「地図情報 × AI」で次世代セールス体験を実現するSaaSスタートアップで一緒に働いてみませんか?
仕事概要
■UPWARDとは
・『地図情報 × AI』で、次世代セールス体験を実現するSaaSスタートアップです。
・外回り営業担当者の訪問データを自動で可視化して記録し、勘に頼らないデータドリブンな営業改革や新たな収益機会創出を促進します。
 ※監視ツールではございません。
・特許多数の位置情報技術とAIの組み合わせによって、効率的な訪問計画の作成、顧客訪問検知、商談記録とレポート、書類のスキャン、分析などを一気通貫で行い、顧客の業績UPを促します。
・契約更新率99%以上を記録するプロダクト力をもとに、すでに400社以上導入の実績があります。
■取引先実績一例(敬称略)
・株式会社クボタ(農機)、ダイハツ工業株式会社(自動車)、KDDI株式会社(通信)、大和ハウス工業株式会社(不動産)、アサヒグループホールディングス株式会社(飲料)等、多種多様な業種の企業様にご導入頂いております。
・セコムインドネシア株式会社(セキュリティ)を始め、グローバル展開も進めており、今後加速していく予定です。
■CISO候補の業務内容
UPWARD全体のIT・AI戦略を牽引し、データドリブンな経営基盤の構築と、全社的なオペレーションの最適化を推進するポジションです。攻めと守りの両軸から、全社横断的に業務改革・IT導入をリードし、組織の成長を技術面から支えていただきます。
■主な業務
・全社的なIT/AI戦略の策定と実行
・経営層と連携した中長期的なデータ戦略・技術投資の推進
・社内業務におけるAIツールの活用・導入推進(ノーコード/ローコード活用含む)
・部門横断の業務オペレーションの課題抽出とソリューション設計
・内製・外注含めたプロジェクトマネジメントおよびチームビルディング
■重点領域
・経営戦略: 経営ダッシュボードによる可視化と意思決定支援
・ビジネスオペレーション設計: 見積作成・受発注の自動化と最適化設計
・人事採用・従業員育成のためのデータ戦略: 採用分析、貢献度の可視化、従業員育成戦略の設計
・技術Knowledge DB設計: 開発ナレッジの構造化・検索性の向上
・プロダクトインテリジェンス設計: 顧客利用データの可視化とプロダクト改善戦略
・事業継続計画設計:社内リソース・アセットの最適化、お客様影響の最小化のためのBCP設計
必須スキル
・事業会社におけるIT戦略の立案・実行経験(3年以上)
・BI・データ分析基盤の構築・運用等のデータサイエンティストの経験(2年以上)
・AI/ITを活用した業務改善・業務設計経験
・経営層や各部門との高度なコミュニケーション能力
歓迎スキル
・部門横断でのプロジェクトマネジメント経験
・スタートアップやIPO準備企業での就業経験
・AIプロダクト・チャットボット・RPAなどの導入/開発経験
・組織開発や従業員エンゲージメントに関する知見
求める人物像
・世界中で使われるプロダクトを、自分の手で育てていきたい方
・特許技術や新しいテクノロジーを武器に、これまでにない価値づくりに挑みたい方
・情報をオープンに共有し、国籍も経歴も異なるメンバーと一緒に成果を出したい方
・裁量の大きい環境でスピード感を持って動き、事業成長に直結する結果を出したい方
応募概要
| 給与 | 年収1,000万〜2,000万 ※スキル・ご経験に基づいて決定いたします。 ※月45時間分のみなし残業含む(平均残業時間15時間。45時間超過分は別途支給。) ■選考フロー ・面接回数:2~3回 | 
|---|---|
| 勤務地 | リモートワークと出社のハイブリッドワークとなります。また、週に数回出社必須日を設けています。 ・東京本社:東京都千代田区丸の内1-4-1 丸の内永楽ビルディング 26階 | 
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 勤務体系 | ■勤務時間 1日標準8時間・週40時間 ※フレックス勤務可能 コアタイム11:00~15:00 ■休日 ・年間休日120日:完全週休二日制(土日)・祝日 ・初年度11日付与(毎年7月に一斉付与) ■その他 夏季休暇(3日)、年末年始休暇、産前・産後休暇、妊婦特別休暇、育児休暇、特別休暇、慶弔休暇 | 
| 試用期間 | あり(3ヵ月) | 
| 福利厚生 | ■福利厚生 ・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・資格支援制度あり ・リモートワーク手当(10,000円/月) ・フレックスタイム ・リモート勤務可能 ・Free Drink ・Officeお菓子(無料分もあり) ・入社時ノベルティ付与(UPWARD Tシャツ等) ■社内制度 ・部門横断ランチ(毎月) ・Challengers Award(全社表彰制度) ・全社MTG(月2回、経営戦略共有や部門紹介) ・全社コミュニケーション オフラインイベント ・人事評価制度(年2回) ・UPWARD 図書館 | 
企業情報
| 企業名 | UPWARD株式会社 | 
|---|---|
| 設立年月 | 2002年3月 | 
| 本社所在地 | 東京都千代田区丸の内1-4-1 丸の内永楽ビルディング 26階 | 
| 資本金 | 1億円 | 
| 従業員数 | 82名(2025年10月時点) |