アプリケーションエンジニア/ 「生成AI」プロダクトの"0→1"に挑戦しませんか?
仕事概要
■ 募集ポジション
アプリケーションエンジニア(AI×次世代SCM「RECERQA」)
1. 私たちについて
企業概要
株式会社リチェルカは、「AIの社会実装を通じて、今までの“できない”を解決する」ことをミッションに掲げ、「すべての人を、クリエイティブワーカーに。」というパーパスの実現を目指すスタートアップです。
私たちは、企業の基幹業務であるSCM(サプライチェーンマネジメント)領域に注目しています。SCM領域は、未だにFAXや電話、複雑なExcelといったアナログな業務が残り、その複雑さ故にシステム化が困難だった「最後の砦」とも言える領域です。
リチェルカは、生成AIを搭載した次世代SCMプラットフォーム「RECERQAシリーズ」によって、この巨大な市場の「業務網羅性と使いやすさ」という長年のトレードオフを解消し、業務そのものを根本から変革しようとしています。
2. 仕事内容
顧客への提供価値が中長期視点で最大化するように、エンジニア目線で事業戦略・AI戦略を捉えながら、プロダクト開発(RECERQAシリーズ)に「クラフトマンシップ」を持って取り組んでいただきます。
入社後は、当社のコアプロダクトである「RECERQA」の中核メンバーとして、機能開発・改善をリードしていただきます。将来的には、SCM領域の多様な課題を解決する新規プロダクトの立ち上げにも関与していただくことを期待しています。
具体的な業務内容
・顧客の業務ヒアリングをもとにした、複雑な業務ドメインのモデリング、設計
・新機能の開発、既存機能の改善
・リファクタリング、技術的負債の返済計画と実行
・LLM / 生成AI と Web技術を融合させた新機能・新規サービスの設計 / 実装をリード
・技術選定、アーキテクチャ設計、コードレビュー、パフォーマンス最適化による技術品質の向上
・「スピードしか勝たん」を実現するための開発フローの高速化、効率化、自動化
・チームメンバーへの技術指導、メンタリング、育成施策の立案
仕事のやりがい・得られる経験
【難易度の高いドメインへの挑戦】
リチェルカが取り組むSCM領域は、企業ごとに業務フローが異なり、扱うデータも複雑なため、システム化が最も難しい領域の一つです。この難解な「アナログ業務のDX」に、AIという武器を持って真正面から挑戦できます。
【AIネイティブなプロダクト開発】
「RECERQA」は、企画段階から生成AIの組み込みを前提としています。単なるWeb開発に留まらず、「AIプロダクトのUXはどうあるべきか」「複雑な業務とLLMをどう連携させるか」という最先端の課題解決に、設計から携わることができます。
【キャリアの拡張性】
アーリーステージかつ急成長中のため、キャリアの幅は縦にも横にも広がります。将来的にはテックリード、エンジニアリングマネージャー(EM)、または新規プロダクトの開発責任者(PdM/PjM)など、ご志向に応じた多様なキャリアパスが可能です。
【プロフェッショナルな環境】
当社には、SCMドメインに精通したビジネスサイドの経営陣や、AI・バックエンド・フロントエンドの各領域で「クラフトマンシップ」を追求するシニアエンジニアが在籍しています。専門性の高いメンバーと日々「健全なコンフリクト」を交わすことで、自身のスキルと視点を高めることができます。
開発に使っている主なツール
サーバーサイド: Golang (Gin), Python (FastAPI)
フロントエンド: React, Next.js, TypeScript
インフラ: AWS, GCP, Docker, Terraform
DB: Aurora PostgreSQL
利用ツール・サービス: Slack, Linear, GitHub, Figma, Notion
必須スキル
・Webアプリケーションのサーバーサイド開発の実務経験(目安:1年以上)
(言語は一切問いません。Java, C#, PHP, Ruby, Python, Goなど、ご自身が経験されてきた言語でのご応募をお待ちしています)
・Gitなどのバージョン管理システムを用いたチーム開発のご経験
・テストコードの実装経験(年数不問)
・アジャイルな開発プロセス(スクラム、カンバンなど)でのチーム開発経験、またはそれらを学びたいという強い意欲
歓迎スキル
・当社の主要技術(Go, Python, React, TypeScript, AWS/GCP, Docker)に対する強い興味、または自己学習のご経験
・LLM / 生成AI を組み込んだプロダクトの設計・開発への強い関心
・TDD(テスト駆動開発)、DDD(ドメイン駆動設計)など、高品質なプロダクトを作るための技術への強い関心
・SCM領域(製造、物流、卸売、小売)の業務知識、または関連する基幹システム(ERP等)への興味・関心
・クラウド(AWS / GCP 等)を用いた開発・運用経験
求める人物像
・「すべての人を、クリエイティブワーカーに。」という当社のパーパスに心から共感いただける方
・未知のドメイン(SCM)や新しい技術を、スポンジのように素直に吸収し、自走できる「スピード」で成長したいという強い情熱をお持ちの方
・ユーザーファーストでプロダクトと向き合い、「クラフトマンシップ」を持って開発に従事したい方
・複雑な課題に対しても、論理的に物事を考え、粘り強く課題の「根っこ」を掴もうと努力できる方
・チームや事業に対して、リスペクト(良い人であれ)を前提に、前進するための「健全なコンフリクト」を恐れない方
応募概要
| 給与 | 年収500万〜850万円 月給41万円〜71万円 基本給308,285円〜525,317円 ※固定残業時間は45時間/月、108,382円~184,683円。超過分については別途支給。 |
|---|---|
| 勤務地 | 東京都港区芝浦4-11-17 中野スプリングビル 6F 屋内の受動喫煙対策:あり(屋内全面禁煙) ※出社は週3日程度を想定しています(柔軟にご相談可能です) |
| 雇用形態 | 正社員(期間の定めなし) |
| 勤務体系 | 10:00〜19:00(実働8時間) 固定(定額)残業代制 ●年間休日日数127日以上 ●完全週休二日制(土・日・祝日) ●有給休暇(入社半年目以降10日支給) ●年末年始休暇 |
| 試用期間 | あり(6ヶ月) |
| 福利厚生 | ※詳しくは直接お問い合わせください ●SO(ストックオプション)制度 ●社会保険完備 ●服装自由 ●交通費支給 ●フリードリンク ●バイク関連補助 |
企業情報
| 企業名 | 株式会社リチェルカ |
|---|---|
| 設立年月 | 2022年4月 |
| 本社所在地 | 東京都港区芝浦4-11-17 中野スプリングビル 6階 |
| 資本金 | 175,000,000円 |
| 従業員数 | 30名 (業務委託含む) |