クライアントの課題に対する戦略的な提案を行う【シニアコンサルタント】の募集です!
仕事概要
◆募集背景
近年、クライアントや社会が抱える課題はますます複雑化しています。既存のプロセスをなぞるだけでは解決できないテーマに向き合うため、私たちは戦略段階からクライアントと伴走する姿勢を大切にしています。
インクルーシブデザインスタジオ「CULUMU」では、ユーザー中心のプロセスと共創を基盤に、「美しさや使いやすさ」を超えて社会に価値を届けるデザインを実践しています。そのため、デザインの表層だけでなく、セールスやUXデザイナー、ファンドレイザーなど社内の多職種と連携し、戦略から共創を進めています。
– – – – – – – – – – – – – – – – – –
◆募集ポジション
リサーチコンサルタント(CULUMU)
ユーザー・市場・事業を深く理解し、調査から得た示唆をもとに、社会に意義あるプロジェクトやプロダクトの方向性を共に描いていく役割です。
– – – – – – – – – – – – – – – – – –
◆期待すること
・クライアントの想いや事業の本質を深く理解し、最適な解決策を導くこと
・社内外の多様なメンバーを巻き込み、成果を共創すること
・「この挑戦は社会にとって意味があるか?」という問いに向き合い、価値を形にすること
– – – – – – – – – – – – – – – – – –
◆業務内容
・プロジェクトゴール設定:調査の目的や問いを設計し、最適なリサーチ設計を行う
・ユーザー・マーケティングリサーチ:定性・定量手法を駆使した調査の設計〜実施〜進行管理
・分析と示唆提供:調査結果から方向性を導き、プロダクトや事業のコンセプトに落とし込む
・プロダクトコンセプト修正:リサーチを基に開発方針を具体化し、単なる調査にとどまらない提案を行う
・戦略策定支援:ビジネスモデルやマーケティング戦略まで踏み込んだ提案を行い、事業成長をサポート
▽プロジェクト事例
・大手自動車メーカー:未来のインクルーシブモビリティ企画
・大手自動車メーカー:まちづくりにおける合理的配慮ガイドライン設計
・大手デベロッパー:インクルーシブマンションのコンセプト企画
・建築事務所:多様な子どもに配慮した小学校ガイドライン設計
・スタートアップ:生成AIを活用した面接サービス企画・デザイン
・大手非営利団体:Webアクセシビリティ改善 など
▽利用ツール
・プロトタイピング:Figma
・分析:Google Analytics, Excelほか
・コミュニケーション:Slack, Zoom
– – – – – – – – – – – – – – – – – –
◆アピールポイント
▽社会に直結するデザインリサーチ
リサーチ結果は調査報告にとどまらず、事業戦略や社会実装に直結。社会にとって意味のあるアウトカムを自らの手で導けます。
▽多職種との共創
デザイナー・エンジニア・ファンドレイザー・セールスなど多様な専門家と協働。ひとつの領域に閉じない学びと成長の機会があります。
▽大手からスタートアップまで幅広い案件
自動車、建築、非営利団体、AIスタートアップなど、多様なフィールドの案件に関われるため、幅広い業界知識と経験を得られます。
▽社会に価値を届ける実感
インクルーシブデザインの考え方をベースに、誰一人取り残さない仕組みづくりをプロジェクトを通して実現できます。
【CULUMUについての参考ページはこちら!】https://speakerdeck.com/culumu/design-studio-deck-inkurusibudezainsutazioculuum
– – – – – – – – – – – – – – – – – –
◆選考フロー
カジュアル面談 → 書類選考 → 面接(1〜2回) → 最終面接 → オファー
必須スキル
◆事業戦略、事業企画、新規事業開発、商品/サービス開発や立上げの業務経験
◆下記内容について一通り経験してきた方
・ゴール設計能力
リサーチのゴール設計ができ、プロジェクトの目的に即した問いや課題設定ができる方。
・リサーチ設計能力
リサーチにおけるトリガー設計ができ、調査の進行に必要な要素や重要なポイントを明確に設計できる方。
・定性・定量調査の実施経験
定性調査(インタビューやグループディスカッション等)と定量調査(アンケート調査等)の両方を実施し、結果を有効に活用できる能力。
・ビジネスモデルやマーケティング戦略の策定における幅広い経験
リサーチ×コンサルとしての経験が豊富で、調査結果を単なるデータとして終わらせることなく、ビジネス戦略やマーケティング戦略に繋げる実績のある方。
歓迎スキル
◆ロジカルシンキング・クリティカルシンキングの能力
複雑な課題に対して、論理的かつ批判的な視点で問題を分析し、解決策を導ける能力をお持ちの方。
◆リーダーシップ・オーナーシップ
新たなサービスや商品を世に送り出すために、自ら主体的に動き、推進していけるリーダーシップの意識を持ち、事業の成長を加速させられる方。
◆ビジネス成果創出をリードするマインドセット
事業の成果を創出するために、自分の役割に対する責任感を持ち、積極的にリーダーシップを発揮できる方。
◆デジタル/データを活用した事業変革の経験
デジタル技術やデータを活用して事業を革新した経験があり、事業創造に貢献できる方。
求める人物像
CULUMUでは、幅広い業界での経験と戦略的視点を持つ、即戦力となるメンバーを求めています。
◆多様なドメインにおける戦略・推進経験を持つ方
銀行系、求人系、IT系など、様々な業界における戦略立案やプロジェクト推進経験がある方を歓迎します。
特に、複数の領域において戦略的なアプローチに取り組んできた方にフィットするポジションです。
◆実務経験が豊富で即戦力として活躍できる方
MBAを取得している方や、豊富な経験を有し、すぐにチームに貢献できる方を理想としています。
特に、フルスタックなプロダクトマネジメント経験や多様な戦略推進経験がある方を求めています。
◆戦略とリサーチを横断的に理解し、実行に移せる方
リサーチのみにとどまらず、戦略的視点でプロジェクトを推進できる方が求められます。
リサーチ結果をビジネスやプロダクトの方針に結びつける能力を持った方に最適です。
応募概要
給与 | 【年収】650万-1200万 ・月給:541,667–1,000,000円(固定残業45h分を含む) ∟基本給:400,767-739,800円 ∟固定残業代:140,900-260,200円 |
---|---|
勤務地 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-59-4 リモート勤務可否:ハイブリッド勤務可(週3以上の出社が望ましい) ※会社、チーム的には出社の頻度をあげていこうとしているため、原則週3日程度の出社をお願いしたいです |
雇用形態 | 契約社員(6ヵ月で正社員への転換あり)/ 正社員(6ヶ月間の試用期間あり) |
勤務体系 | 【標準労働時間】8h/日 ・コアタイム:11:00-16:00 ・時間外労働:見込み残業45時間/月 |
福利厚生 | ▼人事制度(評価/等級/給与) -半期に1回(年2回)、等級・給与の昇格/降格、昇給/降給を決定します -メイン評価者との1on1を実施し、評価の進捗管理、確認を行います ▼休暇・短時間勤務制度 ・完全週休2日制(土・日) ・有給休暇10日(※付与日から2年繰可 / 但し6ヶ月間継続勤務後) ・祝日、会社が定める日(夏季休暇、年末年始休暇 ※条件有) ・慶弔休暇(結婚/出産/忌引) ・時短勤務相談可 ・産休/育休制度 -男女ともに取得実績あり ・介護休暇、子の看護休暇 - 年5日(該当家族が2人以上の場合は10日まで) ▼その他 ・社会保険完備(雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険) ・定期健康診断(年1回) ・通勤交通費支給(3万円まで) ・社用PC貸与 ▼福利厚生 ・フリードリンク(ウォーターサーバー等) ・勉強会・書籍購入・セミナー参加費用負担(都度相談) ・月1回の社内交流会 |
企業情報
企業名 | 株式会社STYZ |
---|---|
設立年月 | 2016年3月 |
本社所在地 | 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-59-4 クエストコート原宿102 |
資本金 | 5,725,000円 |
従業員数 | 36名 |