NYC株式会社 の全ての求人一覧
NYC株式会社 の全ての求人一覧

【PEファンド志望者必見】長期学生インターン(投資フロントサポート)

中小企業投資業務の補助業務をお任せします。 【仕事内容】 - マイクロ~スモールキャップ企業に対する投資業務全般 - 案件ソーシング業務や提案資料作成 - 財務モデル、バリュエーション、投資仮説 - 投資先候補のデューデリジェンス - 投資後の経営支援プラン、中長期計画作成 - その他NYCや投資先のコーポレート業務全般 【インターンで身につくスキル】 ・投資業務の一連の流れを理解することができる ・年齢に関わらず経営に関与することができる ・PEファンド、事業会社、コンサルティング出身者などの様々なバックグラウンドの人たちと一緒に働くことができる 【インターン紹介記事】 大学4年生(外資系戦略コンサル内定者): https://note.com/nycinc/n/n518ec049cef0 大学4年生(総合商社内定者): https://note.com/nycinc/n/nbd17e6d8a8ae 大学1年生: https://note.com/nycinc/n/n4188fec03f87

【若手プロ経営者育成コース】バリューアップメンバー(関西常駐)

【仕事内容】 1.バリューアップ業務全般  以下、中小企業2~3社(関西)に常駐し、幹部メンバーとして現場作業~経営  全般に関与。A社をメインとして、B社、C社がサブ。  A社:美容医療器具製造  -週3~4日勤務想定  B社:金属精密切削加工  -週0.5~1日勤務想定  C社:培地製造  -週0.5~1日勤務想定 ※各社の詳細については選考プロセスの中で開示させていただきます。  想定キャリアパス:  入社後3~4年:上記2~3社のバリューアップ。A社のExit時期まで関西にて各社  サポート。  4年目以降(A社Exit後):その他の投資先の後継社長(ストックオプション  5~20%付与)、もしくは幹部としてNYCから転籍想定。 2.コーポレート業務  NYC社内定例、広報活動(Youtube)、月次レクリエーション等の参加 【求人のポイント】 ・複数の中小企業の幹部として経営全般に関与することができ裁量が大きい ・3~4年後、別の投資先の中小企業の後継社長/幹部ポジションを担うことを想定 ・後継社長就任時はストックオプション(5~20%程度)を付与予定 ・インセンティブ(キャリー制度)の支給対象になる(ただし、転籍した場合は対象外)

広報・マーケティング担当メンバー

未経験歓迎/第二新卒歓迎
・NYC・投資先広報業務  - 自社メディアの企画運営(コーポレートサイト、Youtube、企業SNS)  - クリエイティブ制作 - 動画撮影~編集 - サムネイルの作成等、デザインに関する業務  - その他広報業務全般 ・NYC・投資先マーケティング業務  - 広告運用 - クリエイティブの作成等、デザインに関する業務 - 分析~改善施策 - その他マーケティング業務全般 ・コーポレート業務  - NYC社内定例、月次レクリエーション等の参加 【仕事のやりがい】 ・裁量があり、様々な広報、マーケティング業務に関与可能  広報、マーケティングする側の立場として複数の業界、会社に関与できる、  キャリアとして貴重な経験を積むことが可能 ・投資先の支援する場合はあらゆる業界/業種に関与可能 ・今後急拡大していくメンバーの一員として、組織作りを推進できる ・メンバーの平均年齢は30前後であり、フラットでオープンな雰囲気 【広報活動について】 YouTubeなどのメディア展開に力を入れており、業界初となるドキュメンタリー動画を約1年かけて制作しました。 https://www.youtube.com/watch?v=27wEZij_Xt8 今後も新たな挑戦を積極的に続けていきます。

投資フロントメンバー(ソーシング担当)

最大100%のインセンティブを支給
弊社の中小企業投資業務(主にソーシング)に関与いただきます ・Entry業務 マイクロ~スモールキャップ企業の発掘・打診・条件交渉等 ・Exit業務 譲渡先企業の発掘・打診・条件交渉等

投資フロントメンバー(バリューアップ担当)

アソシエイト~シニアアソシエイト
【仕事内容】 「投資業務」と「コンサルティング・アドバイザリー業務」の両方に従事頂きます。 1.投資業務 -バリューアップに関する一連の業務 投資先の経営支援全般等に幅広く関与頂きます。 投資先のバリューアップを4~5社ほど担当いただきながら、新規投資の検討やExit支援を実施いただくイメージです。基本的には、3~5年後のExitを目指していただきますが、個社毎への柔軟な対応を優先します。新規投資の検討については、全国全業種の中小企業が対象となり、現在もすでに多くの紹介が来ております。投資先の候補は創業から20~50年ほどの長期的に経営をされており、売り上げが安定している中小企業となります。投資にあたっては投資後に良好な関係を築き経営に取り組めそうかという観点を大切にしております。こうした背景もあり、無理な事業再生のための施策というよりは、ポジティブな取り組みに集中できることも特徴です。投資先からは、独立経営を維持したい、事業継承だけでなく、事業拡大のためのロールアップ支援もしてほしい、若いメンバーによる新しい視点も取り入れた経営支援に期待したい、といった理由で当社を選んでいただいております。 現在も投資先の支援は主担当の他2~3名のチームで行っており、裁量と取り組みの自由度、スピード感を大切にしながら、チームとして支援ができる体制としております。 2.コンサルティング・財務アドバイザリー業務 -市場調査、事業戦略、新規事業開発、M&A支援等の様々なプロジェクトに関与 これまでのご経験・お強みを活かしていただきながら、財務アドバイザリー、経営戦略、新規事業立ち上げといった経営コンサルティングをご担当いただきます。 ※中長期的にはバリューアップ業務へ集中していただく方針です。 3.コーポレート業務 -NYC採用面接、広報活動(Youtube)、月次レクリエーション等の参加 【求人のポイント】 ・複数の中小企業の幹部として経営全般に関与することができ裁量が大きい ・将来的に投資先の中小企業の社長に就任することも可能 (20代で社長就任の実績あり) ・インセンティブ(キャリー制度)の支給対象になる ・インセンティブとは別に自分の担当案件に個別投資が可能 【今後の採用方針】 当社は2022年に創業しましたが、今後は50名程度までの規模の拡大を計画しております。また、多様な業界への支援を行っておりますが、ノウハウを蓄積し、社内でOPENに活用できるプラットフォームも構築しており、知見を共有していくことを大切にしております。中長期的には、マーケティング経験者、エンジニア、デザイナー、事業開発経験者など幅広いバックグラウンドの方にご入社いただき、多様性を持ったチームとして投資先を支援できる体制を構築していく方針です。

投資フロントメンバー(投資~バリューアップまで全般)

【仕事内容】 1.投資業務 -投資検討、実行、バリューアップに関するすべての業務 提案書作成、バリュエーション、契約交渉、銀行交渉、投資先の経営支援全般等に幅広く関与頂きます。 投資先のバリューアップを4~5社ほど担当いただきながら、新規投資の検討やExit支援を実施いただくイメージです。基本的には、3~5年後のExitを目指していただきますが、個社毎への柔軟な対応を優先します。新規投資の検討については、全国全業種の中小企業が対象となり、現在もすでに多くの紹介が来ております。投資先の候補は創業から20~50年ほどの長期的に経営をされており、売り上げが安定している中小企業となります。投資にあたっては投資後に良好な関係を築き経営に取り組めそうかという観点を大切にしております。こうした背景もあり、無理な事業再生のための施策というよりは、ポジティブな取り組みに集中できることも特徴です。投資先からは、独立経営を維持したい、事業継承だけでなく、事業拡大のためのロールアップ支援もしてほしい、若いメンバーによる新しい視点も取り入れた経営支援に期待したい、といった理由で当社を選んでいただいております。 現在も投資先の支援は主担当の他2~3名のチームで行っており、裁量と取り組みの自由度、スピード感を大切にしながら、チームとして支援ができる体制としております。 2.コンサルティング・財務アドバイザリー業務 -市場調査、事業戦略、新規事業開発、M&A支援等の様々なプロジェクトに関与 これまでのご経験・お強みを活かしていただきながら、財務アドバイザリー、経営戦略、新規事業立ち上げといった経営コンサルティングをご担当いただきます。 ※中長期的には投資業務へ集中していただく方針です。 3.コーポレート業務 NYCの採用活動(面接)、広報活動(Youtube)、月次レクリエーション等の協力 【求人のポイント】 ・中小企業の経営全般に関与することができるため裁量が広い ・20代から投資先の中小企業の社長に就任することも可能 ・インセンティブ(キャリー制度)の支給対象 ・インセンティブとは別に自分の担当案件に個別投資が可能

投資先企業の後継社長候補

NYC株式会社は2022年に創業した中小企業投資会社です。 全国の全業種の中小企業(売上1~50億円)を対象としており、事業承継で会社をM&Aして譲り受けております。 大半の企業が後継社長不在の状況です。 既存事業の引継ぎ、さらにそこから企業を成長させていくことができる投資先の後継社長候補を募集いたします。 基本的に、はじめは取締役等のポジションにてご参画いただき、0.5~2年を目途に引継ぎをおこなっていただく流れを想定しております。 【業務内容】 ・社長・CEOとして投資先企業の経営全般の業務 NYC株式会社紹介 【会社概要】 事業継承問題を抱える中小企業を対象とする投資会社です。 当社の創業メンバーは全員投資ファンドの出身者で構成されていますが、投資先は大手ファンドでは投資しない領域である売り上げ規模50億円以下のマイクロ・スモールキャップの中小企業。 この企業群では、事業継承を進めたくてもそもそも引き受け手となるファンドがいない、サイズの観点から大企業である事業会社に直接M&Aをすることが難しい、といった課題を抱えております。 当社が100%株式を取得し、後継社長や幹部の採用支援、資金調達やロールアップ支援を行い、管理会計や労務などの管理体制を健全にすることで、事業承継のみならず更なる成長の為の土台構築まで行います。投資先の体制を整えた上で、更なる企業価値向上の為、よりよい相手先へ譲り渡すことも選択肢に含め、真に対象会社の発展に繋がる施策を柔軟に実行してまいります。 また、当社はファンドではなく、自己資本投資を行っていることが大きな特徴のひとつです。 ファンドとの相違点として出資者の意向や期限などの縛りや短期間でのExitを目指す必要性がないため、投資先中小企業の意向に沿った形での事業継承が行える体制となっております。 既存事業を活かした新規事業を立ち上げたい、しばらくは自分で経営を続けてから後継者に引継ぎをしたいためスケジュールにゆとりがほしい、独立経営を保ったまま経営状態をよくする取り組みを一緒に行いたい、といった要望に対し柔軟に対応することが可能です。 場合によっては当社事業とのシナジーを産みだす会社は長期的に保有することも考えております。 出資者の意向やリターンの分配等に縛られず、独立した立場で自由度の高い支援を行えることがファンドとの違いであり、当社の強みとなります。

採用担当メンバー

未経験者歓迎/第二新卒歓迎
【業務内容】 ■NYC の採用活動全般(スタッフ、幹部クラス) ■投資先企業の採用活動支援(スタッフ、幹部、社長クラス) <業務詳細> ・求人票作成、面接、クロージング、フォローアップ ・リファラル及びダイレクトリクルーティングの企画/実行 ・各チャネルのマネジメント及びエージェントとのリレーション構築 ・採用広報 【仕事のやりがい】 1.自社採用だけでなく投資先の幹部、社長の採用支援に関与でき、CHROを目指す方にとってもプラスの経験になる 採用する側の立場として複数の業界、会社に関与でき、キャリアとして 貴重な経験を積める点(人材エージェントの立場では、採用者側の立場を経験できず、また事業会社であれば自社 1 社の採用の立場となりますが、 NYC であれば自社及び投資先の採用の立場としてキャリアアップ頂けると思います) 2.今後急拡大していく投資会社の人事メンバーとして、組織作りを推進できる 3.自社組織だけでなく、投資先企業のバリューアップ支援も実行可能 4.通常賞与とは別途、インセンティブプランが発生する 【組織体制】 ・正社員:14名(平均年齢32歳) ・業務委託:3名 ・学生アルバイト:3名