仕事概要
自動運転の開発に重要な機械学習基盤の開発を担当していただきます。
【背景】
ティアフォーでは、自動運転の安全性を高め、可用性を向上させる機械学習基盤を構築しています。
自動運転の普及に伴って様々な運行環境に素早く対応するために、大規模なデータを取り扱い、継続的なモデルの改善を実現する機械学習基盤が求められています。
モデルモニタリングからデータ検索、データ変換、学習、モデル管理まで幅広く機械学習のワークフローに携わり活躍していただけるエンジニアを募集しています。
【仕事内容】
自動運転の開発に重要な機械学習基盤の開発をしていただきます。
・物体検出モデル等の学習パイプラインの開発・運用
・モデル性能のモニタリングから自動運転車両へのデプロイまで一貫して行う運用基盤の開発・運用
・データ選定のための大規模な非構造データを可視化・解析するパイプラインの開発・運用
・アノテーションの管理と多様なセンサーモデルに対応した変換処理のパイプラインの開発・運用
【チャレンジ・やりがい】
・画像や点群データを活用した物体検出タスクや分類タスクなど様々な機械学習への対応
・シミュレーション基盤と連携した機械学習モデルの安全な評価・リリース基盤の構築
・自動運転走行データからモデルの性能を評価し継続的な改善を実現する基盤の構築
・大規模な非構造データを可視化・解析しデータ選定を効率化する基盤の構築
・様々なセンサータイプに対応したデータ変換とアノテーションの基盤の構築
【参考情報】
・TIER IV事業概要 (TIER IV Summit 2021での収録セッション)
https://tier4summit.com/
・自動運転の認識技術を改善するDomain AdaptationとMLOpsの仕組みについて - 自動運転のMLOpsを支えるクラウドの仕組みについて
https://www.docswell.com/s/TIER_IV/ZENY7D-2023-08-02-114213
・TIER IV TALKS #3 走れば走るほど賢くなるを実現する自動運転のMLOps基盤 - 自動運転のMLOpsワークフロー
https://www.docswell.com/s/TIER_IV/KV18P2-2025-02-21-121239
・MLOps Team Introduction
https://www.docswell.com/s/TIER_IV/KEXE11-2024-10-03-074550
・自動運転を支えるクラウドシステムとエンジニアリングチーム https://tier4.jp/media/detail/?sys_id=5KlJMexmAHQYhyBc1zD4wM&category=BLOG
・自動運転を支えるMLOpsと学習基盤
https://tier4.jp/media/detail/?sys_id=6KqHR2MZXIcdwV3CZqquBs&category=BLOG
・雇入れ直後: 本求人に記載のある業務
・変更の範囲: 上記に加え、会社が指定した業務
必須スキル
・Webアプリケーション開発・運用経験 (3年以上)
・Python、Goなどのプログラミング言語での開発経験
・AWS等のクラウドサービスを使った開発・運用経験
・機械学習の基礎的な知識
歓迎スキル
・システムアーキテクチャ、APIの設計経験
・開発チームのリード経験
・機械学習基盤の構築・運用経験
・LLM等の大規模なモデルの活用経験
・SREの経験
求める人物像
・不確かな課題に対しても道筋を立てて主体的に業務を進めていただける方
・自動運転の研究開発を支える基盤開発に興味のある
・データとシステムを活用しR&Dを促進したい方
・グローバル展開に興味のある方
・技術的な好奇心が強く、積極的に挑戦し成長したい方
応募概要
給与 | 想定月収 :33.3万円 ~ 166.7万円 月額基本給 :246,334 円 ~ 1,259,400円 (固定残業手当を除く額) 固定残業手当:時間外労働の有無に関わらず45時間分の時間外手当として 87,000 円 ~ 407,600 円を支給(45時間を超える時間外労働分、休日労働及び深夜労働分についての割増賃金は追加で支給) |
---|---|
勤務地 | (雇入れ直後) 東京都品川区北品川一丁目12-10 ジャコムビル、東京都品川区北品川一丁目19-4 泉北品川ビル及び労働者の自宅 (変更の範囲) 会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む) 就業の場所における受動喫煙を防止するための措置に関する事項:就業場所 全面禁煙 |
雇用形態 | 正社員(雇用期間の定め:なし) |
勤務体系 | 勤務時間:フレックスタイム制 (始業)午前6時00分 (終業)午後10時00分 (所定労働時間)8時間/日 (休憩時間)1時間 (所定労働時間を超える労働の有無)あり 休日:完全週休二日制(土曜日・日曜日)、国民の祝祭日 夏期休暇:3日(7月~9月の間で各自取得) ※当年7月8月入社の場合を除く 年末年始:6日 ※元日を含み会社カレンダーによる 【年間休日120日以上】 |
試用期間 | あり(2か月) |
福利厚生 | ・社会保険完備(厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険) ・通勤手当支給(社内規定に準ずる) ・ライフサポート(育児休暇や介護休暇、時短勤務など) ・企業型確定拠出年金制度 |
企業情報
企業名 | 株式会社ティアフォー |
---|---|
設立年月 | 2015年12月1日 |
本社所在地 | 東京都品川区北品川1丁目12−10 ジャコムビル |
資本金 | 非公開 |
従業員数 | 400名以上 |