07.メディア事業部 の求人一覧 - 株式会社PR TIMES
07-2. メディア事業部 U-NOTE 編集/ライター
若手ビジネスパーソン向けメディア「U-NOTE」編集/ライター募集!
“行動者発”の情報をより多くの人に届けるためのWebメディアを運営する、株式会社PR TIMESのメディア事業部に所属し、若手ビジネスパーソン向けメディア「U-NOTE( https://u-note.me/ )」の運営に携わるライター兼編集者を募集します。
プレスリリース配信サービス「PR TIMES」を運営する当社だからこそ、多くの行動者発の情報が陽の目を浴びるような場所を作りたいと考えています。メディアに携わるキャリアは、ライティングや編集だけではないはず。新規事業に思いっきり挑戦できる環境はそう多くありません。U-NOTEを始めとする複数メディアにおいて、0<1の事業化に挑戦しています。
## 業務内容
「U-NOTE」のライティング業務を中心に、編集や新規企画をお任せします。読者に向けて良質なコンテンツを作り、届けるだけでなく、事業視点でメディアの価値を育み、収益化に向けた様々な仮説検証をお任せいたします。
(具体的な業務例)
・取材、ライティング業務
・社内外ライターの記事制作サポート・編集
・公式SNS運用
・コンテンツマーケティングの分析・キーワード選定
・CVR改善施策の立案・実行
・事業化に向けた新規施策の立案・実行
・編集会議運営
## メディア事業部の体制
メディア事業部長責任者を含む正社員が5名、契約社員が3名、そして約20名が派遣社員や業務委託の形で在籍しています。いずれも編集・ライターの役割を担っております。
メディア事業部では複数のメディアを運営。様々なバックグラウンドをもつメンバーが在籍し、担当メディアの垣根を越えて、Slackでのネタ出しや運営ナレッジの共有を日常的に
行っています。
## 「U-NOTE」について
「U-NOTE」は、「仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。」をテーマに、働く人のキャリアアップ・スキルアップを支えるメディアを目指しています。新卒〜社会人2年目をメインターゲットに、社会に出たら活躍したいと考えている学生等に向けて、仕事に役立つノウハウやビジネスニュースなどを中心に扱うメディアです。
「U-NOTE」は2018年10月に株式会社グラムより事業譲受しました。その後2020年4月に当社が運営していた「IRORIO」と統合し、現在にいたります。
参考: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000983.000000112.html
## 当社について
PR TIMESはPR(Public Relations)を事業ドメインとし、コーポレートミッションである「行動者発の情報が、人の心を揺さぶる時代へ」の実現に向けて、プレスリリース配信サービス「PR TIMES」の開発・運営を基幹事業とする会社です。アーリーなSaaS事業やメディア運営など、複数事業を展開しております。
私たちが扱う「プレスリリース」は、従来、報道向け資料としてメディアのみが活用する素材に限定されていました。しかし現在は、プレスリリースの役割や信頼性が拡張しつつあり、生活者がニュースとして楽しめるだけでなく、企業側にとっても自社の企業活動や組織の中で活躍する個人の存在を、オフィシャルかつ最速に、一次情報として発信できるようになりました。
私たちは、プレスリリース発表の裏側に、その企業の中で、商品やサービスを企画し、開発し、発表に向けて試行錯誤を重ねる大勢の人たちがいることを知っています。熱意をもって動く現場があり、それを支える個人がいることを知っています。そのような、誰にでもいる身近な存在を「行動者」と定義し、事件や事故などネガティブな報道ばかりではなく、行動者発の情報がニュースの主役となるような未来を作りたいと思っています。
PR TIMESに入稿するユーザーは、企業の広報担当者であることが多いですが、私たちはプレスリリースを配信する契機を作った、その組織で働くすべての人たちが、真のお客様であると考えています。総じて、お客様やパートナー企業様に恵まれ、15期連続125%超成長を重ねてきました。今はまだ、「自分の仕事がニュースになる」など、現実味を帯びて多くの人に信じられる状態ではないかもしれません。だからこそ、PR(Public Relations)には行動者をエンパワーメントする力があり、あらゆる産業の活力になり得ることを、当社事業を通じて証明したいと思っています。
cf. 年頭所感:行動者にPRの力で働きがいを
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001150.000000112.html
07-3. メディア事業部 Techable 編集/ライター
メディア事業開発に挑戦できるライター/編集ポジションを募集!
“行動者発”の情報をより多くの人に届けるためのWebメディアを運営する、株式会社PR TIMESのメディア事業部に所属し、国内外のスタートアップ/ネットベンチャーの新サービスを中心に紹介するテック系ニュースサイト「Techable( https://techable.jp/ ) 」の運営に携わるライター兼編集者を募集します。
プレスリリース配信サービス「PR TIMES」を運営する当社だからこそ、多くの行動者発の情報が陽の目を浴びるような場所を作りたいと考えています。メディアに携わるキャリアは、ライティングや編集だけではないはず。新規事業に思いっきり挑戦できる環境はそう多くありません。Techableを始めとする複数メディアにおいて、0<1の事業化に挑戦しています。
参考記事:10周年を迎えるテック系ニュースサイト「Techable」で編集長を募集します!
(8月1日追記:こちらは決定しました)
https://techable.jp/archives/179741
## 業務内容
「Techable」のライティング業務を中心に、編集や新規企画をお任せします。読者に向けて良質なコンテンツを作り、届けるだけでなく、事業視点でメディアの価値を育み、収益化に向けた様々な仮説検証をお任せいたします。
(具体的な業務例)
・取材、ライティング業務
・社内外ライターの記事制作サポート・編集
・公式SNS運用
・コンテンツマーケティングの分析・キーワード選定
・CVR改善施策の立案・実行
・事業化に向けた新規施策の立案・実行
・編集会議運営
## 「Techable」について
「Techable(テッカブル)」は、テクノロジー、ソーシャルメディア、マーケティングの最新トレンドや、次代をつくる国内外のスタートアップベンチャー/ネットベンチャーの情報を配信するニュースサイトです。
参考:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000029.000003989.html
「Techable」は2012年11月サイトオープン以来、海外製品のガジェットやテクノロジーの紹介、スタートアップを中心に国内企業にプロダクトやサービスについてインタビューを行ってきました。2017年7月にはそれまでのコンセプトをベースにリニューアル。国内大企業のスタートアップ部門のインタビューなど、新しい取り組みを行っています。
## 当社について
PR TIMESはPR(Public Relations)を事業ドメインとし、コーポレートミッションである「行動者発の情報が、人の心を揺さぶる時代へ」の実現に向けて、プレスリリース配信サービス「PR TIMES」の開発・運営を基幹事業とする会社です。アーリーなSaaS事業やメディア運営など、複数事業を展開しております。
私たちが扱う「プレスリリース」は、従来、報道向け資料としてメディアのみが活用する素材に限定されていました。しかし現在は、プレスリリースの役割や信頼性が拡張しつつあり、生活者がニュースとして楽しめるだけでなく、企業側にとっても自社の企業活動や組織の中で活躍する個人の存在を、オフィシャルかつ最速に、一次情報として発信できるようになりました。
私たちは、プレスリリース発表の裏側に、その企業の中で、商品やサービスを企画し、開発し、発表に向けて試行錯誤を重ねる大勢の人たちがいることを知っています。熱意をもって動く現場があり、それを支える個人がいることを知っています。そのような、誰にでもいる身近な存在を「行動者」と定義し、事件や事故などネガティブな報道ばかりではなく、行動者発の情報がニュースの主役となるような未来を作りたいと思っています。
PR TIMESに入稿するユーザーは、企業の広報担当者であることが多いですが、私たちはプレスリリースを配信する契機を作った、その組織で働くすべての人たちが、真のお客様であると考えています。総じて、お客様やパートナー企業様に恵まれ、15期連続125%超成長を重ねてきました。今はまだ、「自分の仕事がニュースになる」など、現実味を帯びて多くの人に信じられる状態ではないかもしれません。だからこそ、PR(Public Relations)には行動者をエンパワーメントする力があり、あらゆる産業の活力になり得ることを、当社事業を通じて証明したいと思っています。
cf. 年頭所感:行動者にPRの力で働きがいを
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001150.000000112.html