広告運用 の求人一覧 - 株式会社ヴァリューズ
【DP】運用型広告エキスパート(リーダー)
広告運用のプロとして、その先へ。データと戦略でクライアントを成功に導くメンバーを募集
広告運用のプロとして、その先へ。データと戦略でクライアントを成功に導くメンバーを募集。
「もっとデータに基づいた施策提案をしたい」「上流工程に携わりたい」
その想いを実現するために、「運用」のプロフェッショナルを目指しませんか?
私たちは、単なる広告運用担当者ではなく、クライアントの事業課題を深く理解し、データに基づいた本質的な施策を提案・実行できるメンバーを求めています。
▼VALUESで働く意味
Point1:大手上場企業300社以上の顧客基盤
リサーチ事業を通じて培った顧客基盤に対し、Web広告を中心とした集客施策の立案・実行を行っています。さまざまな業界の集客施策に携わることができます。
Point2:上流工程の経験が積める
管理画面の調整だけでなく、ターゲットに対するコミュニケーション戦略の立案や運用上のKPIの設計など、上流工程まで経験できます。
案件によっては広告運用に留まらず、SEO/アンケート/DXチームと連携した複合案件に携われます。
Point3:生産性向上へのこだわり
パフォーマンス改善に向けた分析や施策立案、顧客への提案に集中できるよう、入稿や集計は専任の担当者が行います。
また1人あたりの担当案件は5案件までに限ることで、しっかりクライアントの伴走支援が行える仕組みを整えています。
Point4:部署を超えた相談・助け合い
例えば、GTMを用いた複雑な計測について、社内のエンジニアが気軽に相談に乗ってくれるなど、顧客支援のために、部署の垣根を越えて協力できる関係が全社に根付いています。
Point5:風通しの良さ
入社年次に関わらず意見を出し合い、切磋琢磨できる環境です。手を挙げれば新規プロダクトの開発にも参加でき、自主性を称える文化があります。
※具体的な会社の雰囲気を掴んでいただけるよう、弊社採用サイトでは多くの社員のインタビューを掲載しております。
ディレクションGのメンバーのインタビューもございますので、以下もご覧ください。
https://recruit.valuesccg.com/message/interview23/
▼具体的な仕事内容
・予算管理、各種調整、レポーティング
・運用の打ち手の立案および実行
・新規媒体、キャンペーンや集客関連サービスの提案
・入稿および集計業務のディレクション
・新規案件への同行
マーケティング全般の提案・コンサルティングはフロントで対応し、媒体選定や施策案など、Web広告の具体的な戦略を提案メンバーと協力して策定します。
※上記業務をメインで担当していただきますが、ご希望に応じて、組織改善活動や新規プロダクト・サービス企画にも関与できます。
▼入社後に身につくスキル
・データに基づいた提案の作成能力(VALUES独自データ、GA4など)
・顧客折衝スキル
・交渉スキル
・メンバー育成経験
・(入社時に未経験の媒体を担当する場合)各媒体の運用経験
▼弊社取扱媒体例(媒体に制限はありません)
検索連動型広告:Google広告、Yahoo!広告
ディスプレイ広告 DSP:Amazon広告、RMP、ScaleOut、Logicadなど
SNS広告:Facebook、Instagram、Twitter、LINE
インフィード、レコメンド、ウィジェット広告:SmartNews、Taboola、Outbrain、popln
動画広告:YouTube、Facebook、Instagram
【DP】運用型広告オペレーション エキスパート(リーダー)
チームを成功に導く!細やかな気配りと正確な実行力を持つ、オペレーション経験者募集
チームを成功に導く!細やかな気配りと正確な実行力を持つ、オペレーション経験者募集!
Web広告の入稿・レポーティング業務の実作業対応に留まらない、
組織全体の成長を支える仕事にチャレンジしてみませんか?
▼VALUESで働く意味
Point1:裁量権が大きい
個人の裁量が大きく、決めた目標に対してある程度自由に物事を進めることができます。
Point2:プロジェクト進行やマネジメントの経験が積める
オペレーション業務を粛々と行うだけではなく、組織の目指すべき姿に照らしたプロジェクトの企画立案・推進経験や、マネジメント経験を積むことで、
キャリアアップが目指せます。
Point3:部署を超えた相談・助け合い
例えば、手動では品質担保の難しい定常レポート集計について、社内のエンジニアが自動化の相談に気軽にのってくれるなど、顧客支援のために部署の垣根を越えて協力できる関係が全社に根付いています。
Point4:風通しの良さ
入社年次に関わらず意見を出し合い、切磋琢磨できる環境です。手を挙げれば新規プロダクトの開発にも参加でき、自主性を称える文化があります。
※具体的な会社の雰囲気を掴んでいただけるよう、弊社採用サイトでは多くの社員のインタビューを掲載しております。
ディレクションGのメンバーのインタビューもございますので、こちらもご覧ください。
https://recruit.valuesccg.com/message/interview23/
▼具体的な仕事内容
• Web広告の入稿・レポーティング等のオペレーション業務
案件によっては顧客との報告会やMTGに参加し、直接入稿・レポーティング業務を吸い上げます。
(顧客との折衝・交渉等の業務は運用エキスパート等、別ポジションが行います)
• 業務委託・アルバイトの方への入稿・レポーティング業務依頼とディレクション
業務状況の管理や、必要に応じて、作業方法の整理や作業用フォーマットの作成を行います。
• 業務効率化の推進
広告運用において工数のかかっているレポーティングやその他作業の自動化、および作業ミスを防止する仕組みづくりを検討・実行します。
適宜、社内のエンジニアと連携しながらプロジェクトを進行します。
• 入稿・レポーティング関連の社内研修の実施
新卒や中途の未経験者向けに入稿・レポーティング関連の社内研修を実施します。
媒体仕様に変更があった場合、研修資料のアップデートも対応します。
•Web広告以外の業務支援
SEO支援事業におけるレポートの自動化・フォーマット作成等、Web広告の範囲以外の業務効率化の推進もグループの垣根を越えてご経験いただけます。
▼キャリアパス
キャリアアップのご意向がある方には、以下のようなポジションも目指していただきます。
• 組織マネージャー
組織内のメンバー(アルバイト・業務委託含む)のマネジメントや人事評価、教育支援、他組織との連携・調整業務などをお任せいたします。
• プロジェクトマネージャー
大規模なシステム・フロー変更を伴うプロジェクトも含めてお任せします。
組織の課題発見、要件定義、社内取りまとめ、実装、振り返りに至る一連の流れすべてを主管いただきます。
• 広告運用エキスパートなど、プロモーションにおける別ポジション
(現時点で運用ポジションを志向される方は、広告運用エキスパートとして採用選考させて頂きます)
【DP】運用型広告オペレーション エキスパート(第二新卒・未経験も歓迎)
細やかな気配りと正確な実行力で、チームを成功に導く! Web広告の入稿・レポーティング業務の実作業対応に留まらない、 組織全体のグロースを支える仕事にチャレンジしてみませんか?
細やかな気配りと正確な実行力で、チームを成功に導く!
Web広告の入稿・レポーティング業務の実作業対応に留まらない、
組織全体のグロースを支える仕事にチャレンジしてみませんか?
▼VALUESで働く意味
Point1:マーケティング・広告の実業務に触れられる。
日本で引き続き市場が広がるWeb広告の領域において、
専門的な業務知識を身に付けられます。
Point2:裁量権が大きい
個人の裁量が大きく、決めた目標に対してある程度自由に物事を進めることができます。
Point3:プロジェクト進行やマネジメントの経験が積める
オペレーション業務を粛々と行うだけではなく、組織の目指すべき姿に照らしたプロジェクトの企画立案・推進経験や、マネジメント経験を積むことで、
キャリアアップが目指せます。
Point4:部署を超えた相談・助け合い
例えば、手動では品質担保の難しい定常レポート集計について、社内のエンジニアが自動化の相談に気軽にのってくれるなど、顧客支援のために部署の垣根を越えて協力できる関係が全社に根付いています。
Point5:風通しの良さ
入社年次に関わらず意見を出し合い、切磋琢磨できる環境です。手を挙げれば新規プロダクトの開発にも参加でき、自主性を称える文化があります。
※具体的な会社の雰囲気を掴んでいただけるよう、弊社採用サイトでは多くの社員のインタビューを掲載しております。
ディレクションGのメンバーのインタビューもございますので、以下もご覧ください。
https://recruit.valuesccg.com/message/interview23/
▼具体的な仕事内容
• Web広告の入稿・レポーティング等のオペレーション業務
案件によっては顧客との報告会やMTGに参加し、直接入稿・レポーティング業務を吸い上げます。
(顧客との折衝・交渉等の業務は運用エキスパート等、別ポジションが行います)
• 業務委託・アルバイトの方への入稿・レポーティング業務依頼とディレクション
業務状況の管理や、必要に応じて、作業方法の整理や作業用フォーマットの作成を行います。
• 業務効率化の推進
広告運用において工数のかかっているレポーティングやその他作業の自動化、および作業ミスを防止する仕組みづくりを検討・実行します。
適宜、社内のエンジニアと連携しながらプロジェクトを進行します。
• 入稿・レポーティング関連の社内研修の実施
新卒や中途の未経験者向けに入稿・レポーティング関連の社内研修を実施します。
媒体仕様に変更があった場合、研修資料のアップデートも対応します。
•Web広告以外の業務支援
SEO支援事業におけるレポートの自動化・フォーマット作成等、Web広告の範囲以外の業務効率化の推進もグループの垣根を越えてご経験いただけます。
▼キャリアパス
キャリアアップのご意向がある方には、以下のようなポジションも目指していただきます。
• 組織マネージャー
組織内のメンバー(アルバイト・業務委託含む)のマネジメントや人事評価、教育支援、他組織との連携・調整業務などをお任せいたします。
• プロジェクトマネージャー
大規模なシステム・フロー変更を伴うプロジェクトも含めてお任せします。
組織の課題発見、要件定義、社内取りまとめ、実装、振り返りに至る一連の流れすべてを主管いただきます。
• 広告運用エキスパートなど、プロモーションにおける別ポジション
(現時点で運用ポジションを志向される方は、広告運用エキスパートとして採用選考させて頂きます)