株式会社AirX

次世代航空モビリティを中心に事業展開する企業。ヘリコプターやeVTOLの販売、インフラ整備、遊覧飛行や貸切移動サービスの運営を手掛ける。「AIROS Skyview」など自社サービスを展開し、運航管理システムも開発。急成長を遂げ、空の移動を身近にする総合ソリューションを提供している。

従業員数
38
設立年数
11年目
評価額
-
累計調達額
-
タグ
交通・運輸
AI
本社所在地
〒102-0083 東京都千代田区麹町6-6-2番町麹町ビルディング5F WeWork 麹町
設立
2015年02月
資本金
149,025,382円

株式会社AirX
航空インフラ/営業事務/社員の求人

募集概要

【MISSION】 空を身近に、人生が豊かに 【会社概要】 弊社は、運航/航空機/整備/ヘリポート/接客/システムの全プロセスを垂直統合し「次世代航空のマッチングプラットフォーム」を提供する会社です。 全てのプロセスを自社でマネジメントすることで、ヘリコプターの遊覧や移動において今まで実現できなかったサービスクオリティ&リーズナブルな価格を実現しております。 お陰様で、ヘリコプターの遊覧では国内No.1フライト数を誇り、会社全体の業績は2期連続200%成長をしております。 また、弊社は、経済産業省が主導する「空の移動革命に向けた官民協議会」に参加し、世界をリードする無操縦者航空機メーカーの正規パートナーとして、有操縦者&無操縦者 eVTOLサービス実現に向けた取り組みも行っております。 【VISSION】 弊社は、お客様の「時間」を大事にする会社です。 地上の交通網では、 都市に人口が集中し起きる慢性的な交通渋滞や、日本の地形上の問題による遠回りな移動、間接的な移動などが発生しています。 弊社は、将来的に、多くの方が、ご自身の生活圏を何不自由なく移動することのできる世界を創造するために空のモビリティインフラを構築していきます。 また、地上の交通網では、サービスを提供される事業会社様にとっても、 施設の建設/敷設コストの削減、道路や建設物の老朽化リスクの軽減に繋げることが可能です。 既存のモビリティと「共存」しながら、多くの方から愛される社会インフラとして定着していきたいと考えております。 【Topics】 ・2021年から2期連続200%成長 ・2023年 スタートアップワールドカップTOP10入賞 ・2023年 アジア初!空飛ぶクルマの海上を移動する2地点間の飛行に成功 ・2024年 シリーズB資金調達を鋭意準備中 【弊社の魅力】 ・働き方は自由!リモートOK/フルフレックス/四ツ谷駅徒歩3分/服装も自由 ・2人以上でのランチは会社負担/独自のバケーション休暇/SO発行も ・世界中のモウメンタムである次世代航空機事業の先駆者になれる成長機会の提供 ・やりたいことに挑戦できる環境で、自己成長できるフィールドあり ・ヘリコプターやeVTOLなど、空の機体に搭乗できる機会多数 急成長する組織の中で、裁量を持って「空を身近に、人生を豊かに」を一緒に実現しませんか? 【仕事概要】 空の移動革命時代をリードする上で、弊社は独自に機体を所有するオーナー様のネットワークを保有しております。今回は、オーナー様の増加に伴い、そのオーナー様との事務&契約手続きや、営業担当のサポート、オーナー様からの対応合わせ対応などを行なっていただく仕事の募集でございます。 これからの日本の航空産業を担うエコシステムを作っていくお仕事になりますので、非常にエキサイティングな仕事環境です。 オープンかつフラットな環境に加え、今後成長していく業界で、アイデアをどんどん出して、事業拡大に挑戦していく仲間を募集しています。 【仕事内容の詳細】 ■機体オーナーへ契約書/明細書/納品書/関連書類の発行&管理 ■機体販売チームの顧客管理/契約関連のデータ入力/営業資料作成補助 ■航空局への事務手続き ■既存オーナーの問い合わせに対する一次対応 ■新規オーナーの問い合わせに対する一次対応

必須スキル

下記いずれかのご経験がある方 ■営業事務もしくはカスタマーサポート経験3年以上

歓迎スキル

■チャットツールなどのITツールの使用に抵抗感のない方 ■スプレッドシートなどの活用に長けている方 ■明るく丁寧にコミュニケーションを取れる方 ■新しいことへのチャレンジを楽しめる方 ■業務内容に関わらず主体的に事業やお客様に貢献できる方

求める人物像

応募概要

給与

350~ 700万円(スキル、経験に応じます)

勤務地

東京本社 東京都千代田区麹町6-6-2 麹町ビルディング5F Wework 麹町 自宅等でのリモートワーク可能

雇用形態

正社員

勤務体系

勤務時間 9:30〜18:30(実働8時間) 休日・休暇 ■年間休日120日以上 ■完全週休2日制(土曜・日曜) ■AirXバケーション(年単位で3日間割当。好きなタイミングで) ■年末年始休暇(12/29~1/3) ■有給休暇 ■産前産後・育児休暇

試用期間

あり(3ヶ月)

福利厚生

■社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ■リモートワーク手当 ■通勤手当 ■ストックオプション割当制度

更新日時:

2024/05/22 06:44


類似している企業