NutmegLabs Japan株式会社 全ての求人一覧プラットフォーム事業 の求人一覧
NutmegLabs Japan株式会社 全ての求人一覧

01.フィールドセールス(LDR・MGR候補)

私たちは、観光業界向けのクラウドサービスを提供するNutmeg(ナツメグ)です。 日本の観光業界を世界トップレベルにすることを目指し、観光DXを推進するサービスを提供しています。 Nutmegは、観光事業者の業務負担を減らす「社内業務システム」と、集客や売上アップを支援する「顧客管理・マーケティングシステム」を一つにまとめたクラウドサービスを提供しています。 フィールドセールスは、現場での営業活動を通じて当社のソリューションを提案し、新規顧客の開拓との関係強化を担当していただきます。直接的な営業を通じて、顧客のニーズを把握し、最適なソリューションを提供する役割を担います。 <具体的な業務内容> 1. 営業戦略の実行 - GTM及び営業戦略に基づく営業計画の立案と実行 - 営業プロセスの最適化と効率化 2.顧客開拓・商談管理 - 初期商談の準備およびクライアントに対する仮説課題の提案 - セールスパイプラインの効率的な進行 3. KPIと売上目標の設定および達成 - 月次、四半期、年次の売上目標の設定と進捗管理 - KPIのモニタリングと報告 - 成果分析と改善策の実行 4. 他チームとの協力と調整 - マーケティング、プロダクト、カスタマーサポートとの連携 - フィードバックループの構築と改善 5. チームマネジメント - LDRとしてのチームのモチベーション管理 - ナレッジ共有の推進と営業ナレッジの体系化

02.フィールドセールス

私たちは、観光業界向けのクラウドサービスを提供するNutmeg(ナツメグ)です。 日本の観光業界を世界トップレベルにすることを目指し、観光DXを推進するサービスを提供しています。 本ポジションでは、新規営業活動を中心に、観光施設に対してNutmegの価値を提案し、導入をリードしていただきます。 <具体的な業務内容> 1. 営業戦略に基づいた新規営業活動の実行 - GTM / 営業戦略に基づいたターゲットリストの作成 - 地域 / 業種別の営業アプローチの立案と実行 2. 顧客課題の発見と提案 - 顧客の業務フローや収益構造に対するヒアリング - Nutmegが提供できる価値の仮説立案・提案資料作成 - プロダクトデモや導入イメージの提案 3. 商談の進行・クロージング - 見積もり、提案内容の調整、契約条件の交渉 - 社内関係者(プロダクト・カスタマーサクセス)との連携 - 成約までのプロセス全体の推進と管理

04.インサイドセールス

観光DXプラットフォーム「Nutmeg(ナツメグ)」は、観光事業者の業務負担を削減する『社内業務システム』と、売上を向上する『カスタマー向けCRM・マーケティングシステム』が主軸の、コンサンプション型オールインワンSaaSです。 その中でNutmegのインサイドセールスは、アウトバウンドでお客様の業務や現状を理解し、課題に対する仮説を提案する役割を担います。 <具体的な業務内容> 1. 潜在顧客リストの作成および管理 - 仮説ベースや導入実績ベースで、潜在顧客となり得る企業や団体をリストアップする。 - HubSpotを活用し、顧客情報を定期的に更新・管理する。 - インサイドセールス活動の効率を上げるために常にオペレーションを改善する。 2. お客様との信頼関係の構築と仮説提案 - 電話・メール・手紙など最適な手法を使い、お客様にアプローチをする。 - why you,why nowのある仮説提案をし、お客様に、こちらの話を聞いていただく姿勢をつくる。 - お客様の業務や現状を理解し、その解決方法として"Nutmeg (ナツメグ)"を提案する。 3. マーケティングチームとの協業 - インサイドセールス活動から明らかになるお客様のお困り事や関心事をマーケティングチームにフィードバックし、展示会・セミナー・広告のブラッシュアップに繋げる。 - マーケティングチームが実施したプロモーション(展示会・セミナー・広告)で獲得したリードをフォローアップし、打合せ機会のステップを進める。 4. セールスチーム・カスタマーサクセスチームとの協業 - 最新の活用事例や最新の提案ロジックをキャッチアップし、インサイドセールス活動に反映させる。

05.カスタマーエクスペリエンス(プロフェッショナルサービス)

観光DXプラットフォーム「Nutmeg(ナツメグ)」は、観光事業者の業務負担を削減する『社内業務システム』と、売上を向上する『カスタマー向けCRM・マーケティングシステム』が主軸のオールインワンSaaSです。 その中で、Nutmegのカスタマーエクスペリエンス(プロフェッショナルサービス)は、Nutmegを導入している観光事業者に伴走し、観光事業者の顧客であるエンドユーザーやファンへ優良な顧客体験を届ける役割を担います。また、クライアントの事業課題・経営課題を解決することで、エンドユーザーのエンゲージメント向上やLTVの最大化を実現し、事業成長にも貢献することができます。 まだアーリーフェーズの事業であるため流動的な部分もありますが、 以下のような業務に関わっていただく機会があります。 1. アカウントプランニング - 各顧客アカウント内のビジネスを維持・拡大するための戦略を概説する包括的なアカウントプランを策定   - 顧客データとインサイトを分析し、As is / To beを整理 - 各アカウントの明確な目的と目標を設定し、その達成に必要なマイルストーンを設定 2. 顧客体験の変革実行 - 現地体験および売上の向上に繋がるマーケティング施策の立案・実施(PDCAの推進) - 上記のマーケティング施策の実施に伴う現場オペレーションの構築支援 - 別のカスタマーサクセス担当と連携・役割分担しながら推進 3. 社内外におけるステークホールダーとの協働 - 社内のセールスチームやプロダクトチームなどと協働し、各ステークホルダー(経営層や部門長レイヤー、現場管理担当者・現場スタッフなど)への最適な価値提案、利害調整のためのコミュニケーション  - Nutmegの事業における新たなマネタイズポイントの探索・サービス開発 【本ポジションの魅力】 - 「日本が世界でリードできる・勝てる」ポテンシャルに満ちた観光・エンターテインメント業界を変革する「ゲームチェンジャー」「観光マーケター」として、世界的に見ても先進的な現地体験の事例の創出・グロースに関わっていただき、日本経済はもちろん、地域創生への貢献にチャレンジすることができます - 足元は日本市場の開拓を進め、将来グローバル展開を加速させる手前の実績やナレッジづくりにも関わることができます - CRMツールやMAツールをはじめとする「Nutmeg」の各種プロダクト群を用いることで、精度の高い顧客データの統合管理・分析・活用まで一気通貫で完結させることができる強みがあり、顧客に対して本質的なグロース支援を行うことができます - マルチプロダクト展開と各プロダクトの磨き込み、支援サービスを顧客に併用いただける仕組みの構築など、マネタイズポイントを複数作りながら事業を大きく成長させていくことに関わることができます - Nutmegは月額固定費用と従量課金制(オンライン販売手数料)で提供しており、ユーザーであり事業者の売上が向上すれば、Nutmegのビジネスも一緒に成長していける、顧客とのWin-Winな関係性を作れるマネタイズモデルを採用しています