PRやコミュニケーション・情報発信領域から社会をアップデート!複数プロダクトの経験が可能
仕事概要
国内シェアトップのプレスリリース配信サービス「PR TIMES」を中心に、プロダクトの改善や新規企画開発を担う「プロダクトマネージャー(PM)」を募集します。
当社のPMは、ビジネスオーナーである代表・山口や営業部門やカスタマーサポート/サクセス部門などのビジネスサイドやエンジニアチームと密に連携しながら、「社会的な情報インフラ」としてのPR TIMESを目指す重要な推進役です。PRを民主化するという難易度の高い課題について共に考え、ミッション実現を目指す仲間を募集します!
▶ PRは、あらゆる産業の活力になる
PR TIMESは「行動者発の情報が、人の心を揺さぶる時代へ」のミッションを共通の目標と定め、PR(Public Relations)を事業ドメインとする企業です。2007年のサービス開始以来、国内市場で多くのお客様や関係各社様に恵まれ、毎期125%超成長を続けてきました。21年度第3四半期時点で、月間5,800万PV超、利用企業社数は6万2千社超と、広報・PR活動に置ける国内シェアNo.1のプラットフォームとして、今も伸長しつづけています。
私たちが扱う「プレスリリース」は、従来報道向け資料としての役割に限定されていましたが、現在は「企業活動」を最速でオフィシャルに伝える一次情報として、生活者にも直接読まれる情報へと進化しています。社名が主語となり、代表取締役の名前が付記される慣習こそあれど、プレスリリースの発表の裏側にはその企業における「現場」があり、そこで情熱を燃やして働く「個人」がいます。
今は「自分の仕事がニュースになる」など、現実味を帯びて多くの人に信じられる状態ではありませんが、PR(Public Relations)には行動主体をエンパワーメントする力があり、あらゆる産業の活力になり得ることを、当社事業を通じて証明したいと思っています。
cf. 年頭所感:行動者にPRの力で働きがいを
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001150.000000112.html
▶ 主な業務内容
PRやコミュニケーション・情報発信領域には、今よりももっと情報を「知る・触れる」事で広がる人々の可能性が多大にあると私たちは考えています。一方で解決したい課題も多く存在しています。これらの実現のために「PR TIMES」を含む複数プロダクトの意思決定のコネクタとして、プロダクト価値の検討から開発実装などの具現化まであらゆるプロダクトマネジメント業務に従事いただきます。
・PR TIMESの運営する複数のプロダクトチームへの参加が可能です
・プロダクトのあるべき姿を追求し、抽象的な世界観を具体的な機能や施策にし、顧客やユーザーに届けるためにあらゆる業務を遂行します
・より良いプロダクト開発体制を構築するための多面的なチーム改善とプロジェクト実行をお任せします
(具体例)
- データ調査とビジネスサイドへのヒアリング・分析
- プロダクト価値や顧客体験の検討
- サービス改善の企画立案
- 要件定義と施策・開発の優先順位策定
-
- 進行管理、開発メンバーとの調整・折衝
- ローンチオペレーション / ローンチ後の効果測定や対応
※開発ディレクションは開発チームを中心にプロジェクトチームメインで実施します。
▶ 関わるプロダクト
・国内シェアNo.1のプレスリリース配信サービス「PR TIMES」( https://prtimes.jp/ )
・行動や成果の裏側にあるストーリーを公に発信する広報サービス「PR TIMES STORY」 ( https://prtimes.jp/story/ )
・広報・PRの効果測定サービス「Webクリッピング」 ( https://webclipping.jp/ ) 他
▶ チーム構成
プロダクトのあるべき姿を追及し、営業・CR(カスタマーリレーションズ)・開発など各部門の役割をつなぐ「良き理解者・コネクタ」のチームです。
・プロダクトチームマネージャー 1名
・PM3名 ※うち1名業務委託
・PMM1名
・UI/UXデザイナー3名 ※いずれも業務委託
必須スキル
以下いずれかが必須
- メディアや広報PRの実務経験
- Webサービスの改善経験(企画提案〜実行)
- 開発チームとの調整・プロジェクト推進経験
- ユーザー向き合い経験(ユーザーリサーチ/ユーザーテスト/ABテスト)
歓迎スキル
- WebサービスのPjMまたはプロダクトマネージャー経験
- 大規模サービスの運用経験
- 立ち上げフェーズ経験(ベンチャー/スタートアップ/部署内立ち上げ等)
- 情報設計経験
求める人物像
- プロダクトや顧客に対しての理解に努め、本質的な課題解決を目指す方
- レビューや勉強会などのアウトプットを通じて、チームスキル底上げに貢献いただける方
- ステークホルダーと協力して、より良いプロダクトづくりを目指せる方
応募概要
給与 | 年収:650万円 ~ 790万円 ※経験・能力を考慮し、当社規定に沿って決定いたします。 |
---|---|
勤務地 | 東京都港区赤坂一丁目11番44号 赤坂インターシティ8階 アクセス:地下鉄 溜池山王駅 14番出口より徒歩1分 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | ・所定労働時間:8時間/1日 ・休憩時間:1時間 ・勤務時間:10:00~19:00 もしくは 9:00~18:00の選択制 ・時間外労働:あり(みなし残業45時間) ・完全週休2日制(土日・祝休み) ・年次有給休暇 ・その他休暇(GW、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇) |
試用期間 | あり(原則3か月) |
福利厚生 | ・社会保険完備 ‐雇用保険 ‐労災保険 ‐健康保険 ‐厚生年金保険 ・各種手当 ‐交通費支給(5万円/月まで) ‐残業手当(みなし残業時間超過の場合) ‐近隣居住手当(会社所在地より3km圏内の賃貸物件で世帯主の場合、3万円/月支給) ‐奨学金代理返還手当(満30歳未満 かつ前年年収が600万円未満の正社員が対象) ‐転居支援手当(支給条件あり) ・福利厚生 ‐定期健康診断(年1度、当社にて健康保険組合加入の場合) ‐産前産後休暇・育児休暇 ‐学習支援(書籍購入、外部セミナー参加等) ‐全社表彰制度(年2回、個人賞・チーム賞、副賞あり) ‐全社オンラインランチ会(月2回、GArDEN LUNCH) ‐東証一部上場企業でありながら、野心的な目標と浪漫を追求し続ける環境 |
企業情報
企業名 | 株式会社PR TIMES |
---|---|
設立年月 | 2005年12月 |
本社所在地 | 東京都港区赤坂一丁目11番44号 赤坂インターシティ8階 |
資本金 | 420,660千円(2021年2月末日現在) |
従業員数 | 80名(正社員、2021年8月末日時点) |