展示会担当マーケターとともに展示会を支えてくれる、イベントアシスタント事務メンバー
仕事概要
生成AIや大規模言語モデル(LLM)の進化により、AIの社会実装が加速する今、見落とされがちなのが「AIが何を根拠に判断しているか」という視点です。
AIはモデルやアプリケーション単体では正しく機能せず、“何をもとに答えを導き出すか”というナレッジ、つまり正確に整理された知識のデータ基盤が不可欠です。
Helpfeelは、この「AIナレッジデータ」を支えるAIナレッジ基盤(AIナレッジデータプラットフォーム)を展開するSaaS企業です。企業や自治体、医療機関、教育機関など企業や組織のAI活用を支える“情報インフラ”構築支援するプロダクトの開発・提供しています。
Helpfeelを代表するプロダクトの「Helpfeel」はiPhoneの日本語入力システムを開発した弊社テクニカルフェロー・増井俊之が発明した「意図予測検索」技術(特許取得済)をコアにしています。
現在はこの技術に加え、生成AIやナレッジ活用の進化に対応する最先端の研究・プロダクト開発を進めており、企業のAI活用基盤としてさらなる進化を続けています。
※特許番号 第7112155号、第7112156号
こちらのポジションでは、マーケティング部イベント企画チームへ所属していただき、
社内の展示会担当マーケターとともに、ブランド認知向上や見込顧客の獲得のために展示会、セミナー、カンファレンスなど、オンライン・オフラインのイベントマーケティングのアシスタントとして事務業務をお任せいたします。
■業務例
●展示会、ネットワーキングイベントの申込対応
●イベント開催に向けた準備対応
・ノベルティの準備、発注作業などの物品の手配
・コンパニオン手配
・事務局への入稿物対応
・請求書処理業務
●事務業務
・メール問い合わせ対応、書類記入など
●イベント参加後のリード情報管理
・データ入力、集計、レポート作成サポートなど
【利用ツール】
・Slack
・Gyazo
・Helpfeel Cosense
・Helpfeel
・Google Workspace
・Google Analytics
・Salesforce
必須スキル
・社外、社内問わず他部署と連携して業務を進めたご経験のある方
・事務業務のご経験(各種書類対応など)
歓迎スキル
・BtoB SaaS系企業でのマーケティング経験
・展示会などのイベント対応経験
・Salesforceを業務で利用した経験
求める人物像
適切にスケジュール管理でき、自らひとつずつ課題解決できる実動力をお持ちの方とともに事業拡大をしていきたいと思っています。
共に、日本発世界へ、人々のライフスタイルとワークスタイルを変えるようなプロダクトを作り上げるというビジョンに共感していただける方の応募をお待ちしています!
▼選考フロー
・書類選考
・1次面接
※変更になる可能性もございます
応募概要
給与 | 時間単価2,500円~3,000円 ※スキルに応じてご相談の上決定します。 |
---|---|
勤務地 | フルリモート ・京都オフィス:〒602-0023 京都府京都市上京区御所八幡町110-16かわもとビル5階 ・東京オフィス:〒104-0032 東京都中央区八丁堀2-14-1 住友不動産八重洲通ビル4F |
雇用形態 | 業務委託(初回1ヵ月契約。以降2ヵ月ごとに更新) |
勤務体系 | 【開始時期/期間】 即日/中長期 【勤務日数】 5日/週 【稼働時間】 5時間程度/日(平日日中) ※月100時間程度 ※週ごとの稼働時間については相談可能 ※休日:土日、祝日、年末年始 【働き方】 フルリモート 【MTG頻度とMTG実施の時間帯】 必要に応じて適宜実施(頻度や時間帯は応相談) |
福利厚生 | ・ノートパソコン貸与 |
企業情報
企業名 | 株式会社Helpfeel |
---|---|
設立年月 | 2020年12月4日 |
本社所在地 | 〒602-0023 京都府京都市上京区御所八幡町110-16かわもとビル5階 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 213名(2025年8月時点)※業務委託は除く |