マネージャーと二人三脚で顧客志向のカスタマーサクセスを体現するメンバーを募集!
仕事概要
2021年4月に新設したJooto事業部のカスタマーリレーションズチームで、マネージャーと二人三脚で顧客志向のカスタマーサクセスを体現するメンバーを募集します。
「Jooto」のカスタマーサクセスを思考し定義しながら行動できる方を探しています。
## 「Jooto (https://www.jooto.com/) 」とは
Jooto(ジョートー)は、クラウド型のタスク・プロジェクト管理ツールです。
『誰でも、簡単に、直感的に使えるツール』として、シンプルでユーザーフレンドリーなインターフェースを特長とし、チームにおける業務・案件・プロジェクト管理や情報共有をスムーズにします。
30万人を超えるユーザーの皆様に様々なシーンで活用いただいており、4名以内の少人数チームであれば、無料で全機能をご利用いただけます。
メンバーのやるべきことや進捗が明確になれば安心感が生まれ、チームの一体感を醸成してパフォーマンス向上にも繋がる。Jootoは、あらゆるユーザーのプロジェクトが成功し、その成功体験を経てすべての人の生活がより充実したものとなる世の中の実現を目指します。
## 仕事内容について
2014年にリリースされ、30万人以上のユーザーに活用されてきたJootoは、これまでセルフサーブ(Product-led Growth)型で成長してきました。Jootoはユーザーニーズに応じた柔軟性の高いカスタマイズが可能です。一方で、カスタマイズがユーザーに委ねられる分、効果的な活用に結びつかず、利用価値を十分に実感されないままチャーン(解約)に至ってしまうという課題があります。
そこで、2021年4月にカスタマーリレーションズチームを立ち上げました。
カスタマーリレーションズチームでは「チャーンレートの低減」を目標に定め、ユーザーに対して能動的に接点を持ち、Jootoを効果的に活用いただくことでユーザー自身のビジネスの成果に寄与していきたいと考えています。
<主な業務内容>
①ユーザーの継続利用のための改善提案
- 仮説を持ち指標を立て、ユーザーへアプローチを実施
(メールやオンライン面会など)
- 更なる活用に向けたウェビナーの実施
- 活用促進のためのデジタルコンテンツの制作(例:Tipsの展開)
②新規ユーザーの導入や活用の支援
- ユーザーニーズをヒアリングの上、活用の提案
- 汎用的なデジタルコンテンツの制作
(例:導入責任者の社内展開のための資料)
※営業チームとともに動いてまいります。
③ユーザーからの要望をもとに開発部門への機能改善の提案
④サービスの運営に関わる業務改善、企画
⑤ヘルプページやマニュアル、チャットボットの更新など、お問い合わせ体験の改善
⑥ユーザーデータベースの管理
<その他>
⑦チームの効果性向上のための仕組み化や勉強会の実施・参加
⑧全社横断プロジェクトへの参加 例:社員総会幹事 ※希望に応じて
※業務バランスとしては、①②③:5割、④⑤⑥:3割 ⑦⑧:2割
## 組織について
Jooto事業部は主に営業チームとカスタマーリレーションズチームに分かれており、カスタマーリレーションズチームは営業チームと連携しながら、カスタマーサクセス業務を担っています。
営業チーム:正社員(マネージャー含む)4名、学生インターン1名、派遣社員1名
カスタマーリレーションズチーム:正社員(マネージャー含む)4名、派遣社員1名
上記以外:事業部長1名、マーケティングチーム1名
## このポジションの特徴・魅力
・立ち上げメンバー
これから施策を考え動かしていくフェーズとなるため、マネージャーと二人三脚でSaaSのカスタマーサクセスの立ち上げを実施いただきます。
・タッチモデルに応じた横断的なカスタマーサクセス
Jootoはさまざまな業界、職種、会社規模のユーザーを抱えています。
そのため、ユーザーに合わせてハイタッチ、ロータッチ、テックタッチでのコミュニケーションが求められ、個別に寄り添い伴走するカスタマーサクセスから、セルフサーブにおける顧客体験の設計まで横断的に関わることができます。
・チャレンジできる環境
決められたことをやるのではなく「自分で考えて行動すること」を大事にしているため、一人ひとりの裁量が大きく、チャレンジしやすい環境です。
・グローバル
開発拠点が海外にあり、開発担当とのコミュニケーションでは英語を使用するシーンがあるため、グローバルな雰囲気を味わえます。(英語スキルは必須ではございません)
必須スキル
- IT業界でのカスタマーサクセスやコンサルタント、法人営業のご経験
- 業務改善提案、実行、フロー構築のご経験
歓迎スキル
- 英語スキル(日常会話レベル以上) ※開発拠点が海外のため
- toB向けSaaS事業におけるカスタマーサクセスや営業のご経験
求める人物像
- まずは行動をするというマインドで仕事に取り組んできた方
- 与えられた役割を果たしつつ、組織や事業に当事者意識を持ち、インパクトを出すことに強い意欲・興味がある方
- 社内勉強会などのアウトプットを通じて、チームのスキルやマインドを底上げできる方
- 顧客思考であり、ユーザー・関係各部署と良好な関係が築けるコミュニケーションスキルをお持ちの方
## 選考について
1)応募する
2)書類通過連絡
※通過の方のみ5営業日以内にメールにてご連絡させていただきます。
3)選考:面談/面接2回
※履歴書/経歴書の提出や、WEB適性検査(FFS)がございます。
4)内定
応募概要
給与 | 年収:400万円 ~ 600万円 ※経験・能力を考慮し、当社規定に沿って決定いたします。 |
---|---|
勤務地 | 東京都港区赤坂一丁目11番44号赤坂インターシティ8階 東京メトロ銀座線 溜池山王駅 徒歩1分 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001157.000000112.html |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | ・所定労働時間:8時間/1日 ・休憩時間:1時間 ・勤務時間:10:00~19:00 もしくは 9:00~18:00の選択制 ・時間外労働:あり(みなし残業45時間を月給に含む) ・完全週休2日制(土日・祝休み) ・年次有給休暇(試用期間3カ月終了後に10日間付与) ・その他休暇(GW、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇) |
試用期間 | あり(原則3か月) |
福利厚生 | ・社会保険完備 ‐ 雇用保険 ‐ 労災保険 ‐ 健康保険 ‐ 厚生年金保険 ・各種手当 ‐ 交通費支給(5万円/月まで) ‐ リモート手当(1日あたり250円) ‐ 時間外手当(みなし残業時間45時間を超過の場合) ・福利厚生 ‐ 近隣居住手当(直径3km圏内の賃貸物件で世帯主の場合、3万円/月支給) ‐ 奨学金代理返還手当(満30歳未満 かつ前年年収が600万円未満の正社員が対象) ‐ 転居支援手当(支給条件あり) ‐ 定期健康診断(年1度、当社にて健康保険組合加入の場合) ‐ 産前産後休暇・育児休暇 ‐ 学習支援(書籍購入や外部セミナーなど、業務に資する自己研鑽は原則経費) ‐ 全社表彰制度(年2回、個人賞・チーム賞、副賞あり) ‐ 全社ランチ(月2回) ‐ プライム上場企業でありながら、野心的な目標と浪漫を追求し続ける環境 |
企業情報
企業名 | 株式会社PR TIMES |
---|---|
設立年月 | 2005年12月 |
本社所在地 | 東京都港区赤坂一丁目11番44号 赤坂インターシティ8階 |
資本金 | 420,660千円(2022年2月末日現在) |
従業員数 | 77名(正社員、2022年2月末日時点) |