株式会社ティアフォー 全ての求人一覧01. Students / New graduates の求人一覧
株式会社ティアフォー 全ての求人一覧

0001_新卒 エンジニア職 / New graduate (Engineer)

学生時の研究内容、ご経験、ご意向に応じて技術本部内での職種を検討させて頂きます。 1.応募先へのメッセージ欄にご希望の職種をご記入ください。  ※2職種までとなります。  例)第1希望職種:12_Autonomous Driving Sensing & Perception R&D Engineer    第2希望職種:なし 2.履歴書の提出が必須です。 ・履歴書には下記を記載ください。   -応募理由   -現在の研究テーマ   -プログラミング経験   -所属研究室   -共有可能な開発に関する成果(GitHubやLinkedIn、開発関連ブログのリンク、在学中の研究内容資料、インターンやアルバイト内容記載資料、その他自己PR資料)
0001_新卒 エンジニア職 / New graduate (Engineer)

1105_Graduate/Junior QA Engineer

【背景】 自動運転車両の搭乗者、走行中の他車両、歩行者等の安心・安全確保はティアフォーにとって最優先課題の一つです。自動運転システムに求められる品質レベルは非常に高く、また、様々なコンポーネントが複雑に絡み合うシステムのため、システム全体として継続的に機能改善を続けつつ、どう高い品質を保つかが課題となっています。また、システムを高速にリリースし続けることも求められています。ティアフォーの目指すVisionである「自動運転の民主化」に向けて、グローバルで利用される自動運転サービスを支えるWebシステムの品質を保証し、ユーザーへの価値を提供していきたいメンバーを募集しています。 【仕事内容】 Autoware関連のWebプラットフォーム(Web.Auto)の継続的なリリースのため、マニュアルテストの計画・設計・実行を主導し、同時にテスト自動化も実装します。 ・Webアプリケーションのマニュアルテスト (計画/設計/実行) ・テスト自動化の実装 【チャレンジ・やりがい】 ・自動運転システムという未知の領域に関わる品質保証 ・未開拓な技術への挑戦と新たなプロセス導入 ・新規事業から基盤となる事業まで幅広く携わることができる
1105_Graduate/Junior QA Engineer

5001_学生エンジニア / Student Engineer

Autowareに関する機能開発や性能解析、WebのFrontend・Backend開発、自動運転車両構築支援などご経験に応じて要相談 ・履歴書の提出が必須です(JIS規格A4。ExcelやWordのフォーマットに記入したものでも可)。 ・以下共有可能な情報をお送りください。 -GitHubやLinkedIn、開発関連ブログのリンク -在学中の研究内容資料 -インターンやアルバイト内容記載資料 -その他自己PR資料
5001_学生エンジニア / Student Engineer

5002_学生データエンジニア

ティアフォーが取得したデータの整理・タグ付けなど ・履歴書の提出が必須です(JIS規格A4。ExcelやWordのフォーマットに記入したものでも可)。 ・以下共有可能な情報をお送りください。 -GitHubやLinkedIn、開発関連ブログのリンク -在学中の研究内容資料 -インターンやアルバイト内容記載資料 -その他自己PR資料
5002_学生データエンジニア

5005_ティアフォー学生研究員

【ティアフォー学生研究員制度について】 ティアフォーが掲げるビジョン「自動運転の民主化」に共感を持ち、自らそれを実現する意欲に満ち溢れた修士課程・博士課程学生の研究活動を支援する制度です。 学生の挑戦的な研究課題とスタートアップの野心的な事業を協創させることで、ポテンシャルを秘めた学生が研究に没頭できる時間と空間を生み出し、研究力の底上げを促進しつつ、自動運転の未来とティアフォーの世界に資する成果を出していただく狙いです。   奨励金支給による経済的支援に加え、研究成果の論文発表を支援すべく、ティアフォーに所属もしくは協力体制にある大学教員、研究員、エンジニアらによる学術的なアドバイスや評価用のデータセットを提供します。 また、研究成果のオープンソース公開を強く推奨し、世界初の自動運転用オープンソースソフトウェアであるAutoware(https://github.com/autowarefoundation/autoware.universe)の研究開発への貢献も期待します。 修士課程・博士課程学生のポテンシャルを尊重し、研究力の向上および成果公開を支援するとともに、自動運転の実現にも貢献していただくユニークな支援制度です。 今回の応募分野は以下の通りです。 --- ハードウェアアクセラレータ、メニーコア、ASIC/SoC システムソフトウエア、コンテナ、仮想マシン リアルタイムシステム、組み込みシステム 位置推定、地図生成 — 【採用後の研究報告】 ・3ヶ月毎に研究進捗の報告会を実施 (研究を継続できないことが明らかなときや、研究の進捗状況に著しい問題があり、研究成果を達成できないときは、ティアフォー学生研究員の資格を喪失させ採用を終了することがあります) ・研究進捗、相談希望に応じて、月1回程度、研究内容向上目的のディスカッションの場を設定 【支援概要】 ・奨励金:月額25万円(特に優秀な場合は月額40万円)  ※税法上所得とみなされ課税の対象となります  ※報告会等に要する交通費は実費を支給 ・期間:6ヶ月〜最長で3年間  ※申込時に希望期間を記載  ※開始後は3ヶ月毎に更新確認 【応募書類】 ・履歴書 ・ティアフォー学生研究員制度申請用 研究提案書 (以下のリンクよりダウンロードしてご利用ください。) https://docs.google.com/document/d/1hqiETxHF253XQlo2-CkvdzPBNPd9MQXGeRDawo6Vod8/edit?usp=sharing ※研究提案書には、少なくとも下記内容を含むこと  ・ご自身の研究が自動運転技術の向上または自動運転の民主化にどのように貢献するか  ・自動運転用オープンソースソフトウェアであるAutowareに追加したいと考えている機能 ※これまでの研究、開発、プログラム実装経験がわかるもの  (例:GitHub、LinkedIn、開発関連ブログ、学会発表、投稿論文など) ※支援開始月と期間  ・開始月は2022年10月または2023年4月から選択  ・期間は6ヶ月〜最長3年間で3ヶ月単位で記載 ※大学で実施中の研究を提案書に記載する場合は、指導教官の許可を得たうえで提出してください。 【応募締め切り】 ・2024年4月支援開始の場合:2023年12月31日期限 ※ただし、審査の過程によっては開始時期が半年ずれることがあります。 【審査の流れ】 ・書類審査及び面談  ※面談は1回または2回、研究内容に応じて回数が変わる可能性があります。 ・最終結果通知:審査期間2か月程度
5005_ティアフォー学生研究員

5006_TIER IV Student Researcher

This program aims to financially support the research activities of master’s and doctoral students who share TIER IV’s vision "The Art of Open Source, Reimagine Intelligent Vehicles” and to create an opportunity where talented students can immerse themselves in research, enhance their research capabilities, and produce results that contribute to the future of the autonomous driving industry. As well as financial support, academic advice and evaluation data sets can be provided by the researchers and engineers affiliated with TIER IV to support the publication of research results. We also encourage open-source publication of the research results, and expect selected research projects to contribute to the R&D of Autoware ( https://www.autoware.org/projects ). Example areas of research include: --- Hardware acceleration, many-core, ASIC/SoC, System software, containers, virtual machines, real-time systems, embedded systems, position estimation, map generation, traffic scene recognition, intention aware planning [Periodic research report] For successful candidates, reporting on research progress is held every three months (If it is clear that the research cannot be continued, or if there is a significant problem with the progress of the research and the research results cannot be achieved, the Tier IV Student Research Fellowship may be disqualified and the agreement terminated.) ・Based on the progress of research and requests for consultation, about once a month, we will set up a forum for discussion aimed at improving research content. [Summary of support] ・ Incentive: 250,000 yen per month (400,000 yen per month for particularly excellent applicants) *Considered as income under the tax law and subject to taxation *Actual expenses will be paid for transportation expenses required for debriefing sessions, etc. ・Period: 6 months up to 3 years *Please state the desired period when applying *After starting, update confirmation every 3 months
5006_TIER IV Student Researcher

5007_TIER IV Internship

TIER IV uses Autoware, a widely used open source autonomous driving software stack, to provide a wide range of applications, solutions and services related to autonomous driving. The intern can experience the research and development of cutting edge autonomous driving systems with the aim of expanding the technological capabilities of the Autoware project. The intern will: ・Develop technology to solve actual problems in cooperation with engineers in various technical fields ・Investigate, verify and extend cutting edge research papers on autonomous driving technology ・Contribute autonomous driving technology to OSS [Summary of support] ・JPY2,000-3,000 / hour ・Period: 2 months ・Location: Tokyo, Japan ・Visa application ・Travel fee (air ticket + accommodation) [Application documents] ・Resume ・Sharable GitHub, LinkedIn, and research related blog links ・Research material [Screening flow] ・Document review and interview *Typically there will be one interview. ・Notification of final results: Approximately 2 months after submission [Remarks] ・It could take 3 months to get a visa ・The application based on the foreign exchange law could be necessary ・20.42% of salary will be taxed due to Japan tax law ・The employee insurance fee will be adopted for graduates ・The income tax report could be necessary and needs to be handled by oneself based on the law of the country where the intern lives in
5007_TIER IV Internship