05_データサイエンティスト の求人一覧 - 株式会社WorkX
データサイエンティスト | マネージャー~ディレクター (LeanDataX事業部)
データサイエンティスト | マネージャー~ディレクター (LeanDataX事業部)
《募集背景》
企業が抱えるデータ課題を解決するため、『LeanDataX』と称するデータ活用コンサルティング部門を新設しました。
この新部門では、データ分析・活用への強い関心をお持ちで、現在の職務からさらなるステップアップを図り、データ活用コンサルタントとしてのキャリアを志向される方を歓迎いたします。本部門の責任者には、大手コンサルティングファームでデータ&AI分野・組織を率いてきた経験豊かなプロフェッショナルが就任しており、業界トップクラスの方法論・メソドロジーを用いた人材育成プログラムを展開しています。
《業務内容》
クライアント企業が抱える複雑なデータ課題を、最先端の技術とコンサルティング力で解決へと導きます。
具体的には
・クライアントのビジネス課題を理解し、データ分析基盤の設計・構築・運用を行います
・大規模データの収集、加工、蓄積、処理を行うための最適なデータパイプラインを構築します
・データ分析チームと連携し、分析しやすいデータ環境を提供します
・将来的にはデータ分析業務にも携わり、データに基づいた意思決定を支援します。
・予測モデルの構築と評価(売上予測、顧客離反予測、需要予測などのモデルを開発し、その精度を評価)
《開発環境/ツール》
・データ保管プラットフォーム・処理基盤ツール
AWS, Azure, Google (GCP),Snowflake,MongoDB, HBase, Cassandra,Databricks, Spark, Hadoop
・データ分析・活用ツール・言語
Tableau, PowerBI,Dataiku, SAS,GraphQL
・データ連携ツール
React
《キャリアパス》
コンサルタントとしてシニアマネージャー・ディレクターへとプロモーションすることはもちろんのこと、
当社は事業会社としての側面も持っており、ご要望に応じて、新規事業の立ち上げや事業拡大に携わることが可能です。
※事業会社出身で非IT職だった方でも入社2年で200万円以上の年収UPを実現しております◎
《部門風土》
・代表・マネージャーの直下でご経験を積むことが可能です
・会社全体として新しいテクノロジーを取り入れることに積極的であり新技術の提案が容易
・チャレンジを称賛する文化がある
・ベンチャー企業ならではのウェットなコミュニケーションが可能
データサイエンティスト | メンバー (LeanDataX事業部)
データサイエンティスト | メンバー (LeanDataX事業部)
■募集背景
AI・データ活用領域専門のコンサルティング組織「LeanDataX」の陣容拡大に向けて、コンサルタントに挑戦したい人材の採用強化をしております。
~こんなご思考の方!ぜひ来ていただきたいです!~
・経営に近い視点から本質的なクライアントの課題解決をしたい
・特定の領域のみならず、さまざまな領域に強みを持ったコンサルタントを目指したい
・2027年の株式上場に向けて、熱量高く仕事に向き合っているプロフェッショナルと仕事をしたい
・経験豊富なファーム出身者からコンサルスキルを会得したい
<<仕事内容について>>
【各社支援業務】
a) データ処理プログラミング、集計、分析業務
b) 統計解析・多変量解析・AI(機械学習)
c) 解析結果のレポーティングや報告
e)分析結果のプレゼンテーション・示唆の抽出
f)データマネジメント/データ分析系ソリューション製品の導入・活用
ーーー案件例ーーー
・ 顧客満足度(NPS)改善に向けた分析業務
・ 収益改善に向けた価格最適化
・ AI(機械学習)モデルによる予測高度化
ーーーーーーーーー
g)社内業務改善
【社内改善業務】
セールス・CS・マーケティングチームなどと連携しつつ、当社の課題を数値面から割り出し、より良い未来にできるよう提案を行います。
■研修制度充実
・ビジュアライゼーション研修(Tableau有識者によるトレーニング)
・データ基盤研修(Databricks資格取得手当あり)
・Dataikuをベースとした学習支援)
・クラウド技術資格取得手当あり