仕事概要
ティアフォーのSRE部門はまだまだ駆けだしの時期です。これまでSREは1名のみでした。開発・CI/CD・運用・監視等のシステム開発・運用に係る
基本的な整備は済んでいますがまだまだ組織としては未熟な状態です。
目下ティアフォーの掲げるVisionである「自動運転の民主化」に向けたプラットフォーム(Web.Auto)構築を進めており、今後Autowareを搭載した
自動運転車両が世界中で増加していく事が予想される為、更なる改善と、安全性・信頼性を確保していくためのメンバーを募集しています。
Autowareに纏わるプラットフォーム(Web.Auto)全体のシステム構成・アーキテクチャ・開発方針を理解していただき、領域を限定せずあらゆる手段を
通して課題解決・生産性向上・信頼性確保に向き合っていただく事が期待されます。
・アプリケーションやミドルウェアの運用、パフォーマンスの改善
・クラウドにおけるデータストアやネットワークなどの構築、運用
・Fargate/Kubernetes上に構築するMicroservices基盤の整備、支援
・クラウドネイティブなCI/CDパイプラインの構築、運用
・各種オペレーションを自動化するためのツール開発、運用
・障害検知やキャパシティプランニングのためのモニタリング環境構築、運用
・情報セキュリティ設計、運用
必須スキル
・クラウドサービスに関する基礎知識
・Containerに関する基礎知識
・ネットワークに関する基礎知識
・セキュリティに関する基礎知識
・汎用的なプログラミング言語(Python, Goなど)での開発・運用経験
・CI/CDパイプラインの構築、運用経験
・Infrastructure as Codeの構築、運用経験
・オーケストレーションシステムの構築、運用経験
・日本語(会話+読み書き)
歓迎スキル
・Linux カーネル関連の知識・開発経験
・マイクロサービスでの開発・運用経験
・AWS/GCP/Azure/Alibaba Cloud等のクラウドサービスを使った開発・運用経験
・システムアーキテクチャ、APIの設計経験
・開発チームのリード経験
・Djangoフレームワークを利用した開発経験
・SaaS開発経験
・IoT/M2M関連の開発経験
・複数リージョンでの大規模なITインフラの構築・運用経験
・何らかのISO規格に準拠したマネジメントシステムや開発プロセスの構築・運用経験
・技術英語(読み書き)
求める人物像
・自動運転サービスを支える堅固なプラットフォームを構築したい方
・サービス全体の信頼性(SLA・セキュリティ・パフォーマンス)に責任をもてる方
・全体最適の目線を持ちつつ新技術の導入を行える方
・グローバル展開に興味のある方
応募概要
給与 | ※ご経験により応相談 |
---|---|
勤務地 | 東京都品川区北品川1丁目12−10 ジャコムビル |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 勤務時間:フレックスタイム制 (始業)午前6時00分 (終業)午後10時00分 (所定労働時間)8時間/日 休日:完全週休二日制(土曜日・日曜日)、国民の祝祭日 夏期休暇:3日(7月~9月の間で各自取得) ※当年7月8月入社の場合を除く 年末年始:6日 ※元日を含み会社カレンダーによる 【年間休日120日以上】 |
試用期間 | あり(2か月) |
福利厚生 | ・社会保険完備(厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険) ・通勤手当支給(社内規定に準ずる) ・ライフサポート(育児休暇や介護休暇、時短勤務など) |
企業情報
企業名 | 株式会社ティアフォー |
---|---|
設立年月 | 2015年12月1日 |
本社所在地 | 東京オフィス:東京都品川区北品川1丁目12−10 ジャコムビル |
資本金 | 2,590,000,000円 |
従業員数 | 100名以上 |