仕事概要
Perception技術開発に関する機械学習の専門家を募集いたします。
【背景】
TIER IVは、オープンソースの自律走行ソフトウェアであるAutowareの開発・運用を行い、自律走行に関連する幅広いアプリケーション、ソリューション、サービスを提供しています。
Professional Machine Learning Engineerのポジションは、機械学習モデルの学習と評価に責任を持ちます。正確な実装力と、経験に裏打ちされた意思決定能力が求められます。特に、車載ECUは計算資源が限られていることも多いため、時間制約を守りつつ高い性能を実現する機械学習モデルの開発を目指す必要があります。
【仕事内容】
- 自動運転車両における高性能かつロバストなPerceptionのための機械学習アルゴリズムの開発
- Sensing & Perception関連の最新論文のサーベイ、再現実装やベンチマーク
- 機械学習基盤/評価基盤への機能実装、テストコードの実装
- 機械学習モデルの学習・最適化・車載ECUへの実装
- OSSへの自律走行技術の貢献
【従事すべき業務の内容】
- 雇入れ直後: 本求人に記載のある業務
- 変更の範囲: 上記に加え、会社が指定した業務
必須スキル
1:自律運転の認識技術のうち、以下の全てにおける業務経験があること
- 2D/3Dのコンピュータビジョンおよび機械学習の経験
- 自動運転の認識技術の開発
- 2年以上の機械学習を用いた物体検出、物体追跡、将来軌跡予測の開発
2:以下のうち1つ以上の技術に精通していること
- C++, ROS, ROS 2, Python, PyTorch
3:日本語でのコミュニケーションスキル
4:LinuxおよびGit等を用いた開発経験
歓迎スキル
- LiDARを用いたPerception技術の開発経験
- LiDAR, Camera, RADAR, GNSS, IMU を用いたアルゴリズム/センサフュージョンの開発経験
- CV系の国際会議における採択実績
- Kaggle等のコンテスト入賞経験
- TensorRT等のハードウェアアクセラレータ用SDKの使用経験
- 自動運転/ロボティクス分野での開発経験
- 自動車関連企業における認識技術開発経験
- OSS への貢献実績
- センサハードウェアやセンサ物理特性に関する知識・経験
求める人物像
- 技術知識と経験に裏打ちされた責任のある意思決定ができる方
- 個々人としての生産性向上だけではなく、全体としての生産性向上を目指せる方
- 高い技術力を武器に、正確で素早い実装・評価の実現を目指す方
- 新しい技術知識を貪欲に学び続ける方
応募概要
| 給与 | 想定月収 :33.3万円 ~ 166.7万円 月額基本給 :246,334 円 ~ 1,259,400円 (固定残業手当を除く額) 固定残業手当:時間外労働の有無に関わらず45時間分の時間外手当として 87,000 円 ~ 407,600 円を支給(45時間を超える時間外労働分、休日労働及び深夜労働分についての割増賃金は追加で支給) |
|---|---|
| 勤務地 | (雇入れ直後) 東京都品川区北品川一丁目12-10 ジャコムビル、東京都品川区北品川一丁目19-4 泉北品川ビル及び労働者の自宅 (変更の範囲) 会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む) 就業の場所における受動喫煙を防止するための措置に関する事項:就業場所 全面禁煙 |
| 雇用形態 | 正社員(雇用期間の定め:なし) |
| 勤務体系 | 勤務時間:フレックスタイム制 (始業)午前6時00分 (終業)午後10時00分 (所定労働時間)8時間/日 (休憩時間)1時間 (所定労働時間を超える労働の有無)あり 休日:完全週休二日制(土曜日・日曜日)、国民の祝祭日 夏期休暇:3日(7月~9月の間で各自取得) ※当年7月8月入社の場合を除く 年末年始:6日 ※元日を含み会社カレンダーによる 【年間休日120日以上】 |
| 試用期間 | あり(2か月) |
| 福利厚生 | - 社会保険完備(厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険) - 通勤手当支給(社内規定に準ずる) - ライフサポート(育児休暇や介護休暇、時短勤務など) - 企業型確定拠出年金制度 |
企業情報
| 企業名 | 株式会社ティアフォー |
|---|---|
| 設立年月 | 2015年12月1日 |
| 本社所在地 | 東京都品川区北品川1丁目12−10 ジャコムビル |
| 資本金 | 非公開 |
| 従業員数 | 400名以上 |