株式会社アクトビの【26卒限定】オープンポジションの求人
【26卒限定】オープンポジション
募集概要
- こちらは 新卒採用専用応募ページ です -  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【会社紹介資料】https://speakerdeck.com/actbeinc/actbe-inc-company-deck-fy2022 ❚ 募集職種  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 新卒入社が可能な方を、オープンポジションで募集しています。 オープンポジションでご応募いただいた場合は、選考過程での適性評価やご希望を踏まえ、ご入社後の部署を総合的に決定いたします。 但し、配属決定にあたっては、面接などを通じて伺うキャリア志向や興味分野も大切に尊重させていただきますので、ご安心ください。 <配属先> ・Business Intelligence Partner ・System Design Partner アクトビではどの部署も、お客様課題発掘やヒアリング、提案から最新技術を用いた開発、グロース支援と経験できる幅が広く、技術的なスキルだけでなくビジネス人材として成長できる環境です。 どこにいっても活躍できる、市場価値の高い人材を目指し成長しませんか? ❚ 主な業務例(※ 研修、OJTにてレクチャー、サポートいたします)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ❚ Business Intelligence Partner ・Salesforce(業務改善ツール)の導入コンサルティング、プロジェクト管理 ・導入企業へ課題のヒアリング、改善提案 ・カスタマイズ開発、実装、運用 ・内省化・定着化支援 ・Salesforceの構築・開発支援 <研修内容(予定)> ・約3か月の社内研修でSalesforceの基礎を学んでいただきます ・研修終了後、OJTで先輩社員の元でのサポートを通して学んでいただきます ❚ Development Unit ・Web・モバイルアプリ開発 ・ITコンサルティング、テクニカルディレクション、技術ソリューションの提案 ・プロジェクト管理、要件定義、ユーザーインターフェースの設計・ユーザビリティ改善 ・クラウドインフラの設計・構築・移行支援 <研修内容(予定)> ・前半3か月は研修で実装を学んでいただきます ・後半3か月はOJTとして先輩エンジニアの元で実務案件のサポートを通して学んでいただきます ❚ 仕事の醍醐味  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 私たちが開発会社としてお仕事を行う中で大切にしているのは「何のためにつくるのか」をプロジェクトメンバー全員が理解しながら開発を行うことです。 「正しい物を正しくつくる」ことをポリシーにしているので、何に使われるのかわからないような多重請けは請けず、ほとんどがプライム案件かつ準委任契約の案件です。 「作って終わり」の案件はほとんど無く、クライアントのデジタル領域でのパートナーとして長期的に関わっていく大規模案件が多いので、プロのエンジニアであると同時にプロのビジネス感覚も身につけながら幅広く成長していくことができます。 また、私たちは、2018年2月に設立した若い会社ですが、毎年120%以上の高い成長率を誇っており、スピード感ある拡大中の組織の中で自身のポジションアップが期待できる環境です。 ❚ 事業内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 私たちはクライアントのニーズを4つに分類し、各ニーズに応じた事業部を展開しています。 【System Design Partner(新規事業開発ニーズ)】 事業開発を行いたい企業を支援するパートナーとして、ビジネス知識を持ったエンジニアとデザイナーが並走支援します。作る「モノ」ではなく、「目的」を重視し、その目的達成のために、状況に応じて作るモノを変化させることを徹底しています。 ・主要サービス ソフトウェア企画・開発・運用、UI/UXデザイン、プロダクト企画・開発・運用 【Growth Strategy Partner(事業成長ニーズ)】 ソフトウェアプロダクトの新規構築におけるビジネスデザインやグロースにおけるマーケティング戦略の専門家が成長戦略を支援します。エンジニアで構成された組織だからこそ、分析だけでなく実現性の高い改善プランの構築、開発までを一気通貫で提供可能です。 ・主要サービス ビジネスデザイン、グロース戦略(マーケティング)、データ分析・改善提案 【Business Intelligence Partner(事業課題解決ニーズ)】 企業の永続的な成長基盤の構築において実態を数値的に把握し、根拠ある意思決定プロセスのために最適なツール選定とツールに依存しない業務設計を提案します。また、Salesforceの認定コンサルティングパートナーとして、導入、定着、開発支援も行っており、多方向からの戦略的アプローチで経営課題の解決を行います。 ・主要サービス Salesforce導入・活用支援、開発、コンサルティング、業務設計、ツール選定 【Work Design Partner(組織形成課題解決ニーズ)】 組織のデジタル施策における体制の内製化支援・技術顧問支援を行い、内側からのデジタルトランスフォーメーションを実現します。 ・主要サービス デジタル施策の内製化支援、技術顧問支援 ❚ 事業の展望  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 私たちは、「エンジニア・デザイナーの価値を上げる」ひいては “職域の再定義” を中長期的なテーマに掲げており、「技術力 ×ビジネススキル ×グローバルナレッジ」を掛け合わせることで、これは必ず実現できると考えています。スキルアップしたエンジニア・デザイナーによる自社での事業創出を進め、また世界中に「日本のエンジニア・デザイナーはビジネススキルが高い」というイメージを与えるため、グローバル展開も進めて行きます。 ▼子会社:マレーシア現地法人(2023年設立) コーポレートサイト:https://asia.actbe-inc.com/ ❚ 実績紹介  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ アクトビでは、単にソフトウェアやシステムを「開発すること」ではなく、「お客様の本質課題を解決する」ことを第一とし、大手企業からスタートアップ・ベンチャー企業まで多様なクライアントに対して、一時的ではない継続的な支援を行っています。 ▼アクトビの本質支援が分かるプロジェクト紹介 https://actbe.co.jp/project/ ❚ Vision  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「Everyone be protagonist. / すべての人が活躍できる場を定義する」 事業をつくる。人を育てる。新しい社会の当たり前をつくる。 そうやって、個人個人が持つ得意分野を活かすことができる環境をたくさん生み出す。 “活躍”の定義は自分でできるように、選択できるように。 より多くの本質的な場をつくっていくことがわたしたちのビジョンです。 ❚ Mission  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「Create Structure. / テクノロジーを軸に社会の仕組みを創る」 我々は、専門的な知識や技術をもった組織だからこそ、多くの選択肢を持っています。 それらを活かし、社会の仕組みに適切なアップデートをかけ続けることがわたしたちの使命です。 ❚ 事業の特徴  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 私たちの強みは、テクノロジーにおいても、ビジネスにおいてもプロ集団であること。フリーランス経験者が多く、個々のスキルの高さも特徴です。それぞれが自分のやり方で仕事をしています。先輩について学ぶというより、自分の過去の経験を活かし、自分の色で仕事を進めていくイメージです。
必須スキル
2026年度卒業見込みの方(高校、専門学校、大学、大学院問わず)
歓迎スキル
・Vue.jsを用いたフロントエンド開発経験 ・JavaScriptを用いたアニメーションなどの開発経験 ・Nuxt.jsを用いたフロントエンド開発経験 ・PHP(Laravel)を用いたバックエンド開発経験 ・Salesforceの利用経験
求める人物像
・アクトビのMission、Vision、Valueへ共感いただける方 ・成長意欲・学習意欲の高い方
応募概要
- 給与
月給 23万円 (基本給196,257円+固定残業費33,743円 ※時間外労働の有無に関わらず、22時間分の時間外手当として支給。超過分は残業代として別途支給いたします。)
- 勤務地
〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1-3-24 ルイール北堀江4F (基本出社制/リモートワーク相談可)
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
フレックスタイム制(コアタイム:11:00~16:00) みなし労働時間/日:9h 標準的な勤務時間帯:10:00~19:00
- 試用期間
あり (6ヶ月)
- 福利厚生
・交通費支給 ・各種社会保険完備 ・PC支給 ・定期健康診断 ・書籍購入・セミナー費負担 ・徒歩通勤手当 ・資格取得報奨金 ・その他インセンティブ
更新日時:
2025/07/28 09:44