アイザック株式会社
書類選考スピード上位20%

電話業務効率化からAIパートナー、マッチング、キャリアコーチングまで多岐にわたる事業を展開する革新的企業。自己資本100%で制約なく、好奇心と技術力を武器に実験的アイデアを迅速に実現。「オトコル」や「Aimy」など、挑戦者たちが自由に新規事業に挑める環境を提供し、失敗を恐れずトライ&エラーを続ける。

従業員数
58
設立年数
10年目
評価額
-
累計調達額
-
タグ
AI
本社所在地
東京都渋谷区恵比寿西1-10-11 フジワラビルディング2F
設立
2015年12月
資本金
1,000万円

アイザック株式会社
【正社員】ソフトウェアエンジニア/CTO(オトコル)の求人

電話発信SaaSの技術基盤を担うCTO募集|設計〜実装をリード

募集概要

【なぜ募集しているのか】 「人が電話をかける時代は終わりました」をキャッチコピーに、ビジネス環境の無駄や非効率を解消すべく、電話自動化ツール「オトコル」のソフトウェアエンジニアを募集しています。 「オトコル」は2022年3月に正式リリースしたサービスで、電話発信業務を自動化できます。顧客の大半が法人を占める、いわゆるTo B SaaSと呼ばれるサービス領域となっており、法人様の日々の業務の中で、多く発生している電話発信業務を自動化する支援を行っております。 これまでも電話の自動”受信”ツールは世の中ですでに多く存在しておりますが、弊社サービスのような自動”発信”ツールはまだまだブルーオーシャンな領域となっています。 また、市場規模も1兆円と非常に大きく、今後日本の労働人口の減少に伴い、さらなる業務の効率化や生産性の向上が必要とされるため、成長性も期待できる領域となっています。 他社様のツールに比べて、シンプルで使いやすいUI/UXに加えて、安価で始められることや、1時間に5000件もの電話の自動発信を可能としている唯一無二も相まって、リリースして以来、導入数は右肩上がりに拡大しています。 【どんな仕事か】 以下の開発に携わっていただきます。特に現在オトコルは子会社に伴い、CTOを募集しています。 電話自動化プラットフォームの開発 ・「オトコル」のコア機能の設計・実装 ・KYC/AMLに準拠したセキュアな取引基盤の構築 ・架電業務に伴う管理システムの実装 技術基盤の確立 ・クリーンアーキテクチャに基づく保守性の高い実装 ・CI/CDパイプラインの最適化 ・セキュリティを重視した堅牢な実装 ・品質担保のためのテスト設計と実装 エンジニアリング組織づくり ・コードレビューを通じた技術的な品質担保 ・チームの技術的課題解決のリード ・開発ベストプラクティスの確立と改善推進 さらなる急拡大にも耐えうるプロダクトを作るため、技術的なチャレンジと向き合い、エンジニアリング組織の中核として活躍いただける方をお待ちしています。 ビジネス環境の非効率を解消するためのプロダクトを、ぜひ一緒に作っていきましょう!

必須スキル

- Ruby on Rails 開発経験が3年以上 - Reactでの開発経験が1年以上 - システム設計経験 - 日本語でのビジネスコミュニケーション能力

歓迎スキル

- TypeScript、Next.jsの実務経験 - GCP(Cloud Run、GKE)の実務経験 - 大規模システムの設計・運用経験 - フィンテックまたはブロックチェーン関連の開発経験 - スタートアップでの開発経験

求める人物像

- 技術的な探究心が強く、新しい技術にも積極的にチャレンジできる方 - ビジネス環境のデジタル化に情熱を持って取り組める方 - チームの技術力向上に貢献したい方

応募概要

給与

年収 1,000万円 ~ 2,000万円 ※給与はグレードに応じて変動します。 (例) E-ORANGE:1,000万円〜 E-YELLOW:700〜1,200万円 ※グレード・評価基準の詳細を知りたい方はカルチャーデックをご確認ください。 https://speakerdeck.com/aisaac/aizatukuzhu-shi-hui-she-culture-deck

勤務地

〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1-10-11 フジワラビルディング 2F

雇用形態

正社員

勤務体系

・専門型裁量労働制(1日8時間想定)

試用期間

あり(3ヶ月)

福利厚生

・各種社会保険完備 ・家賃補助あり(1年以上勤務) ・健康診断 ・交通費全額支給 ・書籍購入費負担 ・系列ジム費用無料 【その他】 ・新規事業奨励制度 ・シャッフルランチ ・社員合宿 ・服装・髪型・ネイル自由 ・ウォーターサーバー・コーヒーメーカー設置

更新日時:

2025/04/11 13:06


類似している企業