【麻布台ヒルズ勤務/一部リモート】自社プロダクトのUI/UXデザイナーを募集!良い環境でキャリアアップを目指しませんか?
仕事概要
デザインを通じて事業を前へ。組織拡大に向けてUI/UXデザイナーを募集いたします!
自社開発プロダクトのUI/UXデザイナーとしてご活躍いただきます。
弊社は大きく分けて2つのプロダクトを自社開発しており、それぞれの部門でUI/UXデザイナーを募集しています。
双方、弊社が掲げる成長産業支援事業(成長産業における急成長スタートアップ支援事業)の推進において、要となるプロダクトです。
私たちはこのプロダクトのクオリティ(ユーザー体験の質)の向上が事業の成長に繋がると考えており、デザインにさらに力を入れていきたいという背景からデザイナーを募集しています。
まずは弊社や各プロダクトについて、部門責任者よりカジュアル面談にてお伝えできればと思います。
★配属先については、ご志向性やポジション適性を踏まえて決定いたします。
★プロダクト概要
1,スタートアップ転職支援事業の基幹プロダクト
日本の成長を今後最もリードするスタートアップをクライアントに、スタートアップの課題解決を行う社内のプロフェッショナル部隊に対し、業務を効率的に行うプロダクトを提供。そのUI/UXデザインを担当いただきます。
エンジニアチームと密に連携し、プロダクトのミッション達成を共に推進いただきます。ユーザーの声を直接聞き、スピーディーにプロダクトへ反映できるため、デザインを通して貢献実感を得やすいポジションです。
2,STARTUP DB(スタートアップデータベース)
https://startup-db.com/
26,000社以上のスタートアップ企業や日本を代表する投資家企業の情報を網羅する国内最大級の情報プラットフォーム。
併設メディア「STARTUPS JOURNAL」ではデータ分析レポートや取材記事を掲載し、大手事業会社や投資家のイノベーション活動を支援しています。
デザインシステムを構築し、ユーザーニーズに応える機能開発を推進しています。
★具体的な業務内容
・ヒアリング・リサーチ(解決したい課題・ユーザーニーズを把握)
・PdMと連携した要件抽出と仮説立案(調査設計及び実査)
・デザインプロトタイプ・ワイヤーフレームの作成と検証
・UI・デザインシステムの設計及び運用
・UIデザインの作成
・デザインレビューと実装サポート
・振り返りを通じたプロダクト改善
★ポジションの魅力
・成長産業の最前線で活躍:急成長するスタートアップや大手事業会社のイノベーション支援に関わることができます。
・ユーザーに近い環境:利用者からのフィードバックを素早くプロダクトに反映でき、デザインの効果を実感しやすいポジションです。
・裁量あるデザイン業務:要件定義からデザインシステム構築、実装サポートまで幅広く携わり、デザイナーとして成長できる環境があります。
・100%インハウスでのデザイン制作:外部委託はなく、社内のデザイナー・エンジニア・PdMと直接連携しながらデザインに取り組めるため、スピード感と一貫性のあるクリエイティブが可能です。
・働きやすい環境:麻布台ヒルズ勤務を拠点に、一部リモートワークも可能。最新の設備・環境で快適に働けます。
★使用ツール
Figma
Adobe Creative Cloud
Notion
Slack
必須スキル
UI/UXデザイン(プロダクトデザイン)の実務経験(2年以上)
デザインシステムの構築運用の実務経験
デザインガイドラインの策定と運用経験
歓迎スキル
HTML/CSS/JavaScript 等のフロントエンド基礎知識・経験
情報設計の基礎知識・経験
定性/定量調査をもとにしたサービス改善経験
UXデザイン(HCD)の基礎知識・経験
応募概要
給与 | 〜800万円 |
---|---|
勤務地 | 〒106-0041 東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ 森JPタワー 31F ・東京メトロ日比谷線「神谷町駅」 (地下通路直結)徒歩 約6分 ・東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」徒歩 約7分 ▼道のりについて https://note.com/forstartupsinc/n/nab6ec0197e49 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 勤務時間:10:00〜19:00 残業の有無:あり 休憩時間:60分 休日:年間休日120日以上、完全週休二日制(土日祝日)、年末年始、年次有給休暇、フレキシブル休暇、スーパーリフレッシュ休暇、慶弔休暇など リモート勤務:週2回 |
試用期間 | あり(3ヶ月)※条件面の変更無し |
福利厚生 | ■働き方 / 制度 ・時間単位有給休暇 ・Woman在宅(月2回まで):生理、PMS、妊娠による症状等 ・Woman有給休暇(月1回まで):生理、PMS、妊娠による症状等 ・スーパーリフレッシュ休暇:連続勤続年数が5年経過ごとに、年次有給休暇に加え最大5日間の有給付与 ・フレキシブル休暇:毎年、年次有給休暇に加え最大3日間の有給付与 ・時差出勤/中抜け制度 ・産前産後/育児休業制度 ・育児/介護に伴う時短勤務制度 ■その他手当 ・従業員持株会/奨励金50%:自社株取得を上限5万円/月まで積み立てることが可能。従業員拠出額に対して会社が50%の奨励金を支給。 例)月5万円拠出した場合、年間35万円の奨励金が支給され、年間105万円分の自社株取得が可能 ・確定拠出年金(企業型DC) ・MVT表彰報奨金 ・慶弔金(結婚祝金、出産祝金、弔慰金・香典、傷病見舞金) ・社員紹介制度:50万円の報奨金を支給 ・業績インセンティブ(ヒューマンキャピタリストのみ) ・通勤手当(上限10万円) ■その他 ・会員制有料ラウンジ"麻布台ヒルズラウンジ"が利用可 ・Mamawell利用可:妊娠・出産・新生児育児に関わる悩み事を、パーソナル助産師へ相談できるサービス ・定期健康診断 ・インフルエンザ予防接種 ・オフィスコンビニ ・フードデリバリーサービス ・モバイル・PC支給(部門によりMac支給) |
企業情報
企業名 | フォースタートアップス株式会社 |
---|---|
設立年月 | 2016年9月1日 |
本社所在地 | 〒106-0041 東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ 森JPタワー 31F |
資本金 | 2億26百万円 (2022年6月末) |
従業員数 | 247名(2025年4月1日時点) |