のマネジメント経験

求める人物像

・これまでの経験に固執しすぎず、常に変化する環境でもアンラーニングしながら自己成長できる方 ・状況に応じて柔軟に思考や行動を変化させることができる方 ・ALGO ARTISのビジョンに共感いただける方

応募概要

給与

600万円 〜 900万円 ※経験・スキルを考慮の上、決定します ※みなし残業時間45時間を含みます ※ライフプラン手当5.5万円を含みます 賞与:年2回(4月、10月に支給)

勤務地

〒105-6923 東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー 23階(WeWork 内)

雇用形態

正社員

勤務体系

・就業時間:8:00~22:00の間で8時間勤務 ・休憩時間:就業時間中に1時間 ・フレックス制度(コアタイムなし)を適用し、精算単位は1か月 ・休日:日曜日・土曜日・国民の祝日・年末年始 ・有給休暇 ・育児介護休暇 ※男女ともに複数実績あり

試用期間

3ヶ月 ※試用期間中も待遇に変更はありません

福利厚生

・社会保険、労働保険、雇用保険完備 ・確定拠出年金制度 ・リモートワーク制度 ・全社懇親会(毎月1回開催) ・通勤手当(1ヶ月3万円を上限とし実費支給) ・副業・兼業OK(申請制) ・社員紹介手当 ・プロジェクト交際費制度 ・合宿(年1回開催) ・服装自由

更新日時:

2025/04/13 03:35


こちらの企業も見てみませんか?

評価額が類似しています

Zip Infrastructure株式会社

従業員数
19
設立年数
8年目
評価額
14億円
累計調達額
7億円
求人を見る
評価額が類似しています

MOZU株式会社

従業員数
26
設立年数
3年目
評価額
16億円
累計調達額
0.5億円
求人を見る
企業規模が類似しています

Nstockホールディングス株式会社

従業員数
56
設立年数
4年目
評価額
100億円
累計調達額
30億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社HOKUTO

従業員数
71
設立年数
10年目
評価額
74億円
累計調達額
21億円
求人を見る