仕事概要
■movについて
─────────────────────
株式会社movは、「日本のポテンシャルを最大化する」をミッションに、インバウンドマーケットにおけるBtoB事業を展開しています。
現在展開している事業は下記2つとなります。
・インバウンド支援領域:業界最大級のインバウンドビジネスメディア『訪日ラボ』の運営やインバウンド専業のコンサルティングサービスの提供を通じて、企業や自治体の取り組みを支援しています。
・店舗支援領域:店舗向け集客一元化プラットフォーム『口コミコム』により、MEO対策の提供だけでなくインバウンドの豊富な知見を活かし、海外媒体を含む多言語での店舗情報管理や口コミ分析にも対応しております。
これまで培ってきた実績やノウハウ・事業をベースに、企業のインバウンド対策においてデータとテクノロジーを活用し、幅広い事業者の成長に貢献してまいります。
■募集背景
─────────────────────
事業と組織の急成長に伴い、採用活動の“スピードと質”の両立が求められています。
その実現のため、採用体制の強化が急務となっています。
現在、HR部は3名体制で、採用・制度設計・評価運用・オンボーディング・社内イベント企画など、幅広い業務を担っています。しかし、リソースが限られる中で、“やりたいけれど手が回っていない領域”が存在しているのが現状です。
また、今後のさらなる事業成長に備えて、業務全体の改善や属人化の解消、各メンバーの専門性の強化も進めていきたいと考えています。そこで今回、採用業務を主軸に担いつつ、movのこれからのHR業務をともに支え、より事業に貢献していくための仲間を新たに募集します。
■お任せするミッション・業務
─────────────────────
HR部の一員となり、採用を軸として幅広い領域に携わります。はじめは各領域のサポートからスタートし、徐々にプロフェッショナルを目指していきましょう。
【 入社直後の業務イメージ 】
・各事業部とのコミュニケーション
・求人票管理および改善
・母集団形成のための業務
└ ダイレクトリクルーティング運用
└ エージェントリレーション
・採用Ops
└ 候補者対応及び選考フロー推進
・各種業務レポーティング、改善
・その他
└ 採用広報活動の補佐
└ 採用イベントの調査・参加・レポート作成
└ 採用以外のHR部業務サポート
└ HR部業務標準化のためのドキュメンテーション
将来的には、採用のプロとして専門性を高めるだけでなく、人事制度企画・組織開発・育成・評価設計など、HRの幅広い領域へステップアップしていくこともできます。
ご自身の志向に応じて、キャリアパスを一緒に描いていける環境です。
■キャリアイメージ
─────────────────────
[入社直後〜6ヶ月]
・HRグループの一員として、採用実務を幅広くキャッチアップ
・日程調整・スカウト・求人票メンテナンスなどの“手を動かす業務”を一通り経験
・movの事業・組織・採用方針に関するインプットを通じて、社内文脈の理解を深める
・SlackやNotion、HERPなどの業務ツールの習熟
[6ヶ月〜1年]
・一部職種の採用担当として、選考管理〜クロージングまでのリード
・スカウト文面やアトラクトストーリーの改善など、候補者体験の向上・採用業務の属人化解消に向けたマニュアル整備や業務フローの改善・採用イベントや媒体選定など、母集団形成施策にも関与
[1年〜2年]
HRチーム内での特定テーマにおけるプロジェクトオーナーとして、領域をリードいただく想定です。ご本人の志向や適性に応じて、以下のような業務に挑戦することが可能です。
・採用プロセス全体の仕組み化・高度化
・採用広報・ブランディング領域
・人事企画領域
・組織開発・人材育成領域
など
■得られるキャリア
─────────────────────
movでは、特定の役割にとどまらず、個人の志向や強みに応じてキャリアの幅を広げていける環境があります。
実務から始めて、ゆくゆくは以下のようなキャリアパスに進んでいただくことが可能です。
・採用領域に特化したスペシャリスト
└ スカウト設計・選考設計・アトラクト戦略・データ分析など、上流から一気通貫で採用を設計・運用できる存在へ
・人事企画/制度設計などに関わるジェネラリスト
└ 採用領域での経験をベースに、人事制度や育成・エンゲージメントなど、HR全体を横断して支えるポジションへ
・チームの運営・育成を担うマネジメント
└ 若手メンバーのOJTや進行体制の整備、ナレッジの体系化など、HRチームの基盤づくりにも携わる
“採用の実務から”スタートし、自分らしいキャリアを広く深く築いていけるポジションです。
■部署について
─────────────────────
所属:コーポレート本部 HR部
現在のHR部は3名体制で、それぞれの強みを活かしながら、採用・制度設計・育成・社内カルチャーづくりなど、幅広いHR業務に取り組んでいます。
メンバーの経歴は以下の通りです:
・コンサルファーム出身
・大手人材企業出身
・ベンチャーでの人事立ち上げ経験者
■働き方
─────────────────────
・試用期間中は原則出社。業務に慣れ次第、状況に応じてリモート勤務も可能です。
■movへの期待が高まっています
─────────────────────
・2022年9月 東洋経済「すごいベンチャー100」に選出
・2023年5月 観光庁が選ぶ「インバウンドベンチャー」選定
・2024年2月 Google for Startups「AI スタートアップ プログラム」採択
・2024年2月 美団 大衆点評「最優秀プラットフォーム拡散賞」受賞
・2024年3月 「Technology Fast 50 2023 Japan」受賞
・2024年5月 seriesB 1stクローズ CoralCapitalをリードとして、全既存株主のみより15億円の資金調達
・2024年9月 seriesB 2ndクローズにて、Z Venture Capitalからの資金調達を実施
日本初の大手通信キャリア・IT系(NTTドコモ、KDDI、楽天グループ、ソフトバンクグループのLINEヤフーCVC)からの同時出資を実現
・2025年1月 seriesBを総額30億円でクローズし、累計調達額が50億円を突破
SaaS提供に留まらずクライアント本質的な業績向上にコミットするサービス・姿勢と、それが故に辿り着いた、”ありそうでなかった”プロダクト/マーケットの着眼点、そして何よりそれを着実に形にしていくメンバーの強さに期待をいただいています。
PMFを終え、今まさにグロースするフェーズにあります。これまでにコンサルティングで培ってきた本質的なマーケティング活動支援を、より多くの事業者に展開すべく、プロダクト/ビジネスサイドともに加速度的な成長フェーズにいます。
必須スキル
人事実務未経験OK
以下すべてに該当する方
・社会人経験3年以上
・法人営業 もしくは 人材業界(RA/CA/求人広告など採用支援)の経験
・ビジネスマナー/報連相が身についている
・HR領域に興味があり、学ぶ意欲がある
歓迎スキル
・採用業務の経験(社内外問わず)
・BtoB業界での就業経験
求める人物像
・曖昧な中でもまず動ける
・自責思考で取り組める
・フィードバックを素直に受け止め、学びに変えられる
・地味な作業にも前向きに取り組める
・周囲と丁寧にコミュニケーションを取りながら物事を進められる
・情報整理やドキュメント整備が得意 or 苦手意識がない
・movの使命・価値観に共感できる
応募概要
給与 | 年俸制 400万円〜600万円 ※給与は経験・能力に応じて決定いたします |
---|---|
勤務地 | 東京都渋谷区東1-32-12 渋谷プロパティータワー 10F ・「渋谷駅」「代官山駅」「恵比寿駅」より徒歩圏内 ・リモート可(業務の習熟度や役割により頻度に差あり) |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | ───────────────────── 【フレックスの場合】 ───────────────────── フレックスタイム制(コアタイム11:00-17:00、1日8時間) 年間休日 124日 (2024年度) ・土・日曜日 ・祝日 ・年次有給休暇 (入社時に10日分付与) ・年末年始休暇 ・夏季休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・家族の誕生日休暇(本人・配偶者・子女) ───────────────────── 【裁量労働の場合】 ───────────────────── 専門業務型裁量労働制(1日のみなし労働時間8時間) 始業 10:00〜終業 19:00を基本とし、労働協定に定める専門業務型裁量労働制であるため、本人の裁量に委ねるものとする。1日のみなし労働時間8時間) 年間休日 124日 (2024年度) ・土・日曜日 ・祝日 ・年次有給休暇 (入社時に10日分付与) ・年末年始休暇 ・夏季休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・家族の誕生日休暇(本人・配偶者・子女) |
試用期間 | あり(3ヶ月) |
福利厚生 | 各種社会保険 決算賞与 昇給/昇格(2月・8月) 交通費支給(最大月3万円の実費支給) 定期健康診断 家賃手当(入社時一律3万円。入社後丸3年経過で+2万円/条件あり) 出張日当 資格取得支援手当 書籍購入補助 AIツール利用補助 テックカンファレンス参加費用負担(条件あり) ヘッドホン購入手当 社内懇親会手当 フリードリンク/フリースナック PC選択可(Windows・Mac) スマートフォン貸与(職種による) 服装自由 |
企業情報
企業名 | 株式会社mov |
---|---|
設立年月 | 2015年9月1日 |
本社所在地 | 東京都渋谷区東1丁目32−12 渋谷プロパティータワー10F |
資本金 | 27.8億(資本準備金含む) |
従業員数 | 139名(2025年8月現在)※グループ全体 |