株式会社シマント の全ての求人一覧
株式会社シマント の全ての求人一覧

【コーポレート部】情報システムマネージャー

役割‧ミッション: ・情報システム部⾨のリーダーとして社内IT環境の整備 ・ITヘルプデスクとして社内のIT問い合わせ対応 ・業務委託先のリード 職務内容: ・情報セキュリティに関する外部・内部のリスクを把握し、リスクアセスメントを実施し、対応策を策定する ・情報セキュリティポリシーを策定し、定期的に更新する ・従業員向けに情報セキュリティ教育を実施し、最新のセキュリティ情報を共有する ・セキュリティインシデントが発生した際には、迅速に対応し、再発防止策を策定する ・ISMSなどの認証を取得し、維持するためのプロセスを管理する ・PCおよびSaaSを中⼼とした社内IT環境の運⽤整備 ・社内からのITに関する問い合わせ対応 ・PCキッティング対応 等

【コーポレート部】経理マネージャー候補

募集背景: 当社は、IPOに向けた準備を本格化させており、経理チーム体制の強化が急務となっています。顧問税理士にお願いしていた経理業務を内製化し、高度化を図るため、新たなメンバーを迎え入れることで体制を強化したいと考えています。特に、内部統制の構築や開示資料の作成といったIPO準備に関わる業務に経験や意欲をお持ちの方を求めています。スタートアップならではのスピード感やチャレンジを楽しめる方にぜひご応募いただきたいと考えています。 役割・裁量範囲: IPO準備企業の経理担当者として、企業の成長に不可欠な役割を担い、会社の未来を共に創っていくことに貢献いただきたいと考えています。 単なる経理業務にとどまらず、経営層と連携し、企業全体の戦略達成に向けた意思決定をサポートいただく役割を担っていただければと考えています。 また、IPOに向けたプロジェクトにおいて、経理・税務・内部統制等において中心的な役割を果たし、チームメンバーを牽引いただきます。 (経理業務はアルバイトおよびCFOと共同、税務申告は顧問税理士とCFOと共同、内部統制及びIPO準備その他はCFOと共同で行っていただく想定です。) 業務内容: ・日次経理業務: 仕訳、伝票処理、入出金管理、債権債務管理、固定資産管理 ・月次・四半期・年次決算: 月次・四半期決算の作成、分析、年次決算の作成、監査対応、財務諸表の作成、開示資料作成 ・税務申告: 法人税、消費税等の申告書作成、税務調査対応 ・内部統制: 内部統制構築・運用、監査法人対応 ・IPO準備: 上場基準への適合性確認、上場申請書類作成、上場後に向けた経理体制構築 ・その他: 経営層への報告、経営企画への協力、新規システム導入への対応 <働き方について> ・出社頻度…最初は週5出社をベースとしていただきますが、慣れてきましたらハイブリッド勤務も可能です。

【システム開発部】アルゴリズムエンジニア

【物流DX|IPO準備】BtoB物流の自動配車ロジックを最適化していきませんか?
## 概要 物流における複雑な課題を解決するために、顧客ニーズヒアリングおよび整理し、数学的およびプログラミングスキルを駆使して効率的なアルゴリズムを設計、開発、最適化に取り組んでいただきます。 ## 詳細 - アルゴリズムの設計と開発  - 問題を特定し、適切なアルゴリズムを選択または開発  - 設計したアルゴリズムを効率的に実装 - パフォーマンスの最適化  - 計算量を考慮したコードの最適化  - リアルタイムシステムでのアルゴリズム性能の向上 - データ解析およびモデル開発  - データセットの収集・処理・分析  - 統計的手法や機械学習モデルの活用 - システムインテクレーション  - 開発したアルゴリズムを既存のソフトウェアに統合  - 他のソフトウェアエンジニアと協力してプロダクト開発を推進 - テストと検証  - アルゴリズムの正確性、効率性をテスト  - シミュレーションや実験で検証 - 技術文書作成  - アルゴリズムの設計仕様書や技術文書を作成。 ※必要に応じた出社も発生しますが、リモートワーク可です。

【システム開発部】リードエンジニア(フルスタック)

【物流DX|IPO準備】開発コアメンバー募集中!社会課題を解決するシステム作りませんか?
## 概要 物流DXを推進するスタートアップの当社にて、フロントエンド及びバックエンドのリードエンジニアをお任せします。 プロジェクト推進およびプロダクトの成長を技術面から加速させるよう取り組んでいただく役割です。 また、組織としての開発力向上にも影響力を発揮いただきたいと思っています。 ## 詳細 ■技術選定 ■アーキテクチャ設計 ■開発プロセスの改善 ■開発組織の強化 など、プロダクト開発の全般を担当いただきます。 - プロダクト開発のロードマップ策定・遂行 - ビジネスサイドとディスカッション・連携しながら、テック視点からの提案を行う - 策定したロードマップに沿って計画性をもって開発をリードする - 新機能・機能改善に関する一貫した開発体制の改善 - 技術選定および推進 - インフラ構築 - 要件定義、設計、開発、コードレビュー、運用保守といった開発プロセスにおいての開発実務と進行管理 - チームビルディング及び運用経験 - リードエンジニアとして開発メンバーのサポート - 開発方針やロードマップを正確に開発チームへ共有し理解を促す - 技術ナレッジの共有やメンバー育成など開発組織の成長の推進施策 - 社内外の各ステークホルダーとの調整折衝業務 ※必要に応じた出社も発生しますが、リモートワーク可です。 <開発環境> 言語:TypeScript, JavaScript, Python フレームワーク:React データベース:PostgreSQL ソースコード管理:Github プロジェクト管理:Backlog 情報共有ツール:Notion, Slack, Figma, Google Workspace インフラ:AWS その他:Github Copilot 開発フロー:アジャイル、一部ウォーターフォール

【システム開発部】自社プロダクト開発エンジニア

【物流DX】エンジニアとして成長できる環境でIT技術で社会課題を解決にチャレンジしてみませんか?
シマントは、荷物と車両と便のマッチングとリソース最適化を実現する自社プロダクトの開発しています。 物流業界が抱える「物流2024年問題」と呼ばれる社会課題を業界構造から解決するプロダクトとサービスです。 官公庁や大手コンサル、大手荷主企業との連携を背景に、上場を視野にこれから大きく成長していく想定です。 そのようなサービスのローンチに伴い、エンジニアがさらに必要な状況となり、募集を開始いたしました。 本ポジションでは、プロダクトの要件定義から携わっていただき、機能開発をメインにお任せいたします。 <開発環境> 言語:TypeScript, JavaScript, Python フレームワーク:React データベース:PostgreSQL ソースコード管理:Github プロジェクト管理:Backlog 情報共有ツール:Notion, Slack, Figma, Google Workspace インフラ:AWS その他:Github Copilot 開発フロー:アジャイル、一部ウォーターフォール

【システム開発部】自社プロダクト開発マネージャー

【物流DX|IPO準備】社会課題を解決するプロダクトをゼロイチ作り上げるコアメンバー募集中!
## 概要 プロダクトマネージャーと連携してプロダクトの趣旨を理解し、開発PMとして価値創造の最大化をしていただく役割です。 ## 詳細 「物流2024年問題」を業界構造から解決する、自社新規プロダクト(配送SaaS)の立ち上げをお任せします。 プロダクトの企画立案から機能改善、ユーザーリサーチに基づく改善案の作成まで、プロダクト開発に係る開発PMの全般を担当いただきます。また、プロジェクトの進行管理やチームマネジメント、他部署との連携によるプロジェクト推進も本ポジションの重要な役割となります。 ※出張が発生する可能性があります。 - 新機能・機能改善に関する企画立案、要件定義、仕様策定 - カスタマイズ案件のサポート対応 - 既存改善のグロースハック業務 - データ分析やユーザーインタビューを行う定性・定量リサーチ、方針策定、企画立案、効果検証 - プロジェクトの進行管理とチームのマネジメント - エンジニアやデザイナーなど開発サイドと協働しながら進行管理を行う - 各ステークホルダーとの調整折衝業務 ※必要に応じた出社も発生しますが、リモートワーク可です。 <開発環境> 言語:TypeScript, JavaScript, Python フレームワーク:React データベース:PostgreSQL ソースコード管理:Github プロジェクト管理:Backlog 情報共有ツール:Notion, Slack, Figma, Google Workspace インフラ:AWS その他:Github Copilot 開発フロー:アジャイル、一部ウォーターフォール

【プロジェクト推進部】戦略企画担当(COO直下)

COO直下の戦略企画担当
組織ミッション プロジェクト推進部を統括しているCOO(Chief Operating Officer)と一体となって、当社の各事業の統括、横断的な戦略立案、事業運営ルールの策定やBPR(業務改革)など、さまざまな経営課題を解決するポジションです。 業務内容 プロジェクト推進部では、プロダクト「ロジGO」の戦略企画や、各クライアント向き合いのプロジェクトの統括をしています。そのような組織にて、全社を俯瞰し会社を牽引するためCOOとともに幅広く取り組んでいただくポジションとなります。 ・事業部のコストや収益の分析 ・ITプロジェクトの進捗管理やリソース管理 ・計数管理(KPIの設定、モニタリングなど) ・計画の実行に関するフォローアップやアセスメント 募集背景 これまでCOOが担ってきた業務範囲ですが、事業拡大に伴い組織強化を図ります。 本ポジションの魅力 経営層に近い立ち位置で会社全体を俯瞰し、ダイナミックな施策の企画立案から実行まで携わることができます。

【マーケティング部】コンテンツマーケター

■業務概要: 物流業界向けのアプローチ戦略を企画推進していくための、コンテンツマーケティングをお任せいたします。 ・Webサイト運用 ・メールマーケティング ・展示会やセミナーイベント対応 ・営業資料(ホワイトペーパーや提案資料)作成 ・採用コンテンツ作成 ■組織構成: CMO松本が管掌するマーケティング部に所属していただくことになります ■働き方: ※会社に慣れるまでのフォローを前提としておりますのでご出社も含めてコミュニケーション取れることが望ましいですが、  自走できる方はハイブリッド・リモート勤務可能です。

【品質管理部】システム運用保守エンジニア

【物流DX|IPO準備】第二新卒歓迎!BtoB物流システム保守チームのメンバーを探しております!
当社はデータの標準化と業務データベースの構築によって「物流2024年問題」を業界構造から解決する、自社プロダクト(物流DX)を提供しております。 本ポジションでは、自社で提供しているSaaSサービスのシステム運用監視業務、アプリケーション保守業務を担当していただきます。 運用保守業務からスタートし、ご自身の成長に合わせて上流工程にシフトしていただきます。 【業務詳細】 ■自社サービスのシステム運用監視業務およびアプリケーション保守 ■顧客からの技術的な問合せや不具合報告への対応 ■ソフトウエアおよびクラウド・インフラのトラブルシューティング ■定期的メンテナンスやシステムアップデート ■サービスの新バージョンの受入試験とリリース、やセキュリティパッチの適用 ■開発チームとの連携による問題解決

【品質管理部】システム運用保守マネージャー候補

【物流DX|IPO準備】BtoB物流システム保守チームを率いる方を探しております!
当社はデータの標準化と業務データベースの構築によって「物流2024年問題」を業界構造から解決する、自社プロダクト(物流DX)を提供しております。 本ポジションでは、自社サービスのシステム運用・アプリケーション保守チームのリードをしていただきます。 所属は運用保守チームですが、当社はベンチャー故にシステム全体最適を鑑みて動いていただける方を歓迎したいと考えています。 ですから、運用チームのリードを起点に、エンジニアとしてのスキルの幅を拡げていきたいというご志向の方がマッチすると思われます。 【業務詳細】 ■自社サービスのシステム運用・保守のリーディング ■クライアントからの問い合わせ対応やトラブルシューティングのリード ■定期的メンテナンスやシステムアップデートのリード ■開発チームとの連携による問題解決のリード ■チームビルディング(人材育成や評価)への関与 ※ハイブリッド勤務 出社頻度2日/週 以上目安

CTO(またはその候補)

・技術戦略の策定と実行 会社全体のビジョンと戦略に沿った技術ロードマップの策定と遂行。 SaaSプロダクト「ロジGo」の開発・運用における技術的な意思決定と方向性の提示 新しい技術やトレンドの評価・採用による競争優位性の確立 ・プロダクト開発のリード プロダクト開発チームの管理・指導、品質保証体制の構築 スケーラブルでセキュアなソフトウェアアーキテクチャ設計 顧客フィードバックを活用したプロダクト改善と新機能開発 ・データ基盤とセキュリティ管理 データ収集、分析、管理体制の構築と運用 サイバーセキュリティ対策および規制遵守 ・チームビルディングとリーダーシップ 技術チームの採用、育成、モチベーション向上 クロスファンクショナルな部門間調整と連携促進 ・経営陣との連携 CEOや他の経営陣との戦略的協働 投資家やステークホルダーへの技術的プレゼンテーション <開発環境> 言語:TypeScript, JavaScript, Python フレームワーク:React データベース:PostgreSQL ソースコード管理:Github プロジェクト管理:Backlog 情報共有ツール:Notion, Slack, Figma, Google Workspace インフラ:AWS その他:Github Copilot 開発フロー:アジャイル、一部ウォーターフォール