SaaS型プロジェクト管理ツールJootoのこれからを一緒に創る方を募集!
仕事概要
タスク・プロジェクト管理ツール「Jooto」のセールス・マーケティング業務は、お客様の課題を特定し、Jootoでのご支援領域を設定、導入からご利用定着までの支援を行っています。この度の募集では、新規顧客獲得に加えて、既存顧客に対する導入支援やアップセル(利用拡大)をお任せします。
単にプロダクトを販売するだけではなく、お客様との直接の折衝を通して、顧客ごとに異なる固有の業務・業界課題に解決の糸口を見つけ、お客様のビジネスプロセスを整理し、改善するという形での貢献が可能です。
また、営業活動に加えて、サービスの認知・好意の向上を目的に、セミナー・カンファレンス登壇、展示会出展等のマーケティング領域の活動もお任せいたします。Jootoは成長フェーズを迎えております。今後、事業と組織が拡大していく上で、部署やチームの全体方針を考案いただく部分から関与いただける方を募集いたします。
▶ Jootoの現在のフェーズと課題
世の中で日々行われているタスクやプロジェクトを、より効果的に・効率的に進めるために開発されたツールです。「シンプルで使いやすいこと」「様々な職種や業種に合わせてカスタマイズができること」が特徴であり、導入企業1700社、30万ユーザーに利用されています。働き方改革や業務のDXが進み、より効果的で効率的な働き方が重要になってくる中で躍進を遂げているプロダクトです。ビジネスチャットを提供するChatworkやソフトバンクグループのSB C&Sとの業務提携、また、ビジネス向けソフトウェアとクラウドサービスをユーザーレビューで比較サイトの「ITreview」のプロジェクト管理カテゴリーにてLeaderとして選出され(2022winter ITreview Grid Award)、これから成長スピードが加速していくプロダクトです。
■タスク管理「Jooto」とビジネスチャット「Chatwork」が業務提携 進捗管理と報・連・相のDX推進を支援
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001121.000000112.html
■タスク管理ツール「Jooto」、代理店を通じた販売を開始 ソフトバンクグループのSB C&Sと業務提携
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001149.000000112.html
また、現在のフェーズだからこそ、製販一体の視点で事業に関わることが可能です。具体的には、開発チームに対して、フィードバックを行い、プロダクトを改修し、顧客体験を変えることができる等、顧客に対して様々な角度から価値提供が可能です。
▶主な業務内容
・現在正社員6名と業務委託・派遣のメンバー数名で担当している事業です。一人ひとりが自分の役割を果たしながら事業・組織のために大きな価値を発揮できる環境です。
・「PR TIMES」に続く第2、第3の柱としてJooto事業を確立することを目標としており、その第1歩として力添えいただける方を求めています。
・戦略の改善と立案、オペレーション改善、仕組みの構築
・お客様へのJootoの提案と導入支援
・お客様へJootoの活用支援策の考案と実行
・プロダクトやマーケティング活動への顧客の声のフィードバック
▶チーム構成
正社員、業務委託、派遣社員のサポートメンバーも含め全15名の事業部です。
セールス・マーケティングはJooto事業部の中の営業チームに所属いただきます。
・Jooto事業部長 1名
・営業チームマネージャー 1名
・カスタマーリレーションズチームマネージャー 1名
・営業メンバー2名
・カスタマーリレーションズチームメンバー 1名
(全正社員6名)
▶ 選考について
1)応募する
2)書類通過連絡
※通過の方のみ5営業日以内にメールにてご連絡させていただきます。
3)選考:面談/面接2回
※履歴書/経歴書の提出や、WEB適性検査(FFS)がございます。
4)内定
必須スキル
今後のJooto事業部の営業戦略を踏まえ、法人営業経験もしくは類する経験を必須としています。
- 無形商材 BtoB営業経験 (2年以上)
歓迎スキル
以下のご経験をお持ちの方を強く歓迎しています
- 提案営業経験
- SaaSプロダクトの営業経験
- エンタープライズ企業への営業経験
- マネジメント経験
- マーケティング戦略立案・実行の経験
求める人物像
- 与えられた役割を果たしつつ、組織や事業に当事者意識を持ち、インパクトを出すことに強い意欲・興味がある方
- 社内勉強会などのアウトプットを通じて、チームのスキルやマインドを底上げできる方
- ステークホルダーと協力して、より良いプロダクトづくりができる方
-プロダクトを通して、これからの働き方を創出していきたい方
応募概要
給与 | 年収:450万円 ~ 600万円 ※経験・能力を考慮し、当社規定に沿って決定いたします。 |
---|---|
勤務地 | 東京都港区赤坂一丁目11番44号 赤坂インターシティ8階 東京メトロ銀座線 溜池山王駅 徒歩1分 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001095.000000112.html |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | ・所定労働時間:8時間/1日 ・休憩時間:1時間 ・勤務時間:10:00~19:00 もしくは 9:00~18:00の選択制 ・時間外労働:あり(みなし残業45時間を月給に含む) ・完全週休2日制(土日・祝休み) ・年次有給休暇(試用期間3カ月終了後に10日間付与) ・その他休暇(GW、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇) |
試用期間 | あり(原則3か月) |
福利厚生 | ・社会保険完備 ‐ 雇用保険 ‐ 労災保険 ‐ 健康保険 ‐ 厚生年金保険 ・各種手当 ‐ 交通費支給(5万円/月まで) ‐ リモート手当(1日あたり250円) ‐ 時間外手当(みなし残業時間45時間を超過の場合) ・福利厚生 ‐ 近隣居住手当(直径3km圏内の賃貸物件で世帯主の場合、3万円/月支給) ‐ 奨学金代理返還手当(満30歳未満 かつ前年年収が600万円未満の正社員が対象) ‐ 転居支援手当(支給条件あり) ‐ 定期健康診断(年1度、当社にて健康保険組合加入の場合) ‐ 産前産後休暇・育児休暇 ‐ 学習支援(書籍購入や外部セミナーなど、業務に資する自己研鑽は原則経費) ‐ 全社表彰制度(年2回、個人賞・チーム賞、副賞あり) ‐ 全社ランチ(月2回) ‐ プライム上場企業でありながら、野心的な目標と浪漫を追求し続ける環境 |
企業情報
企業名 | 株式会社PR TIMES |
---|---|
設立年月 | 2005年12月 |
本社所在地 | 東京都港区赤坂一丁目11番44号 赤坂インターシティ8階 |
資本金 | 420,660千円(2022年2月末日現在) |
従業員数 | 77名(正社員、2022年2月末日時点) |