エイターリンク株式会社のエンジニア部門(2)エッジエンジニアの求人
募集概要
【お任せするミッション】 当社が提供する空間伝送型ワイヤレス給電ソリューション「AirPlug™」で使用するエッジコンピュータ「Sumit」上で動作するソフトウェアの開発を中心に担当して頂きます。 ・エッジコンピュータを構成する各ソフトウェアモジュール(アプリケーション、OSモジュール)の設計・実装・評価 ・エッジコンピューティングソフトウェアのアーキテクチャ設計(既存ソフトウェアのリアーキ含む) アーキテクチャ設計:機能分割、ソフトウェア配置、使用するOS・ライブラリ・フレームワーク・通信プロトコル選定、タスクスケジューリングなど ・ビジネス要求を満たすシステム要求要件の定義と制約(CPUリソース、メモリ容量、ストレージ容量、電波法規、サイバーセキュリティ法規など)の洗い出し ・エッジコンピュータを構成するハードウェア(CPU、通信モジュール、ストレージなど)選定 ・設計のドキュメンテーション、及び設計判断の妥当性説明 ・エッジコンピュータ活用戦略立案、および提案 ・ソフトウェア開発効率の最大化を目的とした開発/評価環境の改善、及びその戦略立案と提案 開発環境: ・言語:Golang, Python, C/C++ etc ・OS:Linux ・ソースコード管理:GitHub ・コミュニケーションツール:Slack, Google meet 【当社について】 エイターリンクは、ワイヤレス給電によって配線のない”デジタル世界”を実現する、スタンフォード大学発のスタートアップ企業です。 当社の原点は、薬では解決できない病の治療・予防をめざすメディカルインプラントデバイス(スタンフォード大学での研究開発)です。 デバイスをヒトの体内で効果的に動かし続けるためには、体外から体内に安全に給電する技術を開発する必要がありました。 この開発で培った技術を、現在ファクトリーオートメーション(FA)、ビルマネジメント(BM)、メディカルデバイス(MD)の3領域にフォーカスし事業を展開しています。 【当社の強み】 当社のコアテクノロジー ・最も効率よく、あらゆる角度からエネルギーを受電できるアンテナ設計技術 ・アンテナ能力を最大限に引き出す省電力回路設計技術 ・上記を小型デバイスに搭載する小型化設計技術 上記テクノロジーを取り入れたAirPlug™¹の特徴 ・最大17m先への長距離給電 ・極低角度依存性 ・双方向のデータ通信 注1:当社の空間伝送型ワイヤレス給電ソリューション
必須スキル
・いずれかのプログラミング言語(C/C++, Golang, Python)を用いたアプリケーションの開発経験 ・ソフトウェア開発プロセス(アジャイル・ウォーターフォール)の知識とそれを用いたソフトウェア開発の実務経験 ・ビジネス要求を満たすシステム・ソフトウェア要求要件定義の実務経験 ・ソフトウェアプラットフォーム(各種Linuxディストリビューション、QNX、各種RTOSなど)を利用したソフトウェアアーキテクチャ設計の実務経験 ・REST、RPCなどのネットワークを介したAPIを利用するソフトウェア開発の実務経験
歓迎スキル
・ソフトウェアプラットホーム(各種Linuxディストリビューション、QNX、各種RTOSなど)構築の実務経験 ・ネットワークプロトコルスタック(Ethernet、WiFI、BLE、TCP/IP)自体、またはそれを利用するローレイヤーソフトウェア開発の実務経験 ・システム要求を満足するドメイン横断のシステムアーキテクチャ設計、及びドメイン間の調整・設計推進の実務経験 ・システムスケーラビリティを考慮したシステムアーキテクチャ全体の最適化設計の実務経験 ・CI/CDパイプライン構築の実務経験 ・FOTAシステム構築の実務経験 ・組み込みソフトウェア製品の生産工程に関する知識
求める人物像
"・組み込みシステムに対する深い知識を持った人 ・対象システムを可視化し、それを関連するステークホルダーへ説明・協力を得て必要な開発作業を推進できる人 ・ROIを意識したソフトウェアアーキテクチャ設計、及び開発対象ソフトウェアの設計判断ができる人 ・ソフトウェア開発効率を最大化する為に、関連するドメインのステークホルダーと協調連携できる人 ・専門外のステークホルダーに対して専門知識をわかりやすく説明して必要な協力を取り付けられる人"
応募概要
- 給与
予定年収 700~1200万円 月給 ①基本給:433,475円~742,262円 ②固定残業手当(45時間分):150,525円~257,738円 ※試用期間:3ヶ月(試用期間中は正式雇用時と同じ条件となります。)
- 勤務地
〒130-0013 東京都墨田区錦糸4-17-1 ヒューリック錦糸町コラボツリー
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
・勤務時間 9:00~18:00 (時差勤務可) ・休憩時間 1時間 ・休日/休暇 年間120日以上(土日祝)、年末年始休暇、慶弔休暇など ・所定外労働 あり
- 試用期間
あり(3か月)
- 福利厚生
・交通費支給 ・PC支給 ・社会保険完備 ・資格取得支援手当 ・人間ドック補助 ・インフルエンザ予防接種補助 ・受動喫煙対策 :屋内全面禁煙
更新日時:
2025/02/03 08:12