仕事概要
採用のスペシャリストとして、ご活躍いただきたいと考えています。
採用はチームでゴールを目指します。
チームの一員として今までのご経験を基に新たな役割を担っていただき、戦略的に様々な採用施策を進めていただきます。
また、採用以外のキャリアパスとしても人事および総務全般にわたり、自分の強みを生かしたキャリアデザインを築くことができる環境です。
今までの採用手法を違った環境で試したい方、人事において様々なキャリアパスを求めている方、経営に近いポジションで仕事がしたい方は、是非、話を聞きに来てください。
【主な業務内容】
■中途採用リーダー候補または担当者として、
・戦略的人材採用の推進
・採用課題の分析、課題解決
・ダイレクトリクルーティングやリファラルなど施策立案、実行
【ポジションの魅力】
エンジニア採用の専任担当として、採用戦略の策定からダイレクトリクルーティングやパートナー企業とのコミュニケーションまでお任せします。
常に最善の手段を試行するチームのため、新しい手法にチャレンジしていくことが可能です。
現場も協力的なため、全社としての一体感を持って採用活動に取り組むことができる点も魅力です。
【人事総務部の方針】
人材開発、給与厚生、法務、総務を担う人事総務部はコーポレートサービスセクションとして、働きやすく働きがいのある環境を提供するために、それぞれがゼネラリストでありスペシャリストを目指します。
■選考方法
1次選考:所属面接
2次選考:本部面接 人事面接
3次選考:最終面接
内定
必須スキル
・ダイレクトリクルーティングやリファラルなど施策立案、実行
・事業会社における中途採用業務経験
または
人材紹介会社でIT領域をご担当された経験
歓迎スキル
・新しい採用手法・施策にチャレンジしたい方
・採用マーケティングに興味がある方
・情報分析技術や採用チャネル、マーケットの包括的な知識
求める人物像
・高い調整スキル
・変化を創り出すマインド
・自分の言葉で語る熱意
応募概要
給与 | 400万円~710万円 |
---|---|
勤務地 | 東京本社 〒101-0021 東京都千代田区外神田 4-14-1 秋葉原 UDX 21F |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | ■勤務時間 9:00~17:30(休憩時間12:00~13:00) フレックス有(コアタイム 10:00~15:00) 残業:有 ■休日・休暇 完全週休2日制(土、日)、祝日休み 夏季(3日)、年末年始(12/29~1/3)、年次有給休暇、特別有給休暇(慶弔休暇等)、リフレッシュ休暇(5年ごとに5日) |
試用期間 | 試用期間3ヵ月:試用期間中の条件の変動なし |
福利厚生 | 各種社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) 確定拠出年金 慶弔時お祝い金、お見舞い金 団体定期保険加入 ●特徴的な制度 【働き方支援】 ・リモートワーク環境整備補助金(入社月に一律50,000円) ・リモートワーク手当(リモートワーク日数に応じて5,000円または7,500円/月) ・育児短時間勤務(お子さんが小学校卒業まで) ・UIターン転職の方への入社時転居費用補助 ・奨学金返済手当 ・副業制度(※適用条件あり) 【スキルアップ支援】 ・資格合格お祝い金・資格維持費支給(税理士:科目ごとに50,000円または100,000円、公認会計士:短答式 150,000円 論文式 200,000円、社会保険労務士・中小企業診断士:100,000円の合格お祝い金、またそれぞれ資格維持にかかる費用を支給) ・資格取得、研修受講の補助 【長期勤続支援】 ・リフレッシュ休暇補助金(5年ごとに50,000円) ・永年勤続表彰金 (10年目:100,000円。以後10年ごとに100,000円ずつ加算) 【レジャー、アクティビティ支援】 ・社内親睦会制度 ・関東ITソフトウェア健康保険組合 ・ベネフィットステーションおよびクラブオフ加入(ホテルや映画、フィットネスクラブなどを優待価格で利用可能) |
企業情報
企業名 | 弥生株式会社 |
---|---|
設立年月 | 2007年1月15日 |
本社所在地 | 〒101-0021 東京都千代田区外神田 4-14-1 秋葉原 UDX 21F |
資本金 | |
従業員数 | 811名(派遣・契約社員含む、2021年9月現在) |