01.26新卒(総合職・開発職) の求人一覧 - 株式会社PR TIMES
01-31. 2026新卒_開発職
自分起点で行動できる26新卒エンジニアを募集!
※当募集は、2026年3月に大学院、大学、高専を卒業されるエンジニア志望学生を対象としています。
「行動者発の情報が、人の心を揺さぶる時代へ」このミッション実現が、PR TIMESの存在理由です。
事業を通じてニュースの主役を変えたい、行動者のポジティブなニュースを伝え、働く人を前向きにしたいと、当社は新たな時代の実現に挑んでいます。
PR TIMESエンジニアの新卒採用は、当社主催のハッカソン経由もしくはインターン経由(選考課題有)を中心に募集しておりますが、通常選考での募集も受け付けております!
## 当社について
事業特徴
◆プレスリリース配信サービス「PR TIMES」を主軸に、行動者を支援する事業を複数展開
◆主幹事業「PR TIMES」
・利用企業数10万社、国内上場企業の58.2%が利用する国内最大級のプラットフォーム。
・社会的情報インフラを目指し、地方地域での利活用を強化中。
・2022年10月、米国進出の計画の一環として米国子会社を設立。
◆第2・第3の柱を目指す複数事業
・タスク・プロジェクト管理ツールの「Jooto」、カスタマーサポートツールの「Tayori」などのSaaS事業、
PRのコンサルティングを行う「PRパートナー事業」など、事業と組織を立ち上げる手触りとスピード感のある環境。
組織特徴
◆年齢年次不問。行動し続ける人を抜擢するカルチャー
・新卒1年目でPJリーダーを任されたメンバーもいます
・機会を追求する人は、例え失敗しても何度でもチャンスを得られる
◆職種の垣根が低く、フルスタックに経験できる環境
・バックエンドエンジニアは全員AWSを触るため、インフラチームはなく、
サービスの運用面までバックエンドエンジニアがみています
## 配属について
開発部開発チームへの配属となります。
新卒研修終了後に本人の希望を聞いた上で配属するPJを決定します。
## 選考フローついて
0) 社員とのカジュアル面談参加 ※任意の実施です。
1) 本選考エントリー ※履歴書提出(技術的なアウトプットも提出していただきます)
2) 書類選考 ※書類通過の方には5営業日以内にご連絡いたします。
3) 面接 ※2回を想定しています。
WEB適性検査(FFS)があります(選考要素なし)
4) 内定&オファー面談