<スペースを起点に社会課題を解決>レンタルスペースの予約・集客プラットフォーム開発にてフルスタックエンジニアを募集
仕事概要
【募集背景/概要】
私たちのミッションは「Get Together(和をひろげる)」です。
使いたい人と貸したい人をマッチングするレンタルスペースの予約・集客プラットフォーム「instabase」と、イベント運営をサポートするコミュニティイベントサービス「TOIRO」を開発・提供しています。
全国で増え続ける空き家や遊休不動産は、防災・治安・景観の悪化といった問題を引き起こすだけでなく、資産価値の低下にも繋がります。
また、適切なスペースに巡り会えないことが原因で、起業やコミュニティ活動に挑戦できない事業者もいます。
デジタル化や都市構造の変化で便利になっている面もあるものの、交流機会が減少したことでコミュニティの希薄化・孤立が進行しているといった課題もあります。
私たちは「instabase」と「TOIRO」を通して、そういった課題の解決に貢献するとともに、スペースを起点に「様々なきっかけ」を生み出す企業になることを目指しています。
2014年に「instabase」をリリースし、現在は41,000件以上のスペースを掲載/ユーザー数2,900万人以上のサービスに成長しました。(※2025年6月時点)
更なる事業拡大を目指し、フルスタックエンジニアのメンバーを募集します!
【業務詳細】
- フロントエンド開発
- React(Next.js)、TypeScript を用いた新機能開発・既存機能改善
- UI/UX 改善、アクセシビリティ・パフォーマンスチューニング
- コンポーネント設計・デザインシステム構築
- バックエンド開発
- Ruby on Rails を用いた API/BFF の設計・実装・運用
- DB/検索基盤(PostgreSQL, ElasticSearch)の設計・チューニング
- 大規模リファクタリングやマイクロサービス化の推進
- 技術基盤・DX 向上
- CI/CD・テスト自動化・モニタリング環境の整備
- 技術選定・標準化、開発プロセスの改善
- クロスファンクショナルな協働
- PdM・デザイナー・データチームと連携した要件定義
- スクラムをベースとしたプロジェクト推進・チームリード
- 全社横断の技術・組織課題への提案と解決
【仕事の魅力】
- 成長中のスタートアップにおいてスピード感をもって世の中に自らの開発した機能やサービスをリリースしていく経験が詰めます
- 自社事業に関わる開発を通して、リリースした機能がユーザーにどんなインパクトを与えていくかを指標を通して定量的に学ぶことができます
- 少数精鋭チームのため、自分の関わった機能・サービスを通した結果を直接的に知ることができる、責任と裁量のあるポジションです
【開発環境】
■ 言語
TypeScript, JavaScript, Ruby, Python, Golang
■ フレームワーク
React, React Native, Node.js, TailwindCSS, Ruby on Rails, GraphQL, Pandas, numpy, scikit-learn, PyTorch
■ ミドルウェア
PostgreSQL, Redis, Nginx
■ SaaS
CircleCI, Redash, NewRelic, Sentry, BigQuery, Firebase, SendGrid, Netlify, Retool, Algolia
■ バージョン管理・プロジェクト管理
GitHub, Notion, Slack
■ 開発環境
Mac OS, VS Code, Cursor, Vim, Emacs
■ AI 関連
ChatGPT (OpenAI API), GitHub Copilot, Cursor Pro, Claude Code, CLINE, Devin
■ その他
AWS: ECS, S3, EC2, Fargate, Lambda, CloudFront, RDS (Aurora), ElastiCache, Athena, WAF, CloudWatch, OpenSearch など
必須スキル
- フロントエンドおよびバックエンドの開発実務経験 3 年以上
- React+TypeScript を用いた SPA/SSR 開発経験
- Ruby on Rails などでの Web アプリケーション開発経験
- 単体・E2E テスト、CI/CD を用いた継続的開発経験
- RDB を用いたスキーマ設計・運用経験
- ビジネスレベル以上の日本語力(日本語ネイティブでない場合)
歓迎スキル
- フロントエンド/バックエンド双方のアーキテクチャ設計・技術選定経験
- パフォーマンス最適化・セキュリティ対策の知見
- AWS または GCP でのインフラ構築・運用経験
- OSS へのコントリビュートや技術コミュニティでの発信実績
- チームリード・スクラムマスター経験
求める人物像
- Vision / Mission / Value への共感とプロダクト志向
- ユーザー体験を最優先に考え、自律的に課題を発見・解決できる方
- 心理的安全性を重視し、オープンなコミュニケーションが取れる方
- 技術的好奇心が強く、学び続ける姿勢を持つ方
- 社会的課題をテクノロジーで解決したい方
応募概要
勤務地 | 【住所】 東京都渋谷区神宮前4-26-18 原宿ピアザビル5F ※転勤はありません 【アクセス】 ■ 東京メトロ副都心線 「明治神宮前駅」徒歩2分 ■ 東京メトロ千代田線 「明治神宮前駅」徒歩3分 ■ JR 山手線 「原宿駅」徒歩6分 ■ 東京メトロ銀座線 「表参道駅」徒歩6分 ■ 東京メトロ半蔵門線 「表参道駅」徒歩6分 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | ### 勤務時間 12:00-16:00をコアタイムとしたフレックス勤務 ### 休日・休暇 - 完全週休2日制(土日) - 祝日 - 年末年始休暇 - 夏季休暇 - 慶弔休暇 - 有給休暇 - 入社時休暇(入社日に3日付与) - 特別休暇 |
試用期間 | 3ヶ月 |
福利厚生 | - 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) - 私服勤務 - 技術書籍代補助 -『インスタベース』利用券2万円分/月 - 資格取得支援制度 - PC貸与(MacBook Pro) - 検証端末貸与(Pixel 6等) |
企業情報
企業名 | 株式会社Rebase |
---|---|
設立年月 | 2014年4月8日 |
本社所在地 | 東京都渋谷区神宮前4-26-18 原宿ピアザビル5F |
資本金 | 資本金 1億6,853万円(2024年9月末時点) |
従業員数 | 39名 |