採用_コンテンツ企画 の求人一覧 - 株式会社ネットドリーマーズ
コミュニティ企画ディレクター
当社サービスをご利用いただくお客様に提供している各種コミュニティをより良いものにするために、 コミュニティ統制やルール作り、機能、仕組みの維持・改善などが主な業務となります。
多くのユーザーにご利用いただいているnetkeibaのコミュニティをより良いものにすることがミッションとなります。
担当社員と連携しながら、下記のような業務を取り組みます。
・投稿数、削除数、利用者数などの数値動向を確認した課題分析
・コミュニティ健全化に関する立案、実施、効果及びSNSを含めたユーザーの反応の可視化
・外部パートナーとの掲載基準調整
・理想とするコミュニティ像の定義と投稿ガイドラインの刷新
・20年超というサービス提供期間の中でバラバラになってきている各種投稿仕様の整理と統一
・AIなど新しいテクノロジーを活用した新しい枠組みの導入 ※先行検討中
・長く愛されるnetkeibaコミュニティ(独立コンテンツ)コーナーの新設
コンテンツプロデューサー ⁄ ディレクター ⁄ プランナー
入社後はWebディレクターとして、サービス/コンテンツの企画や画面設計を行っていただきながら、
クリエイターやエンジニアに企画を伝え、共に企画を実現に導くための進行管理の経験を積んでいただきます。
またビジネスモデルの企画立案、事業計画、コンテンツ企画、プロジェクト管理のサポートなどサービス全体の構築に携わっていただきます。
ゆくゆくはWebプロデューサーとして、コンテンツの企画はもちろんのこと、事業全体をコントロールする事業責任者としての活躍に尽力していただきます。
プラットフォーム企画ディレクター
当該メディアのサービスを支えるプラットフォーム全般をご担当いただきます。
当該メディアの仕組みが対象となるため業務範囲は広範となりますが、月間利用者1,700万人を対象としたダイナミックなテーマを取り扱うことができます。
多くの競馬ファンにこれからも必要とされるサービスとなれるよう、その提供基盤であるプラットフォームの改善に取り組んでいただきます。
【サービス改善】
当該メディアのマーケティングモデルに沿ってサービス課題を抽出し、仕組みとして対応できる個所の選定と改善企画を経て改善を進めます。
【ビジネスモデル改善】
サブスクリプション型で提供しているプレミアムサービスに関するKPIについて仕組み改善や基盤整備を通し改善を進めます。
【マーケティング基盤整備】
サービスやビジネスモデルのプラットフォーム改善を通し、各種数値データや可視化などについても整備を行います。