アイザック株式会社
AI
従業員数
56
設立年数
10年目
評価額
-
累計調達額
-

「世の中を、実験しよう。」をミッションに掲げるラボラトリーカンパニー。電話発信自動化ツール「オトコル」やAIパートナー作成サービス「Aimy」など、自社開発のプロダクトを軸に、日常の非効率を解消するサービスを展開。さらに、マッチングアプリやアート作品管理などを手がけるグループ会社との連携により、多角的かつ領域横断的な事業拡大を推進している。自己資本100%の独立体制を活かしながら、「全ての挑戦者が、生涯働きたいと思える場所をつくる」というパーパスのもと、挑戦し続ける環境づくりに取り組む。

本社所在地
東京都渋谷区恵比寿西1-10-11 フジワラビルディング2F
設立
2015年12月
資本金
1,000万円
コーポレートサイト
https://aisaac.jp/

アイザック株式会社
【正社員】ソフトウェアエンジニア/CTO候補(GORGEOUS)の求人

【代表直下】YOYで売上4倍成長したハイクラス向けマッチングアプリ「ゴージャス」のCTO募集

募集概要

急成長するテック企業アイザック株式会社では、ハイクラス向け恋活・婚活マッチングアプリ「ゴージャス」のソフトウェアアンジニア(CTO候補)を募集しています。 恋活・婚活サービス市場は、コロナ禍の急成長で国内1,000億円規模になり、マス向けサービスは一定充実したように思えますが、人それぞれのニーズや課題に向き合ったターゲット特化型サービスの機会はまだ多くあると捉えています。アイザックグループでは、ハイクラス向けやミドルシニア向けといった特化型マッチングアプリを複数展開しており、それら事業の成長と共に、各ユーザー基盤を活用したさらなる事業展開を見据えています。 「ゴージャス」は、ハイクラス層に質の高い出会いを最短距離で提供するサービスとして、マッチングアプリとしては後発の2022年にリリース後、過去1年間で売上約4倍と急成長しています。厳正な入会審査と、職業や年収といった身元証明の充実、シンプルなUI/UXにより、信頼できて魅力的なユーザー同士の質の高い出会いを実現しており、意中のお相手と出会うまでの期間は平均2.5ヶ月です。 さらなる成長のために、それぞれが望むようなお相手と最短距離で出会えるような新機能開発、既存会員を起点にネットワーク効果を生んで急速に会員数を拡げていくようなプロダクトマーケティングを構想しています。 また、男性会員の平均年収1,500万円といったユーザ基盤を活かして、マッチングアプリに限らず、趣味でつながるコミュニティサービスや金融領域など、23兆円を超える日本のハイクラス市場に特化したサービス展開を進めていく予定です。 私たちが目指すビジョンのために向き合いたい課題や事業機会はまだまだたくさんあります。今回のポジションでは、「ゴージャス」のCTO候補として、大きな裁量をもって成長を加速させた上で、ハイクラス層ユーザー基盤を活かした新規事業開発や、恋活・婚活サービスの横展開まで牽引いただくことを期待しています。チームは現在10名程度の少数精鋭です。 人生において大きなテーマの1つである恋愛・結婚、パートナー探しに貢献すること、人それぞれが輝き喜びを感じるつながりを紡ぎ出すこと、こういったビジョンに共に挑戦させてください! 【キャリアパスについて】 入社後は「ゴージャス」の開発マネージャーとしてご活躍いただき、その後CTOとしてキャリアを発展させていただくパスを想定しています。アイザックグループ内でのシナジーを活かした多様なキャリア構築が可能です。 【お願いする業務】 ゴージャスのエンジニアのトップとして、以下の業務をリードしていただきます。 ◆技術戦略の策定と実行 ・安定的に高速にユーザーに価値提供 ・中長期的な技術ロードマップの策定  ・セキュリティ、性能、品質、アーキテクチャなどの課題と未来を鑑みての策定 ・採用、開発プロセス、体制などを含め、エンジニアリング組織の構築 ◆経営への参画 ・技術視点からの事業戦略策定への参画 ・技術投資の意思決定 【技術スタック】 2022年にリリースしたサービスとなっており、下記の技術スタックを採用しています。 アプリ: Expo, React Native, TypeScript バックエンド: NestJS, TypeScript, PostgreSQL, Hasura Web: Next.js インフラ: GCP, Terraform, Docker CI/CD: GitHub Actions, GCP その他: Jest, Firebase Analytics, Bugsnag, Slack, Notion, Figma アイザックの代表でありRubyコミッターである田中と日々近い距離で協業しながら推進していただきます。 【アイザックについて】 「世の中を、実験しよう」をミッションに掲げるアイザックは、AIパートナーサービスやマッチングサービスなどのtoC事業、AI自動音声SaaSやアート業界向けSaaS/ECなど、多彩な事業を展開するテクノロジーカンパニーです。Rubyのコミッターの一人でもあるCEO田中のもと、技術力の高いエンジニアが集結し、創業以来、自己資本で成長を続け、グループ売上は現在40億円を突破しています。

必須スキル

- Node.jsによるバックエンド開発経験3年以上 - Reactの経験2年以上 - 事業会社での正社員経験2年以上、もしくは自分でプロダクト作ったことある

歓迎スキル

- プロダクトのKPIを伸ばした経験がある方 - マネジメントとしての経験がある方 - React Nativeの開発経験 - toCサービス・SaaSの開発の経験がある方 - 自身でプロダクトを作ったことがある経験 - インフラの設計・メンテ

求める人物像

【求める人物像】 - 技術は課題解決の手段であり、社会中溢れる課題をIT技術の力で向き合っていける方 - 情報を自ら取りに行き、自律的に課題を解決できる方 - スピード感を持って業務に取り組める方 【得られる体験とノウハウ】 今、CTOとして参画いただくタイミングだからこそ、以下のような魅力的な機会があります。 ・技術戦略の策定から実装まで、プロダクトの根幹に関わる意思決定を主導できる ・エンジニアリング組織を0から作り上げ、理想的な開発文化を醸成できる ・経営陣の一員として、事業戦略の策定に技術の視点から参画できる ・シニアの新たな出会いの創出という社会的意義の高いミッションに挑戦できる

応募概要

給与

年収 500万円 ~ 1,200万円 ※給与はグレードに応じて変動します。 (例) E-GREEN:500〜800万円 E-YELLOW:700〜1,200万円 E-ORANGE:1,000万円〜 ※グレード・評価基準の詳細を知りたい方はカルチャーデックをご確認ください。 https://speakerdeck.com/aisaac/aizatukuzhu-shi-hui-she-culture-deck

勤務地

東京本社 東京都渋谷区恵比寿西1-10ー11 フジワラビルディング 2階

雇用形態

正社員

勤務体系

裁量労働制(休憩時間:60分)

試用期間

あり(3か月)

福利厚生

・各種社会保険完備 ・家賃補助あり(1年以上勤務) ・健康診断 ・交通費全額支給 ・書籍購入費負担 ・系列ジム費用無料 【その他】 ・新規事業奨励制度 ・シャッフルランチ ・社員合宿 ・服装・髪型・ネイル自由 ・ウォーターサーバー・コーヒーメーカー設置

更新日時:

2025/07/10 08:43


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

株式会社WiseVine

従業員数
51
設立年数
8年目
評価額
13億円
累計調達額
5億円
求人を見る
企業規模が類似しています

シェルパ・アンド・カンパニー株式会社

従業員数
44
設立年数
6年目
評価額
14億円
累計調達額
5億円
求人を見る
企業規模が類似しています

amptalk株式会社

従業員数
55
設立年数
6年目
評価額
16億円
累計調達額
4億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社クウゼン

従業員数
61
設立年数
11年目
評価額
29億円
累計調達額
7億円
求人を見る