動画コンテンツクリエイター/動画プロデューサー|VRゲームのヒットを生み出すSNS戦略の最前線
仕事概要
▼仕事内容
MyDearestのマーケティングチームにて、動画コンテンツクリエイターとしてSNS向け映像制作の最前線を担っていただきます。
当社の大きな特徴は、TikTokを活用したヒットの再現性。アメリカで99%の売上を誇るVRゲーム市場に向け、開発中タイトルのデモ映像をTikTokで公開し、その反響から次のヒットを仕込む――そんな仕組みを確立しています。
本ポジションでは、TikTokやYouTube Shortsなど短尺動画を中心に、当社タイトルやプロジェクトの魅力を「世界中のユーザーが拡散したくなる形」で表現。企画・撮影・編集・公開まで一貫して担当し、マーケティング担当やデザイナーと連携しながら、ゲームの成否を左右する動画戦略を共に仕掛けていただきます。
SNS動画にとどまらず、ゲームデモ映像やティザー制作にも挑戦可能。映像表現の幅を広げつつ、グローバル市場に直接届く手応えを得られる環境です。
【具体的な業務内容】
・TikTok/YouTube Shorts向け動画の企画・撮影・編集・公開
・マーケティング担当と連携したキャンペーン施策の映像化
・ゲームデモ映像やティザー制作への参画
・SNSトレンドやミームを活用した動画企画・提案
・サムネイルやバナー等の静止画クリエイティブ制作(スキルに応じて)
・制作進行管理(短納期・複数案件を並行対応)
【開発環境】
・編集ツール:Premiere Pro, After Effects など
・使用ソフト:Photoshop, Illustrator, Blender(歓迎)
・社内コミュニケーション:Slack, Gather, Notion
【プロジェクト事例】
・TikTokで公開されたゲームデモ映像が数千万再生を突破、ユーザーからの反響をもとに新作開発へ発展
・北米ユーザー向けに展開したキャンペーン動画がコミュニティで拡散され、グローバルでの認知を獲得
・新規VRタイトルのティザー映像を制作し、リリース前から熱量あるファンを形成
【チームの働き方】
・マーケティング・開発が密に連携する少数精鋭チーム
・職種や役職に関わらず意見を出し合えるフラットな文化
・「まずは試す!」を大事にし、スピード感を持って検証 → 改善を繰り返すスタイル
【キャリアパス】
・SNS動画だけでなく、広告映像・デモ映像・ティザー制作など幅広い表現力を伸ばせる
・将来的には動画チームのリードやプロデューサーとして、グローバルキャンペーン全体を設計できるポジションを目指せます
【この仕事で得られるもの】
本ポジションの最大の魅力は、MyDearestが強みとする「ゲームヒットを仕込む仕組み」の中核に携われることです。TikTokやYouTube ShortsなどのSNS動画を通じて、世界中のユーザーの反応をリアルタイムに掴み、その結果を次のタイトル開発へと活かす。動画クリエイターのアウトプットが、直接的に新作ゲームの方向性や成否を左右するという、他にはないやりがいがあります。
また、SNSの最新トレンドやミームを即座に企画に取り入れ、北米を中心とするグローバル市場へ直接発信できる点もユニークです。再生回数やユーザーコメントといったフィードバックが数字として直結するため、手応えをダイレクトに感じながら制作に臨めます。
制作領域も幅広く、短尺動画にとどまらず、開発段階からのデモ映像やティザー映像などにも関わることが可能です。映像クリエイターとしてスキルを磨き、表現の幅を大きく広げられる環境があります。
さらに、IPO準備を進める成長フェーズにある当社だからこそ、スピード感あるスタートアップ環境の中でダイナミックな挑戦に関われます。世界規模のプロジェクトに映像という切り口で参加し、グローバル基準のクリエイティブ力を培えるポジションです!
必須スキル
▼必須スキル
・動画編集ソフト(Premiere Pro / After Effectsなど)の実務経験
・SNS動画(TikTok/YouTube Shorts等)の企画・編集経験
・SNSトレンドやミームに関する理解・キャッチアップ能力
・映像構成を考え、形にできる表現力
・他職種と連携しプロモーション効果を最大化するコミュニケーション力
・複数案件を短納期で自律的に進められる自己管理力
歓迎スキル
▼歓迎スキル
・SNS広告・ゲームPV・PR動画の制作経験
・After Effectsや3Dソフトを用いたモーショングラフィックス制作スキル
・サムネイル・バナー等の静止画制作経験
・TikTok/Instagram/YouTubeのアカウント運用経験
・ゲーム・エンタメ業界での動画制作経験
・英語字幕やローカライズ編集経験
・インフルエンサーやコミュニティ連携施策の経験
・複数名のチームをリードしたマネジメント経験
求める人物像
▼求める人物像
・VRや新しい表現に興味を持ち、積極的に挑戦できる方
・エンドユーザーの反応を想像しながら制作に取り組める方
・新しいことにワクワクし、変化を楽しめる方
・社会的インパクトのある仕事にやりがいを感じる方
・企画の意図を理解し、能動的に提案・実行できる方
※出社前提での勤務形態に対応できる方
応募概要
給与 | 450万円〜1000万円(応相談) |
---|---|
勤務地 | 東京本社 東京都中央区日本橋馬喰町2丁目7−15 ザ・パークレックス日本橋馬喰町 5F 【変更の範囲】会社の定める場所 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 専門業務型裁量労働制 (他ポジションの1日あたりの標準労働時間は10時30分〜19時) 【休日・休暇】 ・完全週休2日制度(土曜、日曜) ・祝日 ・年末年始休暇 ・夏季休暇 ・慶弔休暇 ・年次有給休暇(初年度14日付与) |
試用期間 | あり(3か月:条件の変更なし) |
福利厚生 | ・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ・交通費支給 ・健康診断(年1回) ・開発用VRデバイス貸与 ・VRゲームインプットブースト(月1万円まで) ・個人イベント開催助成金 ・カンファレンス/イベント参加者向け助成金 ・リモート勤務可能 ・副業可能(要事前申請) |
企業情報
企業名 | MyDearest株式会社 |
---|---|
設立年月 | 2016年4月 |
本社所在地 | 東京都中央区日本橋馬喰町2-7−15 ザ・パークレックス日本橋馬喰町5F |
資本金 | 50百万円 |
従業員数 | 約70名 |