株式会社トライバルメディアハウス の全ての求人一覧
NO IMAGE
【MD】アドプランナー
【マーケティングデザイン事業部】インターネット広告事業の成長を牽引する、アドプランナーを募集!
マーケティングデザイン事業本部では、InstagramやTwitterをはじめとしたSNSを中心にマーケティング支援をクライアントに提供しています。ソーシャルメディア運用支援・キャンペーンの実施、広告運用、インフルエンサープロモーション支援といった、さまざまな業務を行っています。
ソーシャルメディアだけではなく、PRや販促とも連携したIMC(=Integrated Marketing Communications=統合型マーケティング・コミュニケーション)的なマーケティング支援も行っているのも大きな特徴です。
また、案件のほとんどがナショナルクライアントで90%は代理店を通さない「直取引」になりますので、クライアントに深く入り込み、提案やディレクションを行っています。
【職務内容】
広告事業の拡大に伴い、事業成長を牽引していただきます。
トライバルメディアハウス(以下、「トライバル」)ではダイレクト広告ではなく、認知獲得のためのブランディングに近い広告出稿がメインとなっています。ブランドや商品をより好きになってもらうためのソーシャルメディア運用や、ソーシャルメディアキャンペーンを広めていくための広告出稿に携わっていただきます。
## デジタル広告プランニング、運用業務
Facebook、Twitter、Instagram、YouTubeなどのソーシャルメディアを中心に、SEMやDSPなども含めたデジタル広告全般を扱います。
クライアントのKGIやKPI達成に向けた最適なメディアプランニングの設計から広告運用、改善提案、媒体社との調整まで戦略的に一気通貫で行います。
## 広告媒体の開拓やノウハウ共有などの社内広告力向上業務
新しい広告媒体の開拓やデータに基づいたターゲティング等を活用した新サービスの開発など、既存の枠にとらわれないデジタル広告活用を推進します。
また、営業やコンサルメンバーへのノウハウ提供や情報共有を通じて、組織の広告運用力の向上にも貢献いただきます。
【キャリアの魅力】
## 「ソーシャルメディアマーケティング」を武器としながら、クライアントのマーケティング支援全般に携われる
企業やブランドや商品の価値向上のためにどのようなマーケティング戦略をとるべきか、ソーシャルメディアをどのように活用するべきか。その中で広告をどのように活用するべきか、といった視点で広告プランニングや出稿に関わっていただきます。そのため、広告への知見はもちろんのこと、より上流のマーケティング戦略や企画に関するノウハウを得ていただくことができます。
## 直クライアント比率90%以上! 戦略から実行まで一気通貫で関わることが可能
トライバルにおけるクライアントの90%以上が、代理店を挟まない「直接取引」。さらに、大手のナショナルクライアントが多いことも特徴です。クライアントの担当者と密にコミュニケーションをとりながら、マーケティング課題の解決に取り組むことができるのは、トライバルで働く醍醐味であると言えます。
またトライバルでは、クライアントの課題解決に向けて、戦略から実行まで一気通貫で取り組むことができます。「クライアントが抱える課題に対し本質から向き合うことで、期待に応えていく」というカルチャーを大切にしています。
## 業界をリードするマーケターを目指せる環境
代表の池田をはじめとし、トライバルにはマーケティング業界をリードするマーケターが数多く在籍しています。そんなスタッフたちと数々のプロジェクトを実行することで、幅広いスキルを磨くことができます。
また、マーケターの育成にも力を入れています。業界で一目置かれるプロフェッショナル(講師)の養成を目的とした「トライバルプロフェッショナルプロジェクト(虎プロ)」や、社外講座の受講を支援する「バージョンアップ支援金制度」など、スキルアップのための制度も整っています。その他、有志メンバーで行う社内勉強会や研究会の活動が活発なことも特徴の一つです。
NO IMAGE
【MD】ディレクター
【マーケティングデザイン事業部】プランニングもディレクションも両方やりたいディレクターを募集!
【事業本部の説明】
マーケティングデザイン事業本部では、InstagramやTwitterをはじめとしたSNSを中心にマーケティング支援をクライアントに提供しています。ソーシャルメディア運用支援・キャンペーンの実施、広告運用、インフルエンサープロモーション支援といった、さまざまな業務を行っています。
ソーシャルメディアだけではなく、PRや販促とも連携したIMC(=Integrated Marketing Communications=統合型マーケティング・コミュニケーション)的なマーケティング支援も行っているのも大きな特徴です。
また、案件のほとんどがナショナルクライアントで90%は代理店を通さない「直取引」になりますので、クライアントに深く入り込み、提案やディレクションを行っています。
【職務内容】
ディレクターは、ソーシャルメディアの運用ディレクションやキャンペーンのディレクションなど、トライバルメディアハウス(以下、「トライバル」)のソーシャルメディア戦略を品質を担保しながら進めていただく重要なポジションです。具体的には下記のような業務を行っていただきます。
・ソーシャルメディア運用ディレクション
大手企業やブランドのSNS公式アカウントの運用をご支援します。
クライアントごとに3〜5名程度のプロジェクトを構成し、戦略に沿った企画>クリエイティブ制作・レポーティング・改善施策のディレクションをしていただきます。企画段階からプロジェクトに入っていただきますので、企画立案から実行までをつなぐ要のポジションとなります。
・手法を問わない様々な案件のディレクション
ソーシャルメディアと連動したデジタルプロモーションの企画・制作物のディレクションに携わっていただきます。LPサイトや動画の制作進行管理を担当いただくこともあります。また、オフラインと連動するプロモーションの場合はOOHやイベントなどもディレクションいただきます。
・ソーシャルメディア広告運用
Twitter、Instagram、Youtubeなどソーシャルメディアの広告運用を最大化するための広告運用を提案・実施していただきます。
・IMC戦略の提案・実行ディレクション
深い関係性を築いているクライアントも多く、自主提案や追加提案を求められる機会も多くあります。そのため、ソーシャルメディアだけではなく、PRとの連動や大規模キャンペーン、オフラインのイベント提案、ブランドコミュニケーションの提案にもチャレンジいただけます。
1人4〜6案件程度担当していただきます。アサインはメンバーのスキル・工数状況や案件の難易度を考慮しますが、チャレンジしたい案件や領域をリーダーや部長とすり合わせをすることによって、なるべく希望に沿う形でアサインできるように調整しています。
【キャリアの魅力】
「SNSマーケティング」を武器としながら、クライアントのマーケティング支援全般に携われる
たとえばSNS運用を例に挙げると、短期的なフォロワー増やすための施策を考えるわけではなく、企業やブランドの価値向上のためにSNSをどのように位置づけるかという発想で提案を行います。そのため、SNSのスキルはもちろんのこと、マーケティングの戦略・企画に関するノウハウを得ることもできます。
直クライアント比率90%以上! 戦略から実行まで一気通貫で関わることが可能
トライバルにおけるクライアントの90%以上が、代理店を挟まない「直接取引」。さらに、大手のナショナルクライアントが多いことも特徴です。クライアントの担当者と密にコミュニケーションをとりながら、マーケティング課題の解決に取り組むことができるのは、トライバルで働く醍醐味であると言えます。
またトライバルでは、クライアントの課題解決に向けて、戦略から実行まで一気通貫で取り組むことができます。「クライアントが抱える課題に対し本質から向き合うことで、期待に応えていく」というカルチャーを大切にしています。
業界をリードするマーケターを目指せる環境
代表の池田をはじめとし、トライバルにはマーケティング業界をリードするマーケターが数多く在籍しています。そんなスタッフたちと数々のプロジェクトを実行することで、幅広いスキルを磨くことができます。
また、マーケターの育成にも力を入れています。業界で一目置かれるプロフェッショナル(講師)の養成を目的とした「トライバルプロフェッショナルプロジェクト(虎プロ)」や、社外講座の受講を支援する「バージョンアップ支援金制度」など、スキルアップのための制度も整っています。その他、有志メンバーで行う社内勉強会や研究会の活動が活発なことも特徴の一つです。
NO IMAGE
【MD】ディレクター(リーダー候補)
【事業本部の説明】
マーケティングデザイン事業本部では、InstagramやTwitterなどのソーシャルメディア運用支援・キャンペーンの実施、インフィード広告運用、インフルエンサープロモーション支援といった、さまざまな業務を行っています。
ソーシャルメディアだけではなく、PRや販促とも連携したIMC(=Integrated Marketing Communications=統合型マーケティング・コミュニケーション)的なマーケティング支援も行っているのも大きな特徴です。
また、案件のほとんどがナショナルクライアントで90%は代理店を通さない「直取引」になりますので、クライアントに深く入り込み、提案やディレクションを行っています。
【職務内容】
ディレクターは、ソーシャルメディアの運用ディレクションやキャンペーンのディレクションなど、トライバルメディアハウス(以下、「トライバル」)のソーシャルメディア戦略を品質を担保しながら進めていただく重要なポジションです。具体的には下記のような業務を行っていただきます。
・ソーシャルメディア運用ディレクション
大手企業やブランドのSNS公式アカウントの運用をご支援します。
クライアントごとに3〜5名程度のプロジェクトを構成し、戦略に沿った企画>クリエイティブ制作・レポーティング・改善施策のディレクションをしていただきます。企画段階からプロジェクトに入っていただきますので、企画立案から実行までをつなぐ要のポジションとなります。
・手法を問わない様々な案件のディレクション
ソーシャルメディアと連動したデジタルプロモーションの企画・制作物のディレクションに携わっていただきます。LPサイトや動画の制作進行管理を担当いただくこともあります。また、オフラインと連動するプロモーションの場合はOOHやイベントなどもディレクションいただきます。
・ソーシャルメディア広告運用
Twitter、Instagram、Youtubeなどソーシャルメディアの広告運用を最大化するための広告運用を提案・実施していただきます。
・IMC戦略の提案・実行ディレクション
深い関係性を築いているクライアントも多く、自主提案や追加提案を求められる機会も多くあります。そのため、ソーシャルメディアだけではなく、PRとの連動や大規模キャンペーン、オフラインのイベント提案、ブランドコミュニケーションの提案にもチャレンジいただけます。
1人4〜6案件程度担当していただきます。アサインはメンバーのスキル・工数状況や案件の難易度を考慮しますが、チャレンジしたい案件や領域をリーダーや部長とすり合わせをすることによって、なるべく希望に沿う形でアサインできるように調整しています。
【キャリアの魅力】
「SNSマーケティング」を武器としながら、クライアントのマーケティング支援全般に携われる
たとえばSNS運用を例に挙げると、短期的なフォロワー増やすための施策を考えるわけではなく、企業やブランドの価値向上のためにSNSをどのように位置づけるかという発想で提案を行います。そのため、SNSのスキルはもちろんのこと、マーケティングの戦略・企画に関するノウハウを得ることもできます。
直クライアント比率90%以上! 戦略から実行まで一気通貫で関わることが可能
トライバルにおけるクライアントの90%以上が、代理店を挟まない「直接取引」。さらに、大手のナショナルクライアントが多いことも特徴です。クライアントの担当者と密にコミュニケーションをとりながら、マーケティング課題の解決に取り組むことができるのは、トライバルで働く醍醐味であると言えます。
またトライバルでは、クライアントの課題解決に向けて、戦略から実行まで一気通貫で取り組むことができます。「クライアントが抱える課題に対し本質から向き合うことで、期待に応えていく」というカルチャーを大切にしています。
業界をリードするマーケターを目指せる環境
代表の池田をはじめとし、トライバルにはマーケティング業界をリードするマーケターが数多く在籍しています。そんなスタッフたちと数々のプロジェクトを実行することで、幅広いスキルを磨くことができます。
また、マーケターの育成にも力を入れています。業界で一目置かれるプロフェッショナル(講師)の養成を目的とした「トライバルプロフェッショナルプロジェクト(虎プロ)」や、社外講座の受講を支援する「バージョンアップ支援金制度」など、スキルアップのための制度も整っています。その他、有志メンバーで行う社内勉強会や研究会の活動が活発なことも特徴の一つです。
NO IMAGE
【MD】プロモーションプランナー
【マーケティングデザイン事業部】ファンの力×SNSで事業成長を支援する、プロモーションプランナーを募集!
【事業本部の説明】
マーケティングデザイン事業本部では、InstagramやTwitterをはじめとしたSNSを中心にマーケティング支援をクライアントに提供しています。ソーシャルメディア運用支援・キャンペーンの実施、広告運用、インフルエンサープロモーション支援といった、さまざまな業務を行っています。
ソーシャルメディアだけではなく、PRや販促とも連携したIMC(=Integrated Marketing Communications=統合型マーケティング・コミュニケーション)的なマーケティング支援も行っているのも大きな特徴です。
また、案件のほとんどがナショナルクライアントで90%は代理店を通さない「直取引」になりますので、クライアントに深く入り込み、提案やディレクションを行っています。
【職務内容】
戦略策定・プロモーション企画・イベント・PR・店頭販促から、企業のSNS公式アカウントのコンサルティング、広告プランニングなどを幅広く手掛けていただきます。受注後も案件グロースを担い、クライアントの中長期的成長を企画力でリードしていくことが求められるポジションです。
ソーシャルメディアマーケティングを中心としながら、さまざまな施策を掛け合わせたプランニングを担当いただきます。
・ソーシャルメディア戦略の策定
大手企業やブランドのSNS公式アカウント戦略策定を実施します。
クライアントごとに3〜5名程度のプロジェクトを構成し、クライアントやブランド理解からSNSで誰に何をどのように届けるかといった戦略策定をしていただきます。
また戦略を立てるだけではなく、実際の運用も通じて戦略を実現するところまで担当いただくこともあります。
・プロモーションプランニング
ソーシャルメディアと連動したデジタルプロモーションプランニングを行います。ただ単にバズらせるだけではなく、ブランドの売上や好意度向上に結びつく本質的な提案が求められます。案件によりますが数百万から数千万規模のものまでさまざま、幅広いプランニングスキルが必要となります。
・IMC戦略のプランニングや実行
統合マーケティング・コミュニケーションにおいてソーシャルメディアの重要性が加速度的に高まっています。こうした状況の中で、業界をリードしてきた弊社ならではのノウハウを用いて、ソーシャルメディアとPRの連動や大規模キャンペーン、オフラインのイベント提案、ブランドコミュニケーションの提案にもチャレンジいただけます。
【キャリアの魅力】
「SNSマーケティング」を武器としながら、クライアントのマーケティング支援全般に携われる
たとえばSNS運用を例に挙げると、短期的なフォロワー増やすための施策を考えるわけではなく、企業やブランドの価値向上のためにSNSをどのように位置づけるかという発想で提案を行います。そのため、SNSのスキルはもちろんのこと、マーケティングの戦略・企画に関するノウハウを得ることもできます。
直クライアント比率90%以上! 戦略から実行まで一気通貫で関わることが可能
トライバルメディアハウス(以下、「トライバル」)におけるクライアントの90%以上が、代理店を挟まない「直接取引」。さらに、大手のナショナルクライアントが多いことも特徴です。クライアントの担当者と密にコミュニケーションをとりながら、マーケティング課題の解決に取り組むことができるのは、トライバルで働く醍醐味であると言えます。
またトライバルでは、クライアントの課題解決に向けて、戦略から実行まで一気通貫で取り組むことができます。「クライアントが抱える課題に対し本質から向き合うことで、期待に応えていく」というカルチャーを大切にしています。
業界をリードするマーケターを目指せる環境
代表の池田をはじめとし、トライバルにはマーケティング業界をリードするマーケターが数多く在籍しています。そんなスタッフたちと数々のプロジェクトを実行することで、幅広いスキルを磨くことができます。
また、マーケターの育成にも力を入れています。業界で一目置かれるプロフェッショナル(講師)の養成を目的とした「トライバルプロフェッショナルプロジェクト(虎プロ)」や、社外講座の受講を支援する「バージョンアップ支援金制度」など、スキルアップのための制度も整っています。その他、有志メンバーで行う社内勉強会や研究会の活動が活発なことも特徴の一つです。
NO IMAGE
【MD】マーケティングコンサルタント
【マーケティングデザイン事業部】顧客から愛される熱狂ブランドを生み出す!マーケティングコンサルタントを募集
【事業本部の説明】
マーケティングデザイン事業本部では、InstagramやTwitterをはじめとしたSNSを中心にマーケティング支援をクライアントに提供しています。ソーシャルメディア運用支援・キャンペーンの実施、広告運用、インフルエンサープロモーション支援といった、さまざまな業務を行っています。
ソーシャルメディアだけではなく、PRや販促とも連携したIMC(=Integrated Marketing Communications=統合型マーケティング・コミュニケーション)的なマーケティング支援も行っているのも大きな特徴です。
また、案件のほとんどがナショナルクライアントで90%は代理店を通さない「直取引」になりますので、クライアントに深く入り込み、提案やディレクションを行っています。
【職務内容】
マーケティングコンサルタントは、ソーシャルメディアを中心としたマーケティングの戦略策定や実行のご支援を行うポジションで、具体的には下記のような業務を行っていただきます。
◆ソーシャルメディア戦略策定~運用支援
大手企業やブランドのSNS公式アカウントの運用をご支援します。
クライアントごとに3〜5名程度のプロジェクトを構成し、ブランドや市場・競合に関するリサーチやを通じて理解を深め、どのようなターゲットに何を届けるべきかのSNS戦略の策定を行います。その上で、戦略に沿った企画作成・投稿作成・レポーティング・改善施策の実施をしていただきます。
◆ソーシャルメディア広告運用
Twitter、Instagram、Youtubeなどソーシャルメディアの広告運用や、インフルエンサープロモーションを提案・実施をしていただきます。
◆IMC戦略の提案・実行
深い関係性を築いているクライアントも多く、自主提案や追加提案を求められる機会も多くあります。そのため、ソーシャルメディアだけではなく、PRとの連動や大規模キャンペーン、オフラインのイベント提案、ブランドコミュニケーションの提案にもチャレンジいただけます。
【キャリアの魅力】
「SNSマーケティング」を武器としながら、クライアントのマーケティング支援全般に携われる
たとえばSNS運用を例に挙げると、短期的なフォロワー増やすための施策を考えるわけではなく、企業やブランドの価値向上のためにSNSをどのように位置づけるかという発想で提案を行います。そのため、SNSのスキルはもちろんのこと、マーケティングの戦略・企画に関するノウハウを得ることもできます。
直クライアント比率90%以上! 戦略から実行まで一気通貫で関わることが可能
トライバルメディアハウス(以下、「トライバル」)におけるクライアントの90%以上が、代理店を挟まない「直接取引」。さらに、大手のナショナルクライアントが多いことも特徴です。クライアントの担当者と密にコミュニケーションをとりながら、マーケティング課題の解決に取り組むことができるのは、トライバルで働く醍醐味であると言えます。
またトライバルでは、クライアントの課題解決に向けて、戦略から実行まで一気通貫で取り組むことができます。「クライアントが抱える課題に対し本質から向き合うことで、期待に応えていく」というカルチャーを大切にしています。
業界をリードするマーケターを目指せる環境
代表の池田をはじめとし、トライバルにはマーケティング業界をリードするマーケターが数多く在籍しています。そんなスタッフたちと数々のプロジェクトを実行することで、幅広いスキルを磨くことができます。
また、業界をリードするマーケターの育成にも力を入れています。業界で一目置かれるプロフェッショナル(講師)の養成を目的とした「トライバルプロフェッショナルプロジェクト(虎プロ)」や、社外講座の受講を支援する「バージョンアップ支援金制度」など、スキルアップのための制度も整っています。その他、有志メンバーで行う社内勉強会や研究会の活動が活発なことも特徴の一つです。
NO IMAGE
【MD】マーケティングコンサルタント(リーダー候補)
マーケティングデザイン事業本部では、InstagramやTwitterをはじめとしたSNSを中心にマーケティング支援をクライアントに提供しています。ソーシャルメディア運用支援・キャンペーンの実施、広告運用、インフルエンサープロモーション支援といった、さまざまな業務を行っています。
ソーシャルメディアだけではなく、PRや販促とも連携したIMC(=Integrated Marketing Communications=統合型マーケティング・コミュニケーション)的なマーケティング支援も行っているのも大きな特徴です。
今後さらに組織を拡大させるフェーズです。このタイミングで参画いただけるリーダー候補の方を募集しています。
【職務内容】
マーケティングコンサルタントは、ソーシャルメディアを中心としたマーケティングの戦略策定や実行のご支援を行うポジションで、具体的には下記のような業務を行っていただきます。
・ソーシャルメディア戦略策定~運用支援
大手企業やブランドのソーシャルメディア公式アカウントの運用をご支援します。
クライアントごとに3〜5名程度のプロジェクトを構成し、プロジェクトマネージャーとして、クライアントやプロジェクトをリードしていただきます。ソーシャルメディア戦略の策定や戦略に沿った企画作成・投稿作成・レポーティング・改善施策の実施をしていただきます。
またプロジェクトによっては営業担当として、アップセル・クロスセルも行っていただきます。
・ソーシャルメディア広告運用やインフルエンサー活用のコンサルティング
ソーシャルメディア公式アカウントの運用だけではなく、ソーシャルメディア広告やインフルエンサー活用など周辺領域の案件も多数あります。幅広い知見を活用して、施策を組み合わせてクライアントのKGI、KPI達成の支援を行います。
・IMC戦略の提案・実行
深い関係性を築いているクライアントも多く、自主提案や追加提案を求められる機会も多くあります。そのため、ソーシャルメディアだけではなく、PRとの連動や大規模キャンペーン、オフラインのイベント提案、ブランドコミュニケーションの提案にもチャレンジいただけます。
・チームマネジメント
5〜7名程度のチームリーダーを担当していただきます。メンバーとは1on1や日々のコミュニケーションを通じて、目標の設定や管理、モチベート、キャリア方針立案のサポートなど、成長支援を行っていただきます。
事業本部の運営に本部の運営にも参画、売上や利益向上にコミットしていただきます。ノウハウ蓄積や業務効率の改善などにも関わっていただきます。
入社半年から1年はメンバーとして経験を積んでいただき、将来的にはリーダーとして活躍していただくことを期待しております。
【キャリアの魅力】
## 「ソーシャルメディアマーケティング」を武器としながら、クライアントのマーケティング支援全般に携われる
企業やブランドや商品の価値向上のためにどのようなマーケティング戦略をとるべきか、ソーシャルメディアをどのように活用するべきか。その中で広告をどのように活用するべきか、といった視点で広告プランニングや出稿に関わっていただきます。そのため、広告への知見はもちろんのこと、より上流のマーケティング戦略や企画に関するノウハウを得ていただくことができます。
## 直クライアント比率90%以上! 戦略から実行まで一気通貫で関わることが可能
トライバルにおけるクライアントの90%以上が、代理店を挟まない「直接取引」。さらに、大手のナショナルクライアントが多いことも特徴です。クライアントの担当者と密にコミュニケーションをとりながら、マーケティング課題の解決に取り組むことができるのは、トライバルで働く醍醐味であると言えます。
またトライバルでは、クライアントの課題解決に向けて、戦略から実行まで一気通貫で取り組むことができます。「クライアントが抱える課題に対し本質から向き合うことで、期待に応えていく」というカルチャーを大切にしています。
## 業界をリードするマーケターを目指せる環境
代表の池田をはじめとし、トライバルにはマーケティング業界をリードするマーケターが数多く在籍しています。そんなスタッフたちと数々のプロジェクトを実行することで、幅広いスキルを磨くことができます。
また、マーケターの育成にも力を入れています。業界で一目置かれるプロフェッショナル(講師)の養成を目的とした「トライバルプロフェッショナルプロジェクト(虎プロ)」や、社外講座の受講を支援する「バージョンアップ支援金制度」など、スキルアップのための制度も整っています。その他、有志メンバーで行う社内勉強会や研究会の活動が活発なことも特徴の一つです。
NO IMAGE
【MD】リサーチャー
リサーチの先まで関わりたい、マーケティング大好きなリサーチャーを募集!
マーケティングデザイン事業本部では、InstagramやTwitterをはじめとしたSNSを中心にマーケティング支援をクライアントに提供しています。ソーシャルメディア運用支援・キャンペーンの実施、広告運用、インフルエンサープロモーション支援といった、さまざまな業務を行っています。
ソーシャルメディアだけではなく、PRや販促とも連携したIMC(=Integrated Marketing Communications=統合型マーケティング・コミュニケーション)的なマーケティング支援も行っているのも大きな特徴です。
また、案件のほとんどがナショナルクライアントで90%は代理店を通さない「直取引」になりますので、クライアントに深く入り込み、提案やディレクションを行っています。
【職務内容】
トライバルメディアハウス(以下、「トライバル」)ではソーシャルメディア運用支援会社では珍しくリサーチチームを持っています。トライバルでは、ソーシャルメディアの運用がどれだけ消費者の態度や行動変容を促したかの結果が重要だと考えているからです。
ソーシャルメディアを活用しマーケティングリサーチを中心に、調査企画・設計・集計・分析などの業務を中心に担当するリサーチャーを募集します。
## ソーシャルメディアを活用したリサーチ業務
トライバルがご支援しているクライアントのソーシャルメディアアカウントについてアンケート調査を行い、ソーシャルメディア運用の効果測定や運用改善に向けた示唆出しを行います。
調査だけではなく、その先の実際の改善戦略や施策の立案まで関わっていただくケースもあります。
## マーケティングリサーチ業務
クライアントの要望に合わせて、さまざまな調査手法を取り扱います。定量調査はもちろん、定性調査(FGI、デプスインタビュー、MROC、ホームビジット)も積極的に実施します。
【キャリアの魅力】
## 「ソーシャルメディアマーケティング」を武器としながら、クライアントのマーケティング支援全般に携われる
企業やブランドや商品の価値向上のためにどのようなマーケティング戦略をとるべきか、ソーシャルメディアをどのように活用するべきか。その中で広告をどのように活用するべきか、といった視点で広告プランニングや出稿に関わっていただきます。そのため、広告への知見はもちろんのこと、より上流のマーケティング戦略や企画に関するノウハウを得ていただくことができます。
## 直クライアント比率90%以上! 戦略から実行まで一気通貫で関わることが可能
トライバルにおけるクライアントの90%以上が、代理店を挟まない「直接取引」。さらに、大手のナショナルクライアントが多いことも特徴です。クライアントの担当者と密にコミュニケーションをとりながら、マーケティング課題の解決に取り組むことができるのは、トライバルで働く醍醐味であると言えます。
またトライバルでは、クライアントの課題解決に向けて、戦略から実行まで一気通貫で取り組むことができます。「クライアントが抱える課題に対し本質から向き合うことで、期待に応えていく」というカルチャーを大切にしています。
## 業界をリードするマーケターを目指せる環境
代表の池田をはじめとし、トライバルにはマーケティング業界をリードするマーケターが数多く在籍しています。そんなスタッフたちと数々のプロジェクトを実行することで、幅広いスキルを磨くことができます。
また、マーケターの育成にも力を入れています。業界で一目置かれるプロフェッショナル(講師)の養成を目的とした「トライバルプロフェッショナルプロジェクト(虎プロ)」や、社外講座の受講を支援する「バージョンアップ支援金制度」など、スキルアップのための制度も整っています。その他、有志メンバーで行う社内勉強会や研究会の活動が活発なことも特徴の一つです。
【PD】SaaSプロダクトセールス
ソーシャルメディア×SaaSビジネスで拡大を担うセールス担当を募集!
BtoB SaaS事業の拡大に伴い、セールスメンバーを募集します!
領域にとらわれず、事業の拡大に向けて幅広く経験を積むことができ、マーケティングや業務オペレーションの仕組み化にも関われるチャレンジングなポジションです。
【仕事内容】
Boom Research、Engage Managerのセールスポジションとして、リードの創出から商談を軸に業務を行なっていただきます。なお、各プロダクトの営業企画立案やリード獲得のためのマーケティング戦略立案、カスタマーサクセスの領域にもチャレンジできます。
将来のキャリアについても、適正と希望を考慮しつつ一緒に設計をしていきましょう。
【具体的な業務】
・見込み顧客との商談
・営業戦略、営業オペレーションの構築(インサイド、フィールドセールス組織の検討)
・顧客リストやパイプラインの管理
・クライアントに対する提案書作成
・リードナーチャリングを目的としたセミナーや勉強会の企画・実行(マーケチームと連携)
・各種リードジェネレーション施策の企画・実行(マーケチームと連携)
NO IMAGE
【PD】カスタマーサクセス担当者
ソーシャルメディア×SaaSビジネスのカスタマーサクセス担当者を募集!
BtoB SaaS事業の拡大に伴い、自社開発プロダクト「Engage Manager」「Boom Research」のカスタマーサクセス担当としてご活躍いただけるメンバーを募集します!
事業の拡大に向けて幅広く経験を積むことができ、マーケティングや業務オペレーションの仕組み化にも関われるチャレンジングなポジションです。
【仕事内容】
Engage Manager、Boom Researchのカスタマーサクセス担当として、以下の業務を担当いただきます。
- 新規顧客のオンボーディング、既存顧客対応
- クライアントに機能を活用してもらうための施策検討・実行
- 社内メンバー(開発、営業など)との連携によるプロダクトの改善
- 契約更新に向けたアプローチ・対応
- CS業務全般の業務フロー改善(課題抽出~業務フローおよび各種業務改善、業務体系化)
【対象サービス】
- Engage Manager:https://engagemanager.tribalmedia.co.jp/
- Boom Research:https://boomresearch.tribalmedia.co.jp/
【キャリアの魅力】
カスタマーサクセスは、SaaS事業の成長にとって、とても重要なポジションです。そして、誰よりもクライアントに寄り添い、マーケティング課題を解決することができるとてもやりがいのあるポジションです。
クライアントの事業を支援する経験を積み、プロダクトを成長させるためにコミットいただくことで、ソーシャルメディアマーケティング領域のプロとして成長いただけると考えています。ゆくゆくは、セールスやマーケティング担当として、キャリアを築いていただくことも可能です。
NO IMAGE
カジュアル面談申し込みフォーム
トライバルに興味をお持ちの方に!カジュアル面談申し込みフォーム
トライバルメディアハウスにご興味をお持ちいただきまして、ありがとうございます!当社では現在積極的に採用を行っております。
応募を検討したいが、まずは事業のことや社内カルチャーについて聞いてみたいという方は、ぜひこちらからご連絡ください。
応募にあたって気になっているポイントやご質問など、遠慮なくお話しできる時間になれば幸いです。
【カジュアル面談について】
・所要時間は30~45分程度を予定しています。HRチームの岩山が担当いたします。
▼HRチーム 岩山のプロフィール
https://www.wantedly.com/id/masayuki_iwayama
・弊社の事業やカルチャーについてご紹介しますので、気になるポイントがあれば遠慮なくご質問ください!
・ご連絡いただいた方とは、必ず面談させていただきます。
・面談についてはオンライン(Zoom)で実施します。平日10時~19時まで対応可能です
・応募いただきましたら、3営業日を目安に担当よりご連絡します。
NO IMAGE
プロモーションプランナー(リーダー候補)
マーケティングデザイン事業本部では、InstagramやTwitterをはじめとしたSNSを中心にマーケティング支援をクライアントに提供しています。ソーシャルメディア運用支援・キャンペーンの実施、広告運用、インフルエンサープロモーション支援といった、さまざまな業務を行っています。
ソーシャルメディアだけではなく、PRや販促とも連携したIMC(=Integrated Marketing Communications=統合型マーケティング・コミュニケーション)的なマーケティング支援も行っているのも大きな特徴です。
今後さらに組織を拡大させるフェーズです。このタイミングで参画いただけるリーダー候補の方を募集しています。
【職務内容】
「プランナー」の職務と「(リーダー候補としての)マネジメント」の職務の大きく2つにあります。
プランナーとしては、SMM(=Social Media Marketing=ソーシャルメディアマーケティング)起点のデジタル領域を主戦場としてプランニングしていただきます。戦略策定・プロモーション企画・イベント・PR・店頭販促から、企業のソーシャルメディア公式アカウントのコンサルティング、広告プランニングなどを幅広く手掛けていただきます。受注後も案件グロースを担い、クライアントの中長期的成長を企画力でリードしていくことが求められるポジションです。
○プランナー
・プロモーションプランニング
ソーシャルメディアと連動したデジタルプロモーションプランニングを行います。ただ単にバズらせるだけではなく、ブランドの売上や好意度向上に結びつく本質的な提案が求められます。数千万規模の案件をメインプランナーとしてプランニングしていただく役割を担っていただきます。
・IMC戦略やPRとの連動プランニングや実行
統合マーケティング・コミュニケーションにおいてソーシャルメディアの重要性が加速度的に高まっています。こうした状況の中で、業界をリードしてきた弊社ならではのノウハウを用いて、ソーシャルメディアとPRの連動や大規模キャンペーン、オフラインのイベント提案、ブランドコミュニケーションの提案にもチャレンジいただけます。
○(リーダー候補)マネジメント
・チームマネジメント
5〜7名程度のチームリーダーを担当していただきます。メンバーとは1on1や日々のコミュニケーションを通じて、目標の設定や管理、モチベート、キャリア方針立案のサポートなど、成長支援を行っていただきます。
また、事業本部の運営に参画し、売上や利益向上にコミットしていただくとともに、ノウハウ蓄積や業務効率の改善などにも関わっていただきます。
入社半年から1年はメンバーとして経験を積んでいただき、将来的にはリーダーとして活躍していただくことを期待しております。
【キャリアの魅力】
## 「ソーシャルメディアマーケティング」を武器としながら、クライアントのマーケティング支援全般に携われる
たとえばソーシャルメディアアカウント運用を例に挙げると、短期的なフォロワー増やすための施策を考えるわけではなく、企業やブランドの価値向上のためにソーシャルメディアをどのように位置づけるかという発想で提案を行います。そのため、ソーシャルメディアのスキルはもちろんのこと、マーケティングの戦略・企画に関するノウハウを得ることもできます。
## 直クライアント比率90%以上! 戦略から実行まで一気通貫で関わることが可能
トライバルにおけるクライアントの90%以上が、代理店を挟まない「直接取引」。さらに、大手のナショナルクライアントが多いことも特徴です。クライアントの担当者と密にコミュニケーションをとりながら、マーケティング課題の解決に取り組むことができるのは、トライバルで働く醍醐味であると言えます。
またトライバルでは、クライアントの課題解決に向けて、戦略から実行まで一気通貫で取り組むことができます。「クライアントが抱える課題に対し本質から向き合うことで、期待に応えていく」というカルチャーを大切にしています。
## 業界をリードするマーケターを目指せる環境
代表の池田をはじめとし、トライバルにはマーケティング業界をリードするマーケターが数多く在籍。そんなスタッフたちと数々のプロジェクトを実行することで、幅広いスキルを磨くことができます。
また、マーケターの育成にも力を入れています。業界で一目置かれるプロフェッショナル(講師)の養成を目的とした「トライバルプロフェッショナルプロジェクト(虎プロ)」や、社外講座の受講を支援する「バージョンアップ支援金制度」など、スキルアップのための制度も整っています。その他、有志メンバーで行う社内勉強会や研究会の活動も活発です。
NO IMAGE
モダンエイジ新卒採用【23卒】
ブランドマーケティングとエンターテインメントマーケティング双方のプロフェッショナルが集う、マーケティングレーベル Modern Age/モダンエイジの新卒メンバーを募集します。
Modern Age/モダンエイジ事業本部は、ソーシャルメディア時代のマーケティングを標榜するトライバルメディアハウス内にあるエンタメ×マーケティングの専門家集団。音楽・エンターテインメント業界の知見を有し、その知見を用いたブランド支援やエンターテインメント業界のマーケティング支援において、専門性の高いソリューションサービスを提供しています。
また、Modern Age/モダンエイジではレコード会社「トイズファクトリー」と共同で次世代アーティストを発掘育成するマネジメント事業『INTRO』を展開しています。
▼Modern Age/モダンエイジ公式サイトはこちら
https://modernage.tribalmedia.co.jp/
▼INTRO公式サイトはこちら
http://intro-label.com/
【職務内容】
マーケティングの戦略策定から施策の実行、効果測定まで、一気通貫で企業のマーケティング課題の解決に取り組んでいただきます。
Modern Age/モダンエイジは音楽エンターテイメント領域のマーケティングに強みを持ち、エンタメ・音楽業界のクライアントに対する課題解決はもちろん、音楽やエンターテインメントを掛け合わせて大手ナショナルクライアントに対する支援も行っています。
課題解決のためにあらゆる手法を駆使し、クライアントに対峙していますので業務の幅は広く、その分多くの経験を積むことが出来ます。
▼主な業務
■コンサルティング業務
■プロモーション企画
■イベント企画・運営
■ソーシャルメディアアカウントの企画・運用
■広告プランニング・運用
■クリエイティブ制作
■PR戦略の立案
■アーティストマネジメント
など
まずは、プロジェクトに入りながらOJTで業務を習得いただきます。その中で、ご自身のチャレンジしたい領域や業界への知見、あるいは武器にしたい手法を磨き、組織成長に貢献できる人材を目指してください。
【キャリアの魅力】
・Modern Age/モダンエイジが担当するプロジェクトは、クライアントとの直接取引が多く、そのほとんどが指名案件です。
・ブランドマーケティングの第一線を学びつつ、エンターテインメント業界とマーケティングの架け橋となって、課題解決を行うという経験ができます。
・戦略から戦術まで幅広く携わることができるため、さまざまなマーケティングスキルを身につけることができます。
・音楽、映画、テレビ、アニメ、漫画、テーマパークなど、多様なエンターテインメントコンテンツに関わることができます。
・デジタルマーケティングはもちろん、TVCMやOOHなどのマスマーケティングを融合した統合的なマーケティングに関わることができます。