仕事概要
Lv4自動運転システムのシミュレーション検証を行うべく、インフラ環境の構築(オンプレ・クラウドでの環境)や、シミュレーション・シナリオ管理ツールの実装やメンテナンス・分析ツールの開発など多岐にわたる業務の担当を担っていただきます。
- インフラ構築
- シミュレーション環境を構築する為、オンプレ機器の選定や購買・設置、クラウド環境での実行環境の選定、設定、整備を担当
- シミュレータの運用・整備
- シミュレータとしてHILS・SILSを実行する中、実行環境の構築・運用・メンテナンスを担当
- 解析環境の開発
- シミュレータの実行結果を統合的に解析するための環境・ツール開発の開発担当
■募集の背景
T2は、物流業界の未来を革新する自動運転輸送システムの開発を推進しています。
最先端の自動運転トラック開発プロジェクトにおいて、シミュレーター環境の設計、構築、運用、および継続的な改善をリードしていただきます。実車走行では困難または危険なシナリオを仮想環境で再現し、自動運転システムの安全性と信頼性を向上させるための重要な役割を担います。
必須スキル
【学歴・経験】
- 理工系の学士号以上(機械、電気電子、情報、制御、航空宇宙など)、または同等の実務経験をお持ちの方
- ソフトウェア開発における5年以上の実務経験
- プロジェクトマネジメントまたはリーダー経験
【技術スキル】
- シミュレーションソフトウェアの利用経験: CARLA, Cognata, NVIDIA DRIVE Sim, DIVP, ASM, Truck Maker, CAR Sim, Truck Sim, Foretellixなどの自動運転向けシミュレーター・シナリオツールの環境構築・利用経験
- クラウドプラットフォーム(AWS, Azure, GCPなど)の利用経験、およびそれらを用いたシステム構築・運用経験
- コンテナ技術(Docker, Kubernetesなど)の利用経験
- CI/CD環境の構築・運用経験(例: Jenkins, GitLab CIなど)
【その他】
- 論理的思考力、問題解決能力、探求心
- 新しい技術やツールに対する知的好奇心と学習意欲
- 品質に対する高い意識を持ち、細部まで注意を払える方
- プレッシャーの中で複数のタスクを管理し、期限を守る能力
- 自発的にさまざまな課題に取り組めること(セルフスターター)
- 高いコミュニケーション能力とチームワークを重視する姿勢
- 基本的なデータ分析スキル(統計処理、グラフ作成など)
- 分かりやすい説明資料の作成能力
- 日本語でのコミュニケーション(日本語検定N1)
歓迎スキル
- 自動運転システム(レベル2以上)の評価・検証経験
- Autoware等の利用経験
- OSS等の貢献経験
- 一定程度のセキュリティ知識
- 機械学習、AI(特に画像認識、センサーフュージョン)に関する知識
応募概要
給与 | 年収 800万円 〜 2000万円 |
---|---|
勤務地 | 100-0011 東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル1F 会社はテレワーク勤務も認め、詳細は別途定めるテレワーク規程による。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 専門労働型裁量労働制(みなし労働時間:8 時間) |
試用期間 | あり(3か月) |
福利厚生 | 定期健康診断、フリードリンク、企業型確定拠出年金制度、年次有給休暇20日(採用時に付与する)、PC支給、ベビーシッター利用補助券 |
企業情報
企業名 | 株式会社T2 |
---|---|
設立年月 | 2022年8月30日 |
本社所在地 | 東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル |
資本金 | 8,570,000,000円(2024年9月時点) |
従業員数 | 167名(2025年6月1日時点) |