本求人は外部エージェントである「株式会社OVERDOOR」が選考をサポートします。応募後は同企業のエージェントから、電話もしくはメールにて連絡があります。
株式会社カンリーの【コーポレート本部】法務・内部監査の求人
【コーポレート本部】法務・内部監査
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
法務・内部監査担当者として、当社のガバナンス体制や法務・内部監査体制の整備・構築・運用をお願いします。 【法務業務】 - 契約書レビュー、作成、交渉支援 - 特許・商標等の知的財産権の管理 - 社内の法務照会対応 - 新規事業や新サービス開発にかかる法務対応(関連法規リサーチ、リスク評価、スキーム検討、規約・契約作成等) - M&Aにおける法務DD、スキーム検討等のサポート - コンプライアンス研修をはじめとした社内研修の実施 - 株主総会、取締役会、経営会議、コンプライアンス委員会等の会議体事務局運営 - 社内規程の管理・運用 - 上記に伴う顧問弁護士との連携・調整 【内部監査業務】 - 内部監査計画の立案 - 内部監査の実行、フォローアップ - 代表含む経営陣へのフィードバック ※ご担当業務は、ご経験、ご意向に沿って調整します。
必須スキル
- 事業会社での企業法務実務経験(目安:3年以上) - 契約書レビュー/作成経験(NDA、業務委託契約、利用規約 等) - 社内他部門とのコミュニケーションを通じた法務支援経験 - 基本的な商事法務業務(取締役会・株主総会関連書類の作成等)の理解 - 未知の論点に対して調査・整理し、現場にとっての「実用解」を提案できる論理的思考力
歓迎スキル
- スタートアップ/SaaS/IT業界における法務経験 - 内部監査に関する業務経験(計画策定・実施・改善提案など) - 新規事業/新サービスに伴う法的スキーム検討・事業部門支援の経験 - M&A関連の法務デューデリジェンスやスキーム設計支援の経験 - 知的財産権(商標・著作権など)の管理経験 - 英文契約書の読解・修正経験
求める人物像
論理的思考力があり、未知の論点に対して調査・整理し、現場にとっての「実用解」を提案できる人材
応募概要
- 給与
年収 6,150,000 円 - 7,500,000 円 年収:615万~750万円 ※想定年収は年収提示額を保証するものではありません ※月給・賞与含む 月給:47.4万円~57万円 ※固定残業代(45時間分:124,819円~149,794円)含む ※時間超過分については別途支給 賞与:有(月給1ヶ月分) ※業績に応じて支給 ※当社の事業年度・第7期(2024/8〜2025/7)は賞与として月給1ヶ月分の支給予定 ※ストックオプション有
- 勤務地
東京都品川区東品川2丁目2−20 天王洲オーシャンスクエア 6F ※週1日リモート勤務可
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
勤務時間:10:00〜19:00(実働8時間)内休憩時間 60 分 ※フルフレックス制 完全週休2日制(土日祝日) 年次有給休暇(入社初月から付与)、夏季休暇、年末年始休暇
- 試用期間
なし
- 福利厚生
- カンリー福利厚生の利用 - テン活制度(「カンリー店舗集客」を導入している店舗を利用した場合の補助) - ストックオプション有り - 「ChatGPT Plus」利用料の全額補助 - 通勤交通費(上限150,000円/月) - 福利厚生賃貸サービスの利用可 - オフィス近隣に居住する場合の住宅関連費用の補助 - 副業可 - 産休・育休・休職制度 - 健康診断(婦人科検診を含む) - 懇親会費用の補助
更新日時:
2025/09/27 02:02