HERP Careers β版
株式会社TBM
環境メーカー
従業員数
-
設立年数
15年目
評価額
-
累計調達額
-

石灰石を主原料とする環境配慮型素材「LIMEX」を開発・製造・販売する素材メーカー。プラスチックや紙の代替素材として企業・自治体に製品を提供。CO₂回収・再利用技術を活用した次世代素材開発やリサイクルプラント運営を通じ、カーボンニュートラル社会の実現に貢献する。

本社所在地
-
設立
2011年08月
資本金
-
コーポレートサイト
https://tb-m.com/

株式会社TBMの求人・採用情報

取締役

現在、掲載可能な情報がありません。

事業概要

「どの領域」で事業展開しているのか

  • プラスチック代替素材・紙代替素材業界(包装材、容器、印刷物、販促物など)
  • カーボンリサイクル・CCU(Carbon Capture and Utilization)技術分野
  • 資源循環・マテリアルリサイクル産業(横須賀サーキュラーファクトリーなど日本最大級のリサイクルプラント運営)

「なに」をしているのか

  • 石灰石を主原料とする環境配慮型新素材「LIMEX」の開発・製造・販売を行う素材メーカー
  • CO₂を回収・再利用した「CR LIMEX」など、カーボンリサイクル技術を活用した次世代素材の開発
  • 資源循環事業として、リサイクルプラント運営や再生材・再生材製品の開発・販売を展開

「なぜ」やっているのか

  • 「Bridging today and the future we want.(今日と私たちが望む未来をつなぐ)」をミッションに、サステナビリティを経営の中核に据える
  • 気候変動問題や資源枯渇などの環境・社会課題の解決に貢献する「サステナビリティ革命」の実現
  • CO₂を人類の新しい資源として活用し、カーボンニュートラル社会の実現に貢献

「どのような」事業なのか

  • 国内外で特許を取得し、技術力を基盤に企業・自治体にLIMEX製品を提供
  • 東北LIMEX工場や横須賀サーキュラーファクトリーなど自社工場での生産と、国内外パートナーとのファブレスモデルを併用
  • 世界経済フォーラム(ダボス会議)のユニコーンコミュニティに参画し、日本発の技術としてグローバル展開を推進

資金調達

現在、掲載可能な情報がありません。

従業員数推移

現在、掲載可能な情報がありません。

※求人を除く企業情報は、Web公開されている情報を元に、株式会社HERPが独自に作成しております(情報の修正依頼については依頼フォームよりご連絡ください)。

メンバーの声

現在、掲載可能な情報がありません。

匿名でこの企業の「メンバーの声」掲載をリクエストできます。クリックするとリクエスト画面(チャネルトーク)が起動します。