仕事概要
丸紅株式会社・丸紅フォレストリンクス株式会社・株式会社講談社・株式会社小学館・株式会社集英社によって日本の出版流通をDXの活用によりサステナブルなものに改革することを目指して2022年3月に設立された当社でRFIDソリューション事業部の企画・業務課長をお任せします。(選考によって課長代理クラスでのオファーとなる可能性もございます。)
【具体的には】
■部長の下で、事業企画(ビジネスモデル/計数計画策定、事業戦略立案、事業採算統括など)、予決算管理
■顧客業務分析(課題解決、要件定義)を踏まえRFIDソリューションを活かした顧客提案/PoC
■RFIDソリューションの実導入業務(インプリ)
■アライアンス(ベンダー、顧客、サプライヤーなど)構築&調整
■契約締結&管理(売買・H/W保守・SLA関連)
【事業部について】RFIDソリューション事業部
RFID、いわゆるICタグを出版物に装着し、記録された各種データを用いて、在庫や販売条件の管理、棚卸の効率化や売り場における書籍推奨サービス、そして万引き防止に至るまで、各種のサービスを運営し、書店のオペレーション・経営改善(多様な販売条件管理の実現、リアルタイムでの売上、在庫参照など)を中心に出版流通の課題解決の支援を行います。
【サービスローンチについて】
23年7月のローンチを計画しており、それに向けてシステム開発部隊と連携して事業企画やアライアンスの構築を進めていきます。
必須スキル
・以下経験のいずれか
- IT業界における新規事業企画(ビジネスモデル/計数計画策定、事業戦略立案サポート、事業採算統括など)の経験
- 顧客提案(顧客課題・ニーズ・業務分析を踏まえて)、営業の経験
・コミュニケーション能力(社内&社外)
・以下のいずれか
- 事業計画策定/計数管理、アライアンス(ベンダー、顧客、サプライヤーなど)構築&調整の経験
- 契約締結&管理(売買・H/W保守・SLA関連)の経験
歓迎スキル
・ITシステム開発若しくは運営(運用&マネジメント)において中規模プロジェクト以上のPM
・RFID(UHF、HF)・無線機への知見(出来れば経験者)
・デジタルSCM若しくはトレーサビリティ系システムの知見
求める人物像
■求める人物像
・状況に応じた柔軟な思考・行動がとれる方
・主体的に行動できる方
・様々なバックグラウンドを理解し、互いを尊重できる方
・手を動かすのが好きな方
応募概要
給与 | ~1000万円 |
---|---|
勤務地 | 本社 東京都千代田区内神田1-14-8 KANDA SQUARE GATE2階 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | ■勤務時間 9:00~17:30 7時間30分 ※休憩時間】60分 ■休日休暇 年間休日:120日(週休二日制) 祝日、年末年始、有給休暇、オールシーズン休暇、慶弔休暇、生理休暇 |
試用期間 | あり(3か月) |
福利厚生 | ◆社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、労災保険) ◆人事考課年1回 ◆交通費支給 ◆健康診断実施 ◆育児休業 ◆介護休暇 ◆テレワーク制度あり(在宅及びサテライトオフィス) |
企業情報
企業名 | 株式会社PubteX |
---|---|
設立年月 | 2022年3月 |
本社所在地 | 東京都千代田区内神田1-14-8 KANDA SQUARE GATE2F |
資本金 | 450000000 |
従業員数 | 21名 |